goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

善光寺御開帳に行ってきました。

2022-04-30 23:57:01 | 長野の旅

こんばんは
朝から青空・・・
テンション上がりますね
「旅行のかたずけ」「お布団干し」・・・
忙しかったけど 気持ち良かった~
風が冷たくて寒かったんですけど・・・


長野の旅 
また 長くなるかと思いますが 適当にスルーして読んでください・・・

上信越道 使って長野へ・・・
雨は降っていないけど 曇り・・・
降らないといいけど・・・

この辺りは「東御市」かな?
「玉村豊雄」さんがオーナーになってるワイナリー「ビィラディスト・ワイナリー」があるのです。
りんご狩りの後 何度も寄り ワインやランチを食べたのが懐かしいです。
また ランチ食べたいね~なんて話ながら・・・
白ワインが美味しかったですね



上里SAで朝ごはん
高速 意外と混雑して1時間遅い時間かな?



「善光寺」到着
懐かしい・・・
7年ぶりかな?いや8年ぶりですね。
御開帳 8年ぶりですから・・・(笑)
毎回来てる気がします。

わあ~青空になったね
それほど混雑はして居ないみたい・・・

さっそく 並んで「回向柱」に触れてお参り・・・
(手・指の消毒しっかりしてね)

御開帳は 絶対秘仏であるご本尊の御見代わり「前立本尊」を
本堂にお迎えする 七年に一度の盛儀「善光寺前立本尊御開帳」が行われます(HPより)

善光寺の御本尊「一光三尊(いっこうさんぞん)阿弥陀如来」は、中央に阿弥陀如来、向かって右に観音菩薩、左に勢至菩薩(せいしぼさつ)が並んでいます。
しかし、普段は直接お姿を拝むことはできず、絶対秘仏とされています。
数え年で七年に一度、御本尊と同じお姿をした前立本尊を公開するのが「御開帳」です。
阿弥陀如来の右手に結ばれた金糸は五色の糸となってのびていき、さらに白い「善の綱」となって回向柱に結ばれます。その回向柱に触れることは、前立本尊とつながることとなり、功徳が得られるといわれています。(HPより)
 



本堂から「山門」を見ています。
「善の綱」が見えますね~



混雑していないので「御開帳参拝」しましょう・・・
共通券購入して「前立本尊参拝」「御戒壇巡り」「御韻文頂戴」
してきました。
「経蔵」「忠霊殿」も参拝できたのですが
雨が降ってきて行かなかったよ。
ちょっと残念・・・






「山門」重要文化財



「山門」から見ています。
お山も見えて綺麗でした。
人混みが無くてラッキーかな?
並ばないで参拝できましたから・・・



参道を歩いて・・・
「宿坊」かな?
大人気の「宿坊」あるようですね



仁王門





雨が降ったりやんだり・・・



大降りになったので近くのお蕎麦屋さんへ・・・
「喜多平」 
こしのあるお蕎麦で美味しかったです。
天ぷらそば 1380円は安価ですよね~



有名な「八幡屋磯五郎」の唐辛子買いましたよ~
「サンクゼール」もありました。



お味噌で有名なお店「すや亀」
味噌ソフトクリームを・・・
ご主人様は「甘酒味」かな?(笑)




スイーツのお店が増えましたね
アップルパイやさん
スターバックス
善光寺プリン
プリンは食べたかったわ~(笑)



文殊堂
ひとにぎり地蔵尊
 いっぱいナデナデしてきました。
 心が落ち着くそうです。
枝垂れ桜が綺麗でした



御朱印 5個ももらえましたよ



八重桜 かわいいね。
雨もまた降りだしそうなので ホテルへ・・・



善光寺の御朱印も頂きましたよ。
御開帳限定の特別御朱印のほかにもあるんです。



孫達にランドセル型のお守り購入
「回向柱」
善光寺の御朱印帖・一光三尊阿弥陀如来様の御朱印



8年ぶりの「善光寺」
懐かしさもあり のんびりしてきましたが
雨が降ってしまい ちょっと残念だったなあ~
美味しいお蕎麦やさん ラーメンやさん 調べて行ったのに・・・(笑)
善光寺プリン 食べたかったです
ホテルで食べればよかったね~(笑)
そんな話をしたら ご主人様が「また行けばいいよ」ですって・・・

また 7年後も行けますように・・・
車では無理なので 新幹線で行きたいですね~(笑)
ツアーかな?
なんて 話すのも楽しいですよ

長くなりました。

明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また 母の所へ・・・と 鰻... | トップ | 今日は 疲れました~(笑) »
最新の画像もっと見る

30 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
善光寺 (ジュリア)
2022-05-01 04:50:28
PAPAさん おはようございます

詳細なレポ、ありがとうございます
とっても参考になりました
GW前に行けて良かったですね
お天気は残念だったけれど
人が押し寄せる前だから・・・
昨日なんてすごかったんじゃないでしょうか

御利益絶対にありますね
御朱印もいっぱいで興味津々です
私も集めています

参道を見て歩くの楽しいですよね
私も一軒一軒、入っちゃう人 笑

7年後も行けますよ!
PAPAさんなら間違いないっ!! 😃
返信する
Unknown (モカママ)
2022-05-01 06:28:59
おはようございます
順追って書いて下さってるので
まるで旅に行ってる気分で拝見しました

お守り
ランドセル用も~~
お孫ちゃんを見守ってくれますね、きっと

七年後もきっとご夫妻で行かれますよ
ツアーも良いと思います
ノンビリ出来て~
返信する
おはようございます (かこ)
2022-05-01 06:49:25
善光寺、今年は御開帳だったんですね
前回の御開帳は行って来ました
数回行ってますが、御開帳はそれが
初めてでした
あまり混んでなくて良かったですね
ランチの天ざる美味しそう〜
本当にお安いですね
やっぱり八幡屋礒五郎の唐辛子は
買わないとね!
続きを楽しみにしてます♪

今日も良い1日をお過ごし下さいね
返信する
おはようございます (うらら)
2022-05-01 06:54:19
リンゴ狩りがこの時期にもできるんですね。
昨日ニュースで善光寺の仲見世を紹介していました。
新しいお店が続々できたそうですね。
私は善光寺仲見世のお焼きがすきですね。
数年前に行ったときお焼きも食べたい。
おそばも食べたい。アイスも食べたいとよくばりましたが結局一つだけ。
何を食べたか忘れました(;'∀')
七味を買ってきたましたね。
返信する
Unknown (のんき)
2022-05-01 07:46:29
あいにくおお天気でしたが、仲良く旅が出来てよかったですね
私も主人の都合で7年。長野に行っていませんでしたが、やっと、連休後半に、長野に行く予定です
善光寺さんは、覗いては見るつもりですが、人混みが嫌い。並ぶのが嫌いな主人ですから、またの機会になりそうかな。。
お買い物だけ。。(笑)これも人が多ければ止めますが。。
7年行ってないうちに、スイーツのお店など、様変わりしているようですね
楽しみだわ・・・
返信する
🌈いいですね~!。😁 (koutoku)
2022-05-01 09:02:15
天気・陽気はともあれ、 念願の「善光寺参り」が無事に出来た事、良かったですね。
これで、ご主人さまの 手術の不安も 少しは安らいだ事でしょう。😍

で、「門前町」と言うか お店屋さんが たくさんありますね~。
「スターバックス」の店構えも、門前町に溶け込む姿になっているんですね~。😀

兎にも角にも、善光寺参りが 無事に済んで やれやれですね。
返信する
おはようございます (レオ)
2022-05-01 09:41:54
善光寺・・最初に行ったのは高校の修学旅行でしたよ。
その次は主人と行ったなぁ~

今年はご開帳だったんですね。
これで開運間違い無しですね😊

私も行きたくなりました(≧∀≦)
返信する
善光寺 (ぐり)
2022-05-01 10:19:56
ことしは御開帳なのですね
もう長くいっていませんが
近い野に行かないですね
でも今新幹線なら近いですよね
余りこんでいませんね
宿坊以前は地区単位の宿坊があり
いつもそこでの食事でしたね
すきなところでたべられるのもいいですね
返信する
善光寺参り (ねこママ)
2022-05-01 11:30:00
お帰りなさい。

御天気ははっきりしなかったようですが、
余り混雑せずゆっくりお参りが出来、良かったですね。
今年は「御開帳」とTVで見ました。

そうですよ。
ご主人が言われた通り、次回また行けばいいんです。
絶対、行かれますよ車で!!

私も、元気になっていきたいな~~~
返信する
Unknown (ソフィー)
2022-05-01 11:38:28
善光寺、よく耳にするお寺ですけどまだご縁がありません そのうちご縁があるといいなあ
お孫さんへのお土産 いいですねえ💛
返信する
善光寺。 (きっしぃ)
2022-05-01 14:52:42
そうそう、7年に1度の御開帳の年だとか!
テレビでも紹介されてました。
7年後もきっとお元気だと思います。
御開帳を楽しみにご主人と仲良くお過ごしください(*^^*)
返信する
御開帳 (おばさん)
2022-05-01 17:04:51
善光寺は何度か行っていますが
御開帳にはまだ一度も・・・・
ご利益があると良いわね。
きっとありますよ。
朝ごはんもうどん
昼もお蕎麦
本当に麺類お好きなんですね。
かくいう私も粉もの大好きよ(笑い)
返信する
ずっと行きたいと思っている善光寺なのですが・・・ (くちかずこ)
2022-05-01 20:46:05
なかなか縁がありません・・・
いつか、ツアーに申し込んだら満席でした。
このご利益で、良い波に変わったと信じて!
それにしても、いろんな御朱印があるんですねえ。
くちこは、以前、四国お遍路をしていたので、御朱印帳は持っているのですが。
7年後は、晴天だと良いですね。
返信する
ジュリアさん (PAPAさん)
2022-05-02 14:01:06
こんにちは

長いブログですいません・・・(笑)
はい!混雑すると思ったのでこの時期に行ってきましたよ。
お天気だけが残念でしたが・・・
楽しんできましたよ。

御朱印集めているので たくさんもらえて嬉しかったよ。
ジュリアさんも集めているのですか?
良い趣味だと思います(笑)

参道 もっとゆっくりしたかったけど雨が降ってきて ホテルへ・・ですよ。
はい!7年後も行けると信じています(笑)
頑張らないとね~

コメントありがとうございます(*^_^*)
返信する
モカママさん (PAPAさん)
2022-05-02 14:05:04
こんにちは
長いブログ読んで頂いてありがとうございます。

いつもこんな書き方なので長くなるのですよ(笑)
喜んでもらえて嬉しいです。

お守り ランドセルの形なんですよ。
孫達に買ってあげたくて・・・(笑)
喜んでくれましたよ。

はい!7年後も行けると信じています。
ツアーもいいですよね。
のんびり参道歩きたいですよ。

コメントありがとうございます(*^_^*)
返信する
かこさん (PAPAさん)
2022-05-02 14:10:32
こんにちは
長いブログ読んで頂いてありがとうございます。

善光寺 御開帳だったんです。
毎回行ってると思いますよ。
かこさんも行かれましたか?
混雑していますよね~
今回は 早めに行ったのでガラガラ・・・(笑)
ランチも美味しかったよ。
安価で驚きましたが・・・よい味でしたね。
八幡屋磯五郎の唐辛子は 買わないとね(笑)
毎回買っています。

ホテル リゾートホテルとってしまったので大変でしたが楽しめました。
ホテル選びも大事ですね~
続きも読んでくださいね。

コメントありがとうございます(*^_^*)
返信する
うららさん (PAPAさん)
2022-05-02 14:15:21
こんにちは
長いブログ読んで頂いてありがとうございます。

いえ!リンゴ狩りはこの時期できません・・・
ヴィラデストは 秋に行ったんですよ。

今 テレビで「善光寺」紹介していますね。
良く見てから行けばよかったね~って話しましたよ(笑)
お焼きも好きなのですが お蕎麦食べてしまうのでどうしても食べれず・・・
今回は プリン・アップルパイたべたかったよ(笑)
やはり七味買われましたか?
これは 定番ですね。

コメントありがとうございます(*^_^*)
返信する
のんきさん (PAPAさん)
2022-05-02 14:19:35
こんにちは
長いブログ読んで頂いてありがとうございます。

はい!お天気が悪くてがっかりでしたが楽しんできました。
のんきさんも行かれるのですか?
混雑はしてますから ゆっくり早めに回ってくださいね。
美味しいお店 増えましたよ(笑)
ほんと7年行かないと変わりますね~
明日は 気を付けてお出かけしてくださいね。

コメントありがとうございます(*^_^*)
返信する
koutokuさん (PAPAさん)
2022-05-02 14:24:57
こんにちは
長いブログ読んで頂いてありがとうございます。

はい!念願の善光寺参りができてホッとしました。
主人の手術も大丈夫ですよね きっと・・・

門前町 お店やさんが沢山あって見て回るのは楽しいですよ。
スターバックス 街並みに溶け込んで素敵でしたよ。
今度 寄りたいなあ~って思いました。

無事に善光寺参りができてホッとしましたよ。
また 7年後にいきます(笑)

コメントありがとうございます(*^_^*)
返信する
Unknown (げんかあちゃん)
2022-05-02 14:37:54
少し前にくみさんのブログで「御開帳」載っていました
7年ぶりなんですね、お願い事一杯されましたか?
遠くから頑張って行かれたんですから必ず叶いますよ
御朱印帳もいっぱい貰われたんやね
素晴らしいのばかりです

私も4-5年前に町内会の人と行きました
冬の寒い時でした
真っ暗な中を歩く「戒壇巡り」もしてきましたよ
返信する
Unknown (あきばば)
2022-05-02 21:04:35
それぞれの御朱印が達筆で素晴らしいですね。
流石という感じです。
善光寺、一回しか行ったことないです~~
返信する
レオさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:15:46
こんにちは
コメント遅くなりました

はい!今年は御開帳 毎回いっているので行ってきましたよ。
お天気 ちょっと悪かったけど参拝出来てよかったです。

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する
ぐりさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:19:10
こんにちは
コメント遅くなりました。

はい!今年は御開帳でした。
毎回行っているので行ってきましたよ。
新幹線で行くと早いかな?
連休前ですから空いていましたよ。
良い時に行きました。
宿坊での食事もいいですね。

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する
ねこママさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:22:01
こんにちは
コメント遅くなりました。

はい!お天気は はっきりしませんでしたが 混雑しないで参拝できてよかったです。
また 7年後 いけますよね~
行けると信じて頑張ります。

ねこママさんも 元気になったらいけますよ。
大丈夫 信じてがんばってください。

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する
ソフィーさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:23:14
こんにちは
コメント遅くなりました。

善光寺とご縁があるとよいですね。
孫達のお土産喜んでくれました。

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する
きっしいさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:25:06
こんにちは
コメント遅くなりました。

はい!7年に一度の御開帳 毎回行っているのでまた行きたいです。
ほんと行けると信じて頑張ります(笑)

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する
おばさんさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:28:12
こんにちは
コメント遅くなりました。

善光寺の御開帳 毎回いっているのかな?
はい!よい流れになってご利益がありますように・・・

朝は 何時もうどんなんですよ。
お昼は長野 お蕎麦有名ですから 何時も食べます(笑)
おばさんさんも粉もの好きですか?
おいしいですよね。

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する
くちかずこさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:32:01
こんにちは
コメント遅くなりました。

善光寺 縁があるとよいですね。
毎回行っているので また7年後も行きたいですよ。
はい!このご利益で良い波に変ったと信じています。
御朱印 こんなにあるとは思いませんでした。
沢山もらえて嬉しかたよ。
ほんと7年後は 良いお天見だといいですね

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する
げんかあちゃんさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:37:01
こんにちは
コメント遅くなりました。

はい!7年ぶりの御開帳 いっぱいお願い事しましたよ(笑)
良い流れになってほしいです。
御朱印 たくさんありました。
素晴らしい御朱印で嬉しいです。

4.5年前に行かれたのですか?
冬の寒い時は大変でしょう・・・
お戒壇巡り 私も2回目かな?できて嬉しかった~
今回は 空いていてよい時にいきました。
お天気は残念でしたが・・・

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する
あきばばさん (PAPAさん)
2022-05-05 16:38:34
こんにちは
コメント遅くなりました。

御朱印 達筆で素晴らしいですよね。
さすが!ですよね。
また 善光寺と縁が有るとよいですね

長いブログ読んで頂いてありがとうございます(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

長野の旅」カテゴリの最新記事