WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

西階中学校

2013-04-17 19:47:53 | 保育園:小学校:中学校
4月9日に入学した子どもの参観日で

4月14日の日曜日に

私の母校:延岡市立西階中学校へ行きました。

今年9月から、新校舎建設のために

グラウンド側が校舎になるそうです。

懐かしい面影が無くなる前に

写真を撮りましたよ。

西階中学校の同窓生の皆さん、覚えてる?





こやじ会での最後のバザー

2012-11-12 07:32:33 | 保育園:小学校:中学校
11月4日は南方小学校のバザーでした。

私は、こやじ会での「鶏モモ焼き」「綿菓子」販売をしました。

ついでに前日掘り上げた芋を

こやじ会に差上げて

焼き芋とつかみとりで販売をしてみました。

なんと焼き芋は販売開始3分ぐらいで完売しましたよ。

驚きました。

「鶏モモ焼き」も予定数を完売

「綿菓子」は、長蛇の列ができ、大好評でした。



鶏モモ焼きを焼いている様子



綿菓子販売の様子



途中参観日をやっていましたので

観に行きました



算数の授業、2つに別れての少人数での勉強中でした。



教室の後ろに

子どもの作品があったので



記念にパチリ



私は、今年で最後の小学校でのバザーでした。

こやじ会の皆さん、お疲れ様でした。

そして、6年間、ありがとうございました。お世話になりました。

そうは言いながら、会員が少ないので

もしかしたらば、来年も販売の応援に行っているかもしれません。

その時は、どうぞよろしく



こやじ会での収益金の一部は、南方小学校への寄付金

残りは、運営費として利用させて頂きます。

お買い上げ頂いた皆さん、ありがとうございました。






南方小野球クラブ

2012-06-26 10:09:24 | 保育園:小学校:中学校
西階中・延岡西高の同窓生でもあるFさんより

募金箱の設置のお願いをされました。



私の娘も通う南方小学校の南方小野球クラブが宮崎県代表で

7月27~31日に和歌山県で開催される

西日本大会:第17回高野山旗学童軟式野球選手権大会へ出場するそうです。

Fさんの子どもさんも出場します。

他にも同窓生の子どもさんが2~3人います。

当店以外にも、各所に募金箱があると思うので

見かけましたらば、ご協力お願い致します。

将来の甲子園出場・プロ野球選手の育成と思い、100円位からの募金をお願い致します。高額も受け付けますよ(笑)

特に、南方小・西階中・延岡西の卒業生の皆さん

南方小野球部ОBの皆さんのご協力お願い致します。


日々の活動報告

2011-11-08 07:32:16 | 保育園:小学校:中学校
日曜日の活動報告です。

先ず

朝は、五ヶ瀬川堤防沿いの「河津桜」を植えてある

北側の堤防と法面のかなり広い範囲の草刈りを

延岡商工会議所青年部(YEG)として参加

ボランティアで作業してきました。



作業前



作業後



奥で草刈り機で作業するのが延岡YEG山田会長です。



いろんな市内の団体・市民が参加しての

大がかりな奉仕作業となりました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。



私は、1時間半程、草刈りをして

次の用事、南方小学校の参観日とバザーへ

早速、関わっている「こやじ会」のモモ焼き作りのお手伝い

400本のモモ焼きです。(鶏モモ肉は、延岡YEGメンバーのお肉屋さんから購入)



参観日が終わった頃から

販売を開始しました。





こやじ会では、私が入会して5年間は

モモ焼き販売と綿菓子販売をしています。

毎年、綿菓子は長蛇の列、ただ綿菓子の機械は何時もトラブルが多いですよね。

モモ焼きは、お陰さまで、完売でした。

お買い上げ頂いた皆さん、ありがとうございました。



そして、その晩は

大貫の居酒屋さんでの打ち上げでした。

延岡JCメンバーで、同窓生であり「こやじ会」で一緒に活動しているM・Kさんに「祥雲 亮天」をお買い上げ頂き

打ち上げの場に差し入れに使ってもらいました。



ありがとうございます。心遣いに感謝いたします。

運動会での気づき

2011-10-17 12:10:02 | 保育園:小学校:中学校
昨日は

私の母校であり、娘が通う南方小学校の運動会でした。

全校生徒796名

赤・白・青・黄団の4団に分かれての運動会です。



子どもからパワーや楽しさを頂ける機会です。

いろんな気づきもあります。

東北の子ども達の事を考えれば

外で運動会ができる有り難さも感じたり

国旗掲揚では、子ども達より、親の方が国旗を見ていない人が多かったり

子ども達の選手宣誓、エール交換の活躍への

拍手も少ないようにも感じました。

自分の子どもへのカメラやビデオ撮影に一生懸命で、他の子ども達への拍手や声援での応援が少ないのかもしれませんね。

自分らの頃は、もっと地域の絆が深く

親・地域の人々が全力で応援していた感があります。

今年は、南小学校に通う妻の妹夫婦も来てくれました。ありがとうございます。

毎年、同じ日の開催でしたので、初めて来てくれました。

違う日に開催すれば、こういう交流もできるよねと言ってました。

御主人から南小学校の運動会との違いも聞きました。

南方小の方が、先生主導のように感じたみたいで、南小は、子ども達の自主性に任せているようです。

それもあるのか、南方小学校の方が、先生主導なので、規律があり、応援等の声は元気に見えると言われていました。



南小は、場内アナウンスも子ども達がするんだよと話されてました

子どもの成長には、一長一短あるでしょうね。

私としては、子どもの頃の幼馴染とも35年ぶりに話ができたり

同窓生や親戚とも話をしたり、運動会ならではの交流の時間でもあります。



娘は、徒走、綱引き、ばんば踊り、組体操に参加

組体操では、予想以上に活躍してました。ピラミットの一番上等...

そのかいあってか?娘の赤団が優勝しました。おめでとう。

閉会式で、南方小学校の校歌斉唱があったのですが、生徒もですが、親御さん、祖父母の卒業生の皆さんにも歌ってもらうように

促してもらうと、皆が感動するのではないかと感じましたね。

終了後の片づけも、5年間やってきましたが

今年は、特に協力する親御さんが多く、あっという間に終わりましたよ。

さあ、来年は、一人娘ですので、小学校最後の運動会になります。

天気になる事だけを、1年前から祈念しておきます。





余談ですが

赤団、白団と言うのは、宮崎県ぐらいだそうですね。

他県では、赤組、白組と言うそうで...

宮崎は、戦前の軍事教育の名残があるのかも...

成長している実感

2010-12-02 07:22:51 | 保育園:小学校:中学校
昨日は

4年生の娘の持久走大会を見に行ってきました。



3年生の時は、38位

今年は、練習では55人中?26位のようで

本番では、22~23位を目標にしていたのですが・・・

結果は28位、残念でした。

それでも昨年より10番も順位を上げています。

褒めてあげましたよ。


体育館では、図画・工作の作品展が開催されていました。

私も妻と見学に

娘の作品も張り出してあり

ひいき目でも、上手に書けていました。



その会場で、夕刊の新聞記者の方から声をかけられました。

写真を撮らせて下さいと

障害のある陸上選手・中西麻耶さん(24歳)の写真展を見ているところです。

義足で、日本人女性として初めて陸上短距離のファイナリストになった人で

今は大分県に住んでおられますが、南方小学校の4年生まで、延岡に居たそうですよ。

もしかしたらば、今日か明日あたり

新聞に写真が載るかもです。



それから

昨日は、お店に

ある団体の大先輩がご来店されました。

今でも、いろんな団体で活躍されている先輩です。

「祥雲 亮天」をお買い上げして頂きました。ありがとうございます。

私の弟が接客中で、だいぶん本音で話したようですが・・・

先輩の息子さんも延岡の活性化ために頑張っておられます。

先輩は、当ブログも見ているとの事でした。

私と20歳ぐらい違う年代の方でしたので、驚きましたが

嬉しかったですよ。

反応がある事は、いろんな意味で、刺激になります。

私自身、兎に角、地域のために本気で頑張りますよ。

先輩ありがとうございました。


運動会は、地域の社交の場

2010-10-05 07:28:10 | 保育園:小学校:中学校
昨日は、「第102回南方小学校大運動会」でした。

昨日から、設営の手伝いに行き、場所取りをしていましたので

今朝6時から、テントはりに

一度、帰宅し

自転車で学校へ

8時半から開会

風が強かったですが、天気は良く

観客も多く来ていました。



仕事を休んだ方も多くいたんでしょうね。

うちの愛娘は、ダンス、団技を頑張っていましたよ。



全校生徒によるばんば踊り



私は、お昼にお弁当を一緒に食べて、営業日ですので、仕事へ戻りました。



お弁当を作ってくれた母親には、感謝いたします。ありがとうございました。

娘の徒走や最後までは見れませんでしたが

楽しかったです。娘の青団は、4団中2位でした。僅差のようで、残念でした。

子ども達の走る姿や歓声などから、エネルギーをもらいました。

運動会の音楽も懐かしさを感じますね。ワクワクします。

それでも、体力的には、少し疲れました。

途中、テント、シートなどを片づけに再来場

会場では、久しぶりに会う、同窓生や幼馴染との地域での社交の場にもなります。

みんな、大分と癒されたのではないでしょうか。

こんな世代間・地域間が交流できるイベントは無いと思いますね。

運動会は、地域には必要不可欠のものですね。

そういう機会を与えてくれる娘にも感謝です。


今年は青団

2010-09-23 08:49:28 | 保育園:小学校:中学校
昼間は

小学校の総練習を20分ぐらい見に行って来ました。

娘は、3年連続の黄団でしたが

今年は青団のようです。

南方小学校の大運動会は

10月3日(日)が本番です。

盛り上がる事でしょう

それにしても今日も暑かった

熱中症対策も必要ですね。



それから

夜は、延岡商工会議所青年部の例会でした。



社会保険労務士の甲斐さんによる講話

ありがとうございました。

その後

懇親会へ

少し、飲みすぎたかな?

同い年のОさん

2次会へ行ったの?






瞬足

2010-09-07 06:53:21 | 保育園:小学校:中学校
来月、小学校の運動会があるんですが

先日、娘にねだられ、靴を買うことに

小学生の間で人気の瞬足である。

特に人気のデザインの中には、品切れも多発しているようです。

この靴を履いて走ると、少し早くなると言われています。

2~3件の靴屋さんを回って

なんとか気にいった靴を見つけたようです。

現物を持つと確かに軽い

この時期売れるはずです。

あとは、結果・・・

昨年は、まさかの1位、驚きました。

今年は、一緒に走る子が

陸上部やリレー選手のようなので

難しそうですが

まあ、頑張って下さい。

少しは、気になるから、靴をねだったのでしょうから