WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

鍋での本音の会

2011-10-29 07:47:26 | 地域
火曜日に2度目の本音で郷土を語る会を開催しました。

今回は、蟹鍋での酒の会となりました。

今回も少人数での酒の会となりましたが

ビールに始まり、日本酒、焼酎を飲みながら

いろんな話が出来ました。

愚痴や悩み、将来の夢‥

現実の問題を話しながら、価値観を共有する事は、大事だと思うのです。

そこから、建設的な議論になり

皆で考えてあげる、自然に支え合う気持ちが芽生えます。

そんな本音で郷土を語る会です。

そんな会話の中に、料理とお酒がある環境が良いんですよね。

ただの飲み会などは、最近、息が詰まる時もあります。





今回は、蟹鍋・ひでじビールの冬限定ビール、日本酒は、「越淡麗」「独楽蔵」

焼酎は、「祥雲 亮天」「たちばな」等を味わいました。

今回も、かなり充実した内容の酒の会になりました。

参加された皆さん、ありがとうございました。



また、来月、第3回を開催予定です。

次回も、鍋です。たぶん

興味のある方は、参加されませんか?ご連絡お待ちしています。

詳細は、11月上旬にでもお知らせします。

えきまち市場音楽祭

2011-10-28 07:02:09 | 延岡商工会議所・青年部
日曜日に

延岡駅前周辺での「えきまち市場音楽祭」に参加しました。



実行委員長の内田さんが

延岡YEGメンバーという事で

スタッフ兼、焼酎販売での出店でした。



天気も良く

最高のイベント日和になり、物産・飲食・雑貨等、約20店舗が出店

出演される人も、10~15組位は、出られていました。

歌われる方や演奏される方の盛り上がり、ご来場のお客様もほのぼのとして、楽しそうでしたよ。



娘の学校の先生も出演していました。いつもと印象が違って驚きました。

焼酎販売は、物品販売と祥雲亮天の量り売りもやってみました。

少し暖かいぐらいでしたので、ロック・水割りが出ました。

フェイスブックで交流のある皆さんも、祥雲 亮天を購入して下さいました。感謝

売上の方は、まあ~まあという感じで...終了

それでも、いつもは少し寂しい駅前が賑わう事は

良い事だと思いましたよ。

地域の人にも好評でしたので

毎年継続的に開催されると思います。



明日から2日間、土曜日・日曜日は、延岡市役所周辺での物産展「のぼりざるフェスタ」が開催されます。

今度は、スタッフとしての参加

地域のために頑張りますよ。私は、日曜だけの参加

皆さんのご来場をお待ちしています。




余談ですが、音楽祭の日に

元気のべおか商品券(プレミアム券)の販売をしていました。↑

多くの人が並んでましたが、当日、出展されたお店で、どれだけの人が利用されたんだろうか?

当店には、2人おられましたが....

持ち帰って、県外資本の大型店ばかりでの購入ならば、あまり意味のないようにも思います。

実際、当店には、年間で、2~3人の利用なんだよな?

利用する人からすれば、安くて品揃えの多い県外資本の大型店がお得だと思いますが

地域の元気・貢献を考えると...地元資本の中小商店の利用をお願いしたいものです。

80歳のブロガー

2011-10-22 09:07:33 | 延岡の星
一昨日は

私の友人の安部さんからお米の注文の電話があり

同時にブログの使い方の質問を受けたので、自宅に訪問

私の分かる範囲で答えた。

安部さん、公務員⇒酒屋⇒県議会議員⇒農業⇒自由人と

激動の人生を歩まれている人です。

お年は、80歳?

まだまだ、好奇心旺盛で、市政の事にも関心がある方で

いつも訪問すると延岡市政の話になります。

元々は、自民党の元:大原●三衆議院議員の後援会で

亡くなった伯父さんと友人同士と言う事もあり

顔と名前を知っていたのですが

まさか、この年で、友人になり、政治談議になるとは...

少し主義主張の違いはありますが、利他の精神もお持ちで

延岡市を憂う気持ち、行政の問題、一般市民の心の分かっている先輩です。

最近、ブログタイトルを「陰徳陽報」改め、本名の「安部好巳」に変更して書いています。

最近は、延岡市北方町の最終処分場の問題に関心をお持ちです。

地下水の汚染等の深層崩壊に繋がるのではと心配されています。

新市庁舎の件も、合併特例債を利用する事に否定的です。

もっと延岡市の情報公開が必要だと言われていました。

安部さん曰く、リーマンショック後の世界の状況をみると

今後、日本国内での延岡等の地方の生き方は、補助金等に頼るのでなく、

地域で支え合いながら、自活できる環境を創る事が大事だと話されていた。

私もそう思う。

兎に角、1000兆円を超える借金を1円でも減らす覚悟が国民に必要だと思います。

それは、前代のパラダイム(考え方・雰囲気)の打破、既存の既得権益に頼らない国作りではないでしょうか。

変わらず残るためには、変わらないといけないのです。



最近、思う事です。

「ワクワク・楽しむ・前向きに・夢を持て・ポジティブ‥」

子ども達には、必要ですが、30歳以上の国民には

国難の時代、現時点では、一時、不必要な言葉にも思います。

私は、厳しい現実を直視して本音で話し、根拠のある悲観から、根拠のある楽観へと変えていくべきと思います。

それがホントの前向きだと確信しています。



それから、本日は娘の誕生日です。生まれてきてくれてありがとう。

娘たちのためにも、普通に暮らせる国になるように

ホントの前向きで、行動していきます。

明日は、えきまち市場音楽祭に出店しています。

ご来場されている方は、お声かけ下さい。

クローズアップ現代

2011-10-20 07:14:26 | 地域
昨日は

80歳前の貿易会社経営のお客様Mさんと

一昨日のNHKクローズアップ現代の話になった

実は、主に延岡市の延岡駅前再開発の放送でしたので

その内容についての本音の話です。このMさん、真剣に日本・延岡の未来を憂いております。

私からすると、少し若者・現役世代の気持ちは、分かっていないところもありますが

何も考えていない国民に比べれば、素晴らしいと思います。会社経営者としては学ぶ事も多いです。

周りからは、変人扱いをされていますが、私は、波長が合います。


今回のテレビでの放送内容は、駅前の開発に、外部から専門家のYさんを呼んでの

100名規模のワークショップの開催を数回、新しいコミュニティーデザインを考える事

延岡市の問題は、一企業の衰退による高齢化もあるが、全国の縮図と言える地域との紹介でした。

私の良く知る商店街関係者も出演

延岡市長も出られていたのですが

私の観た感想だが

この計画が実現しても、なんら変わらないようにも思いました。

ただ、あまり考えた事も無かった市民の方には、幾分か刺激になったかもしれませんが

昨日は、その話しになる人が、お客様で2人だけ...

私とMさんとは、ほぼ同じ考え方でした。



放送で、ある商店街の関係者が

「各商店街も更に頑張って、汗をかかないといけないなと思いました」と言うような発言をされ

前向きな、スイッチが入ったようにも思いました。

市長も

「新しい手法を進めていくべき」みたいな発言をされた。


私は、もうそんな次元では、

無駄なお金をかけるだけで終わりなように思う。負の資産が残るように思うのです。


会議の会場がココレッタ延岡で開催されていたが

その場所が、4年ほど前に、鳴り物入りで開発された事も触れられていなかった。

今は、経営状況が悪い建物なのである。税金の投入が多いと聞く



私が言いたい事は

外部の人で無く

まず、市長、議員さん等が

市民の皆さんへ、延岡市内の個人の商店・商店街で、買い物をして下さいとの発信・啓蒙をしてもらう事の方が大事に思うのです。

元気のべおか商品券というプレミアム券がありますが

当店には、その券で、買い物に来る人は殆どいません。

たぶん、イ●ン、市外の量販店でも利用できるとの事なので、皆さんそちらで買い物されるのでしょうね。

言うべき事は、地元資本のお店を利用しなければ、延岡は崩壊するよと発信してもらいたいのです。

その後に、お店の企業努力もお願いすべきです。

買い物難民と良く言うが、それは、自分たちで作っているのである。

思想的に、市民皆で本気の覚悟で支え合い、延岡を愛して行こうと発信してもらいたいのです。「自利利他」の考え方です。

イベント以外で、1年に1度でも良いので中心の商店街を利用してあげる事

1ヵ月に一度でも自分の住む地域の個人商店を利用する。

それだけで、活力ある町になると思います。

地域交流も生まれ、予防医療にもなると思う。医療費の軽減にもなる



いくらハードが変わろうが

人は、更に魅力ある物・場所に流れます。

高速道路ができれば

宮崎・大分・熊本に行くでしょう。

ネット通販で、買い物するでしょう。

心に響く、郷土愛への言霊を伝えてもらわんと、人の意識は変わりません。

前向きな(ポジティブ)な話だけでなく、ネガティブな話も必要なのです。

つまり根拠のある悲観を楽観へ変えていく事が大事だと思う。

放送を観て、感じた事です。

健康である幸せ

2011-10-19 07:54:03 | 延岡商工会議所・青年部
昨晩は

延岡商工会議所青年部の例会でした。

例会アワーでは

健康についての講演会があり

第1部・第2部・第3部と3人の方の講演でした。

第1部は、YEGメンバーの㈱ブルースター:菊永さんによる
業務災害・労災に適した企業防衛用の保険の紹介
近年、過労死・過労障害での訴えが増えているようです。

第2部は、新旭サービスの小川さんによる
「正しく知ってほしい、がんのこと」
手術で完治する確率は、肝臓がん32.1%、食道がん37.5%、肺がん38.5%
大腸がんが女性に増えているらしい。肉中心の食生活の欧米化、便秘が影響しているようです。
兎に角、検診が必要だとの話でした。

第3部は、YEGメンバーの大貫診療所:榎本さんによる
「地域医療はまちづくり、ひとづくり」
地域医療の顧客とは、地域に暮らすすべての人々
事業として、その地域に暮らすすべての人々を幸せにする事を目指しているそうです。

延岡の医師の人数の少なさにも驚きました。
宮崎市744名 都城市250名 延岡市168名
延岡市の70歳以上の医師の割合が多く、高齢化が進んでいます。
勤務医、在宅医がおられるそうですが、
40歳以下の在宅医である30歳代の医師は、榎本さん1人だけだそうです。
医師の高齢化や医師不足の上、県病院にも専門医が1人もいない部門もあるとの事
危機的状況です。
市民皆で、考え行動していく事が大事ですね。

榎本さんの考え方には、「在宅死」という事もあり
現在、殆どが病院死であり、在宅死は、10%ほど
高齢の方の望みは、最後は、住み慣れた自宅で亡くなりたいとの思いです。
今後の地域に暮らす人々の問題を提起しているようにも思いました。

私自身、先日、妻の祖父が亡くなったり
昨日は、お取引先のご不幸の連絡が入ったりと

健康・幸せについて、改めて考えさせられる時間でもありました。
3人の講師の皆さん、ありがとうございました。

各業界の青年部活動

2011-10-18 07:10:15 | 延岡商工会議所・青年部
来週の日曜日

23日に開催される「延岡えきまち市場音楽祭」のイベントに

延岡商工会議所青年部のメンバーとして

私が酒のミネダで出店します。

「祥雲 亮天」をはじめ佐藤焼酎製造場の焼酎販売

「祥雲 亮天」のお湯割り、ロックでの販売を行います。

「延岡えきまち市場音楽祭」の実行委員長は、延岡商工会議所青年部:ひむかブランド委員会のメンバーであり

幸町商店街振興組合の理事長でもある居酒屋「喜多八」の内田憲児さんです。

場所は、延岡駅前広場周辺です。

開催時間は、11:00~20:00

臨時駐車場は、10号線沿いのJA延岡本店駐車場を借りているようです。

会場では

音楽関係の出演者の演奏、ダンス等が披露されます。(約20の個人・団体)

物産関係、飲食関係、雑貨販売も出店します。(約20店)

多くの皆さんの参加お待ちしています。

小雨決行:大雨の場合は11月6日に延期です。




当日は

「元気のべおか商品券」の販売をしています。

延岡えきまち市場音楽祭実行委員会からも

抽選券の付いた500円の前売り券があります。

前売り券は、当店にもありますので

どうぞご利用下さい。





それから

先日、第25回宮崎県建設業協会青年部連合会の延岡大会が行われ

今回の実行委員長であるKさんが友人と言う事もあり

延岡市以外から来延されている建設業関係の皆さんに

懇親会の場で、延岡産芋焼酎として、「祥雲 亮天」を紹介を兼ねて利用して頂きました。

私の志と思いを理解してくれて、嬉しかったですね。

心遣いありがとうございました。感謝

地方を取り巻く環境は、日々厳しさを増し、

どの業種・業界も大変だと思いますが、共に次世代・地域のために頑張りましょう。

運動会での気づき

2011-10-17 12:10:02 | 保育園:小学校:中学校
昨日は

私の母校であり、娘が通う南方小学校の運動会でした。

全校生徒796名

赤・白・青・黄団の4団に分かれての運動会です。



子どもからパワーや楽しさを頂ける機会です。

いろんな気づきもあります。

東北の子ども達の事を考えれば

外で運動会ができる有り難さも感じたり

国旗掲揚では、子ども達より、親の方が国旗を見ていない人が多かったり

子ども達の選手宣誓、エール交換の活躍への

拍手も少ないようにも感じました。

自分の子どもへのカメラやビデオ撮影に一生懸命で、他の子ども達への拍手や声援での応援が少ないのかもしれませんね。

自分らの頃は、もっと地域の絆が深く

親・地域の人々が全力で応援していた感があります。

今年は、南小学校に通う妻の妹夫婦も来てくれました。ありがとうございます。

毎年、同じ日の開催でしたので、初めて来てくれました。

違う日に開催すれば、こういう交流もできるよねと言ってました。

御主人から南小学校の運動会との違いも聞きました。

南方小の方が、先生主導のように感じたみたいで、南小は、子ども達の自主性に任せているようです。

それもあるのか、南方小学校の方が、先生主導なので、規律があり、応援等の声は元気に見えると言われていました。



南小は、場内アナウンスも子ども達がするんだよと話されてました

子どもの成長には、一長一短あるでしょうね。

私としては、子どもの頃の幼馴染とも35年ぶりに話ができたり

同窓生や親戚とも話をしたり、運動会ならではの交流の時間でもあります。



娘は、徒走、綱引き、ばんば踊り、組体操に参加

組体操では、予想以上に活躍してました。ピラミットの一番上等...

そのかいあってか?娘の赤団が優勝しました。おめでとう。

閉会式で、南方小学校の校歌斉唱があったのですが、生徒もですが、親御さん、祖父母の卒業生の皆さんにも歌ってもらうように

促してもらうと、皆が感動するのではないかと感じましたね。

終了後の片づけも、5年間やってきましたが

今年は、特に協力する親御さんが多く、あっという間に終わりましたよ。

さあ、来年は、一人娘ですので、小学校最後の運動会になります。

天気になる事だけを、1年前から祈念しておきます。





余談ですが

赤団、白団と言うのは、宮崎県ぐらいだそうですね。

他県では、赤組、白組と言うそうで...

宮崎は、戦前の軍事教育の名残があるのかも...

本音の話

2011-10-14 12:10:32 | 地域
最近、いろんな年代の人と本音の話をする機会がある

次代の事を真剣に考えている人がいたり

変わる訳がないと、諦めている人もいる

それでも本気で議論する事は大事だと思うのです。

いろんな気づきもあります。

ある60歳代の方から「商売の方は、どうね?」と言われ

私「良くないですね。地方は特に寂れて、生活できない人が出てきています、どの業界も一緒だと思いますよ」と話した

当然のように「不景気だからね」と言われる

私「それもありますが、未来への不安、仕事が無い、収入が無い、グローバル、デフレ、高齢化等、
 いろんな問題が複雑に絡み合っているからでは」と話した。

「どうしたら良いんだろうか」と聞いてこられ

私は、「政治家とテレビ・新聞等が本当の真実・不利益な影の部分等を公開すべきだと」話した。

旧・パラダイムの社会構造の大改革が必要だし、新しいパラダイムが必要です。

既得権益・スポンサー・過去の成功等に配慮した雰囲気・「目に見えない力」が大きく妨げになっているようにも思います。

以前は、日々の生活の中で、それに乗っかっていた方が楽な時代でした。

特にアメリカ的生活

今後は、変わるべきだと思うのです。



別の70歳代の方からは、「私は、年なので、あなたのような若い人が、立ち上がりなさい」と言われた

私が「立ちあがっていると思うんですが、店が繁盛しないです。」と言うと

「力がないからじゃ、もっと力を付けなさい
 人間も商売も植物・動物と一緒で、力の無い物は、絶滅していく、自然の摂理と同じだよ
 理想ばかりでなく、知恵を使って儲かる事を考えなさい、商才があれば、成功するはず」と言われた。

私「それが、難しい状況の時代です。地方の小さなお店、若者は、特に大変です。
 もっと人や地域をを思いやり、支え合う社会を創る事の啓蒙が必要で
 人間には、知能、理性、考える力があるじゃないですか」と話しました。

「それは、無理、人間は、欲の塊、砂糖に蟻が集まるようなものだ、
 お釈迦様が、2500年前から、悟りを伝えているが、いまだに戦争が絶えない
 頑張る人もいれば、怠け者もいる。争い事が絶えない、ヤ●ザも必要悪だよ
 商売は、お客さんの欲するものを、作りだしていかないといけない
 それが、できなければ、無くなっていくだけだ」と言われた。
 
私「私は、その事も分かっているつもりです。ただ、グローバルの世の中になり
  世界が同じフィールドの市場になれば、より力がある人しか残っていかず
  不幸になる人が、多くなるばかりです。アメリカのウォール街のデモもそうですが
  1%の超富裕層が、40%のお金を持ち、5%の富裕層を入れると80%のお金を持つ
  こんな社会は、おかしいと思います。日本も同じ状況になると思いますよ」

「ならば、組織を作りなさい。1%の人より、民衆の力の方が、強いんだから」

私「色々と、ありがとうございました。それでも私自身の信念で、生きていきます」と答えた。

70歳代の方が、言いたかった事は、力が無ければ、何を言っても無駄という事でしょうね。



さて、話が変わって、告知です。

先月、おでんをつまみに

店内での酒の会を開催しましたが

今回も8~10人での鍋の会を企画しました。

日時:10月25日(火) 19:30~21:30 酒のミネダ店内

会費 1,500円  飲まない方 1,000円

少人数の酒の会で

ビールに始まり、日本酒、焼酎を飲みながら

いろんな話をしませんか。

興味のある方は、参加お待ちしています。

苦戦する商店街

2011-10-11 08:24:20 | 延岡商工会議所・青年部
 8日は

延岡商工会議所青年部のメンバー8名で都城へ

第31回 日本商工会議所青年部 九州ブロック大会都城大会への参加です。







九州各地の商工会議所青年部から、1000名を超えるメンバーが集結

記念式典・懇親会が開催されました。

全国大会・会長会議のキャラバン隊で、山形県・富山県からも青年部メンバーが遠路参加されてました。

竹内YEG九州ブロ長の360度の話、長峯市長の話、富山県のYEG会長の声、宮崎商工会議所の米良会頭の話が印象に残りましたね。

来年の九州ブロック大会は、長崎の大村市での開催のようです。

今年は、当店の業績も最悪なので、来年参加できるか分かりませんが

行けると良いですね。

昼間、式典へ参加する前には

都城市の中心部の商店街の視察をしてみました。

かなり衝撃を受けました。



商店街の店舗の多くがシャッターが下りていたからです。

単に最近の都城大丸閉店の影響だけの問題では無いと感じました。

土曜日ですが、殆ど人が歩いていない事が印象的でしたよ。

市内にイ●ンが2店舗ある、高速道路による他地域(熊本・福岡・宮崎)へ買い物に行く、ネット通販、郊外の量販店、デフレ、高齢化、口蹄疫、新燃岳の火山灰等の影響かな。

その上、人間は、魅力のある方へと引かれていくものです。新しさ・綺麗・品揃え・安さ・ブランド・利便性‥

中小の会社・商店には、大変厳しい環境にあるのでしょうね。

再生に向けて、都城市の市民、行政、議員、若者や商工会議所青年部、青年会議所、商店会、各種団体等の底力に期待しています。

延岡も高速道路が完成した後が怖いですね。

大分・熊本・福岡への買い物客の流出が加速すると思われます。

地域住民が真剣に考えていないと、延岡の中心部も寂れていくでしょうし、大変な状況になると感じた日帰りの体験でした。

行政にも責任ある対応をお願いしたいと思います。

今回参加して、メンバーとしては、車中での本音の話もできましたし

厳しい現実を知る事のできた充実した一日でした。本当に困難で大変な時代です。

それでも改めて、地域と次世代のためには、郷土愛の大切さ、自利利他の考え方が大事だと確信しました。

凹む事も多々ありますが、ブレずに、自分自身の信念で、生きて行きたいと思います。

夜の駅周辺見学ツアー

2011-10-11 07:03:40 | 地域
 先週末の7日の夜は、

延岡感動体験泊覧会「えんぱく」のメンバーの企画による

夜の延岡駅周辺の散策?街歩き?に0982の馬場さんに誘われ参加しました。

全国の体験泊覧会関係者が一同に来延されていて

北海道、沖縄、岡山、大分、都城、地元等から15名位での見学ツアー

先ずは、駅前の物産ステーション見学に始まり⇒アスリートの手形・足形のモニュメント見学⇒

とんちゃん裏の道祖神の碑⇒黄楊さんの餃子店⇒お寺横にあるキリシタンの墓⇒

山下新天街⇒今山八幡宮⇒正面の石段を下り山下新天街に戻る⇒ココレッタ終点





私も地元に住んでいますが、初めて知る事がありました。

その後、ココレッタ延岡での交流会



ひでじビールで乾杯、祥雲亮天も馬場さんにお買い上げ頂き、皆さんに飲んで頂きました。

ありがとうございました。

つまみは、黄楊さんの餃子と山六さんのチキン南蛮をテイクアウトで

それでも足りないようで

皆で桝元さんへ移動、激辛ラーメン、軟骨を食べましたよ。

皆さん、満足されていたようです。

その後も、船倉の夜の街へ

私は、翌日、YEGの九州ブロック都城大会の出席のため帰らせて頂きました。