近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

『ヒダサンショウウオ』 近江でも飛騨!

2010年04月19日 08時01分43秒 | 滋賀県の亀・両生類紹介
 閲覧有難う御座います。滋賀県に生息する水生生物の紹介、今日の1匹はヒダサンショウウオ。山の麓で採取したこの個体、ヒダサンショウウオの分布域なのですが、山中では無く山里なのでカスミサンショウウオの可能性もありますね・・・。
<データ>
名前:ヒダサンショウウオ
分布:滋賀県各地の山里に狭く分布 
体長:10mm程度の幼生の採取経験あり 
生息:河川や水路の底
     
特徴:
 漢字で『飛騨山椒魚』と書く両生類ですね。体形はカスミサンショウオと変わらない感じで、少しスマートなのかな?体色は背面が暗い紫色に黄色い斑点が入りますが、地域が大きいので一概には言えません。産卵期は、春に幼生を確認しているので初春ごろですかね。成体を採取していませんので詳しい事は書けない・・・。
参考・引用文献
私見:
 成体をの画像を撮影したい、できれば動画も・・・ 
採取:
 幼生は手でも掬えました。
飼育:
 飼育経験無し。
動画:

画像:
  

よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドンコ将軍)
2010-04-19 10:57:07
ヒダサンショウウオ~
実は体にヒダがあるのかな~?と思っていました。
地名だったのですか~!
返信する
Unknown (四国六郎)
2010-04-19 12:38:47
サンショウウオ~。。。
ちゃんと記事に残し、記録していかなければいけない
のですが、わが家のおチビたちが先週からバタバタと
落ち始めております~。。。
都度、対策を考えているのですが、それもむなしく
終わっています~。。。
ショックです。。。
返信する
襞じゃないのか… (懐畔泥鰌)
2010-04-19 21:23:40
私も「襞」だと思ってました。
山椒魚って地名を冠した命名が多いのですね。

食性を考えると、餌捕りが更にハードになりそうな…。
返信する
サンショウウオ (サワ)
2010-04-19 21:43:28
今ちょうど幼生がフィールドに
いる時期なんですね。

う~ん、かわいいですね(^_^)
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2010-04-19 21:51:41
滋賀にもいろいろなサンショウウオが居るもんなんですね~。
初めて知りました。
エラの形がなんとも言えませんね。
返信する
前回 (ryu-oumi)
2010-04-19 21:54:01
>ドンコ将軍さん
 前回のカスミの時に
四国さんも同じ事を言っておられましたね~
小型のサンショウウオって
飛騨、箱根、東京やら地名が多いんですよ。
まあ、ブチやカスミもいますがね~
返信する
成長 (ryu-oumi)
2010-04-19 21:57:56
>四国六郎さん
 うちのは如何にか全員無事ですが
これから先が油断できませんね・・・
早くある程度の大きさにしたいです。
>対策を考えているのですが
冷却ファンではダメですかね?
因みに私は、
水15㎝程いれた20㎝キューブ水槽で
日陰で涼しい玄関においています。
返信する
食性 (ryu-oumi)
2010-04-19 21:59:20
>懐畔泥鰌さん
 食性はご安心を~
うちはほぼ冷凍アカムシですから
ね・懐畔さんも飼えそうでしょう?(笑)
返信する
もう少し (ryu-oumi)
2010-04-19 22:01:55
>サワさん
 飼うならば、もう少し後がいいですよ~
ある程度の大きさになった方が
餌の種類が楽になりますから~
小さいと餌に苦労すると思います。
滋賀県ってイトメ中々売ってないから(笑)
返信する
好み (ryu-oumi)
2010-04-19 22:03:44
>masaさん
 如何ですか、食指が動きました?
イモリOKなら行けますよ~
でも夏場の対策は必要かも?
うちのが無事大きくなったらあげるよ~
返信する

コメントを投稿