WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

感謝の1年

2008-12-31 11:12:38 | 日々のおしらせ
今年1年間、大変お世話になりました。

私のブログを見てくださっている多くの皆さんありがとうございました。

心より感謝いたします。

年始の予定は、元旦、2日、4日が休日です。

3日は営業、5日から通常営業です。

先日の29日は、私の42歳の誕生日だったのですが

その日は、ある会の忘年会でした。なんとケーキ、シャンパンが用意されてあり、感激しましたよ。

まるで、主役が私のようで、恐縮しました。皆さんありがとうございました。

心温まる、良い思い出になりました。

来年は、100年に一度の厳しい時代だと思いますが、

ピンチはチャンスです。

今までの価値観を、幾分改善、進化させたり、思いやりの心、日本人の心を取り戻したり

世代間ギャップを解消したり、子どもたちに夢を与えたり

素晴らしい時代にしていくのも、私たち一人一人だと思います。

日本国民総力戦で、心豊かな社会を目指しましょう。

来年もどうぞよろしくお願いします。

来年は志高く、本気で行動していこうと思っています。

地域の明るい話ができるよう頑張ります。




綺麗事を言わせてもらう

2008-12-27 20:43:38 | 社会派
毎日、暗いニュースが続き、嫌気がします。
そんな中、地域の状況もおかしくなってきています。
先日、すぐ近所の地域の空瓶回収をしました。
30年程続けている事なのだが、
最近の地域の現状をお伝えする

例えれば、100本の空瓶の一升瓶を回収したとする
当店から購入されたと思われる商品は3~4本
え~~~である。
これが現実です。
車が普及した、こんな時代ですので、わからんでもないが・・・
せめて20本(20%)でもあれば・・・地域に認められ、存在価値のある店なんだろうな?
守り続けたい物があります。
地域を愛する気持ちだ・・・・なのに地域社会の関わりが希薄に・・・

本日、知人の問屋さんが、閉店(廃業)するとの話を聞いた。
延岡市内のスーパー、個人商店を得意先にしていたようですが
どんどん県外資本のお店(安さを売りにした)が侵攻してくる。地元のお店が閉店する。
売り先が無くなる。結果・・・・閉店(廃業)、地域の小さな商店には、厳しい時代です。

デフレ・スパイラルに陥っています。
失業者が増える→景気が悪くなる→安い商品を買う→利益が取れない→雇用が減る
→格差社会→派遣、契約社員→心の病・ホームレス・自殺・犯罪増加

以前、こんなことを言われた。
地域に奉仕、貢献して(延岡JC・延岡市消防団などで)
なにか、利益に繋がったの?綺麗事だね?と
寂しい話です。自分さえ良ければいいという人が多いように感じます。

知人も地域のため頑張っていました。それなのに・・・・
この状況はおかしいです。
地域の為に頑張っている人(リ-ダー)が、認められ、輝く地域社会にしなければ
この未曾有の大不況は乗り切れないと思います。

まだまだ、失業者が増えそうです。
皆さん、これからでも良いです。地域で頑張ってる人、地域のお店、会社を大切にして下さい。
自分だけでなく、地域の皆さんの幸せを考えてください。利他の心・日本人の心です。

今年も、残りわずかですが、地域の皆さんへ
当店も31日の午前中まで営業しています。
美味しい日本酒、本格焼酎のご購入、心よりお待ちしています。


門松

2008-12-23 15:34:57 | 日々のおしらせ
昨日から、当店の玄関に門松が初登場

延岡青年会議所の後輩メンバー

アーバングリ-ンのOさんに設置してもらいました。感謝

明日は、クリスマスイブですが

当店、日本酒、本格焼酎専門店ですので、欧米的なの関係ねえ?

娘へのクリスマスプレゼント、ケーキは購入しましたので
それくらいで良いかなと・・・

こんな世相の時代だからこそ、脈々と受け継がれている日本人の心が大事ではと感じています。

盆、正月、田植え、稲刈り、彼岸、祭、結婚式、葬式

節目節目で、家族、兄弟、親戚、隣近所、地域の関わりがあった時代の心

そんな、人との関わりが大切なんだと・・・・

門松ですが、何か気付かされたそんな感じです。

日本人で良かったなと


そんでもって、気分がイイので、水炊きに日本酒を一献

ゆく年くる年~日本人の原点・正月までもうすぐです。

日本に生まれてよかった。


延岡青年会議所シニア会総会

2008-12-19 08:22:02 | 延岡青年会議所
昨晩は、延岡青年会議所シニア会総会&忘年会でした。

今回の世話役は、私たち2006年度卒業生の「バロック会」メンバーの担当

私は、仕事の都合で遅刻をしましたので

受付、司会進行を私以外の5名のメンバーがやってくれました。

ありがとうございました。

久しぶりにお会いする先輩方も多くおられましたが、今年は参加が少なかったですね。

現役のメンバーも多数参加して頂きました。忙しい中ありがとうございました。

なんとか、無事に終了できることができ、ほっとしています。

あとは、来年早々の厄明けの会が・・・・

「バロック会・男性会員」がんばりましょう。




男が男に惚れる

2008-12-18 08:56:28 | 雑題
先日、旧南方村長、宮崎県県議会議員の甲斐奎太郎氏の話しになった。
その息子さんも南方村長、県議会議員をされ、2代続けての地元の偉人です。
明治末期~大正初期・甲斐奎太郎氏は、岩熊井堰の大改修に成功、当時村内に5校あった南方小学校の合併問題を解決した。
その息子さんは、昭和30年の昭和の大合併で、南方村の延岡市への合併問題を成功させた。

この甲斐氏親子は、身を尽くして、地域社会の為に行動した志高い人物だったらしい。
私は、昨年、初めてこの地元の偉人を知りました。
南方小学校も卒業していますが、そのような話を聞いた事がありませんでした。
まあ先生方も地元の人ではなかったでしょうから、知らなかったのでしょう。
しかし、地域の伝統、歴史、偉人は、伝えていかないといけないのではないだろうか。
それが、地域愛、郷土愛に繋がり、人財、人物、偉人が生まれると思います。

話の中で、たとえ話ですが、当時、選挙違反などで、刑務所に入らなければ・・・
そんな状況になったとき、俺が私が代わりに捕まっても良いという
そんな支持者が多くおられたようです。

男が男に惚れていたんだろうなと思います。

それだけの人物だったのでしょう。

天下町には、その功績を称えて、記念碑が建っています。

都乃泉25年熟成焼酎

2008-12-17 08:32:46 | 日本酒、焼酎
今朝の新聞に、川南町の都乃泉酒造の記事が載っていた。

来年3月末で廃業をするらしい。残念なことです。
また一軒、創業大正11年(1922年)から87年間続いた老舗の焼酎蔵が無くなります。
記事には、最後に蔵に残った熟成した焼酎の商品化が決まった。
10~15年熟成貯蔵麦焼酎、25年熟成貯蔵カボチャ焼酎の2種類です。

今月21日に発売されるようです。
熟成されたまろみのある、蔵元の都築さんが太鼓判を押す出来栄えのようです。
最後の限定品ですので、興味のあるお客様は、お問い合わせ下さい。
720ml瓶 各3,000本 

なぜ、廃業しなければならなくなったのか?
端的に言うと、時代の波に乗れなかったことです。
癖の無い焼酎が消費者に好まれる中、常圧蒸留で原料本来の香りとうまみが残る焼酎を製造してきた。
地元川南町で都乃泉焼酎が売れなくなってきた。設備投資や減圧蒸留機も購入できない。
県内大手のメーカーさんは、テレビでの広告、チラシ、景品で攻勢をかけてきた。
スーパーなどでパックの焼酎が安売り販売されだし、更に都乃泉が売れなくなりだした。
現在、地元の川南町でも都城市のキ○○マ焼酎が主流です。

後継者が不在というのも一つの理由だろうが、残念なことです。
川南町の財産がまた一つ、無くなります。
資本力の大きいところが強い時代です。
歴史や伝統を無くすのは、簡単ですが、続けていく事は大変です。









過剰なサービス②

2008-12-16 09:46:56 | 社会派
昨日、90歳の男性がご来店された。焼酎の購入、お歳暮品としてのお買い上げでした。
会話の中で、自宅まで配達する事に、近くに酒店が無いので不便だとの話をされたのだが、

私 「近所に酒店さんはないんですか?」と聞いてみた。
90歳の男性 「あるけど、△酒店は、焼酎の値段が高いとよ」
私 「当店の価格も普通の値段で売ってますので同じですよ」
90歳男性 「△酒店は、ディスカウントの店より1本当たり○○○円高いとよ」
私 「△酒店は、普通の正規の値段で売っていて、ディスカウントの店が○○○円値引き(サ-ビス)で利益を減らして売っているんですよ。△酒店が高売りしている分けではありませんよ」
私 「その○○○円の利益をディスカウントの店、スーパー、量販店が安売りするので、不景気になり、雇用を減らし、あなたの子や孫の仕事場が無くなるんですよ。」
90歳男性 「・・・・・」
私 「○○○円くらい利益を取りなさいよという環境にしなければ、更に不景気になると思いますよ。お客様の子どもさん孫さんが失業したりして、90歳のあなたの面倒を見る余裕がありませんよ。」
90歳男性 「テレビでも毎日、嫌なニュースが多いものなあ」

お買い上げして頂いて、苦言を言うのだから、90歳の男性も驚いただろうが、あまりにも、社会の矛盾が分かってないようなので・・・酒店さんもこのままでは理解されず気の毒なので・・・年長者だろうが関係ない。
毅然とした態度が必要だ。90歳の男性のような考え方が、負の連鎖を生んでいる。

規制緩和、価格破壊などの影響で、当店も含め酒店の売上が激減しました。酒店を取り巻く環境、地域社会の状況も変わりはじめています。地域社会の関わりがなくなりつつあります。

普通に商売していたのに、幸せになれない社会?世の中がおかしい・・・
安売り(サービス)も行き過ぎのように思います。その先に、不幸になる人がいることも考えて下さい。
安売り(サービス)が当たり前になり、値段の感覚が麻痺してる状態だと思います。

再度言います。行き過ぎた安売り(サービス)は、消費者の得のように感じますが、お店、会社が利益を減らしますので、雇用も減る事も、意識していてください。企業も利益が取れないので、商品を海外製にしたり、リストラしたり、皆さんの子や孫が失業する可能性を、自分たちで損を作っていることを自覚する必要があるのでは・・・

過剰なサービス①

2008-12-15 09:23:04 | 社会派
ここ1週間で2回、当店の取引のA運送屋さんから、
当店から発送した酒類の荷物を破損したとの連絡が入った。

梱包については、十分破損する事はないだろうという状態での発送でしたので、
1回目は別にして、2回目は驚いた。
この酒類の荷物をメーカーから仕入れる際にB運送屋さんから荷物が配送されるのですが、
取引初めて、15年間で、B運送屋さんは、荷物が遅れる事はあったが、1度も破損が無く、
一方、A運送屋さんは、同じ15年間で○○回と破損している。

今回の原因は、宮崎市内(1回)、東京都内(1回)のベースと呼ばれる場所での仕分け作業中での破損のようでした。

よくよく聞くと、延岡市内に夕方の18:00に出発、宮崎のベースの20:00に到着、
県内全域から集まれた大量の荷物を仕分けし、22:00に宮崎を出発、
関西地区までは、翌日の早朝まで、それ以外の全国各地へ翌々日の早朝までに配送されるらしい。
宮崎での仕分け時間は、たった2時間しかありません期日指定サービス、
時間指定サービスでの配送によるサービス(スピード)に影響がでているのだと思います。
時間が勝負の世界です。現場(ベース)での仕事が粗く雑になっていると思われます。特にこの時期は、不慣れな短期アルバイトの人が多いのでなおさらです。

本来の運送業の仕事とは、確実に安全に依頼先からの荷物を届け先に配送することではないだろうか。

昨日は、A運送屋さんから梱包用に緩衝材を頂いた。また、新しい無駄な作業(ゴミ)が増える。
時間指定は、特別のサービスであり、無料でなく有料にしても良くはないだろうか。
その有料化した収益で、人員を増員できるという雇用が創出できるのではないだろうか。

仕分け作業員、ドライバーさんは、時間に追われ事故や破損の可能性が高くなります。
依頼主、届け先の皆さんも不快な気持ちになります。
事故処理の担当の事務員さんも不快になります。
過保護な梱包になり、ゴミが増えます。負の連鎖です。

再度、述べる、
本来の運送業の仕事とは、確実に安全に依頼先からの荷物を届け先に配送することではないだろうか。

延岡総合特別支援学校(仮称)

2008-12-12 08:38:31 | 星遊会:延岡西高
先日のシンポジウムの時にも、少し東国原知事がふれていましたが

県教育委員会は、11日、延岡市の特別支援学校3校を統合し
聴覚、知的障害、肢体不自由の児童や生徒を受け入れる「延岡総合特別支援学校(仮称)」を新設を発表した。

その新設の場所は、延岡東高校との統合により閉校した延岡西高校旧校舎を利用するようです。
延岡西高校は、私の母校ですので、教育や学校としての活用の形で、校舎、場所が存続することは、喜ばしい事です。

統合するのは、延岡ととろ聴覚、延岡わかあゆ、延岡たいようの3校です。
生徒数は約200名 2013年の開校を目指しています。

今後障害の違う子ども達が一緒になるのは課題もあるかもしれませんが、
一つ一つ解決しながら、協力しあい頑張ってもらいたいですね。


亮天会は耳がポイントです。

2008-12-11 19:50:15 | 延岡青年会議所
昨晩は、延岡青年会議所の
2006年度アカデミー委員会の同期(亮天会)の忘年会があり、
当時、私が委員長を務めさせて頂いた頃のメンバーが勢揃いしました。
私は、2年前に延岡青年会議所を卒業していますので、久しぶりのメンバーとの酒宴でした。

たった2年間ですが、会うたびに皆、其々に人間として、JCマンとして、成長しています。
来年度は、皆さん延岡青年会議所で、主要な立場で活躍されるようで、頼もしい限りです。
私も元委員長の立場で、先輩ではありますが、1人の人間ですので、
昨晩は、メンバーから多くの刺激をもらいました。気の置けないメンバーなので、
腹の底から大笑いが出来たり、最高に楽しい一時を過ごさせて頂き、感謝です。

もう少し、一人一人と話ができたらよかったかとも思いましたが
皆の心の底からの笑顔と笑い、元気さに見惚れてました。
亮天会のメンバーに出会えて、本当に良かったなと感じています。

最後に、締めの言葉を発したのですが、ほろ酔いで、何を喋ったか覚えていません。
私が亮天会のメンバーに伝えたかった事は、家族、地域社会の幸せを願うものとして
家族、仕事を第一に、志を持ち地域と国の未来を考えられる、次世代のリーダーになってもらいたいと思います。
皆さんの頑張りが、今日この時間生まれたばかりの子どもをはじめ、多くの子ども達、若者の笑顔溢れる、明るく心豊かな社会に繋がります。
JCで学んだ事を、知行合一の精神で、家族、仕事、地域へと伝播・フィードバックして下さい。
その行動による種が、数年~10年先か、まだ先かは分かりませんが、花が咲き、実が生ると思います。

国民の殆どは、誰を信じて良いか分からず、どこに進めば良いか分からずいます。
不安でしょうがないと思います。本質を見抜く本物の人間になる事が求められています。
私達が、指針として、地域社会を引っ張っていく事が、私達の使命のように思います。

さあ、私自身も次回、開催時(花見)には、皆さんに刺激を受けましたので、更に進化しないとね・・・

Sさん、延岡青年会議所ご卒業おめでとうございます。今後も亮天会をよろしくです。

会場を提供してくれた「BAR 音音」さん「BAR BRANCHER]さん
ありがとうございました。