WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

志は折れていませんから

2010-09-23 09:34:42 | 延岡の星
昨日は、年下の友人が、暫し延岡を離れると言う事で

挨拶に来店された

真の教育を志

頑張っていましたが

現状の教育制度・現場の中での矛盾や葛藤もあり

自分自身の目指すべき「志」「教育理念」を貫きたいということで

延岡を離れる事に

彼は、子ども達を「凛」とした人間に育てたい

志を持ち、子ども達と本気で厳しく接して行きたいとの思いだけでした。

しかし、今の公立学校の教育現場では理解されないようです。

校長先生や教師のサラリーマン化、保護者のモンスターペアレント、クレーマーがいたり

問題を起こしたくないと、事なかれ主義が蔓延し

本当の子ども達への教育が後回しになっているようで

心の豊かさ、精神性を教える事が出来なくあります。

彼は、県外の私立小学校、国外の日本人学校への道を模索しています。

数年前には、志塾「天遊舎」も立ち上げた人です。

「志」のある人だなと、感動した事を覚えています。

最近は、臨時教員での勤務もあり、一時休業中でした。

志塾「天遊舎」は、現在、問題視されている親子間のトラブル、虐待、いじめ、不登校など

現代社会の子ども達の置かれている問題を

少しでも解決したいとの「志」で開塾したのですが

まだまだ、地域での理解が・・・

近い将来には、必要とされるはずです。

彼は、私の「志」「信念」の良き理解者でした。

「祥雲 亮天」の愛飲者でもあり、いろんな場所で紹介してくれていました。

延岡を離れる事、残念ですが

彼の生き様を見ると、その選択もありだなと

「峯田さん、まだ志は折れていませんから」

心に響いた。

彼のこれからを見続けていきたいと思います。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海人)
2010-09-24 11:17:06
Oさんが延岡を離れるんですね。
いつでも会えるだろうと思って
いたので、また会ったときにいろんな
話ができればいいなと思っていましたが、
近くにいないと思うと寂しくなりますね☆
いつまで延岡にいられるのでしょうか??
返信する
Unknown (zyukutyo)
2010-09-24 22:00:34
峯田さんありがとうございます。
海人さんゆっくり飲めずじまいでしたね・・・(涙)
昨日からテクテク運転して、山梨までやってきました。
飛行機に乗らないと日本もでかい!!
雑踏の中で修行してきます。
返信する
Unknown (海人)
2010-09-27 11:27:56
行ってらっしゃい!!(^^)/
次回は更にスケールアップした
Oさんにお会いできることを
楽しみにしています(*^^)v☆
ガンバレー!!(^.^)/~~~
返信する
Unknown (峯田)
2010-09-27 22:14:55
Оさんへ

私も延岡で、私なりに
一歩一歩、頑張っていきます。
お互い、志を持って、
進んで行きましょう。応援しています。

海人さんへ

Оさんは、
延岡の未来を考える集いのメンバーでも
あったので、延岡を離れる事、残念ですが
頑張ってもらいたいですね。
彼への応援、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿