WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

民間第1号のパイロット

2009-02-28 08:03:52 | 延岡青年会議所
今朝は、これから後藤勇吉慰霊祭へ出席してきます。

なぜか、小役で名前が入っているもので・・・設営の手伝いも兼ねて・・・

後藤勇吉氏は、延岡町南町生まれの
空の先駆者、民間第1号のパイロットで、郷土の偉人である
日本一周飛行にはじめて成功するなどの功績を残しています。
残念ながらその後、太平洋横断飛行の訓練途中
昭和3年2月29日、佐賀県に墜落、33歳の若さで亡くなられています。

午後2時からは、MRTテレビで、後藤勇吉氏の特集があります。
詳しく知りたい方は、ご覧下さい。





桜・日本酒

2009-02-27 07:18:55 | 日本酒、焼酎
季節限定日本酒「越州 桜日和」昨日入荷しました。

今年で2年目のライトで少し甘口の日本酒であり
アルコール度数が13度と飲みやすさも追求しています。
日本酒の入門酒としてもお勧めできます。

桜の季節の演出のお手伝いとして
お花見、お雛祭り、ホワイトデー、歓送迎会
この季節ならではの様々な場面でご利用できます。

延岡市内の料飲店さんでは、
日本料理 きたうら善漁。」さんで、お取扱い頂いています。感謝
善漁。さんのグルメ情報は、宮崎県情報サイト パワナビさんの内容です。

その他の「越州 桜日和」の情報は、こちらまで
越州ブログ

OKI陸上部が・・・

2009-02-26 07:32:12 | 社会派
OKI電気宮崎陸上部の廃部がニュースで入ってきた。

本県の女子長距離界をリードしてきたチームで

世界的な不況の影響でしょうが、陸上ファンや関係者に衝撃が走った。残念な事です。

延岡市の旭化成陸上部との関わりもあり

旭化成陸上部元監督・広島日出国さん、選手の谷口浩美さんなどが、OKI陸上部の監督をしたり

コーチも旭化成陸上部からの出向されている選手が多くいました。

今後の選手の移籍先などが心配されます。精神的にもシュックが大きそうですね。

企業の経営悪化により、スポーツ環境が大きく様変わりしそうです。

日本中の企業に所属するスポーツ選手なども危機感があると思います。

子ども達や国民に夢・感動・希望を与えてくれるスポーツ選手が今後も活躍できるような社会を作る事が急務です。

国民全体で、真剣に考えていきましょう。

トヨタ自動車硬式野球部の西階キャンプ

2009-02-24 07:48:57 | 日々のおしらせ
昨日、トヨタ自動車硬式野球部のトレーナーKさんが今年もご来店された。

トヨタ自動車硬式野球部は、昨年11月に行なわれた社会人野球の年間王座を決める日本選手権大会で、
2年連続となる日本選手権大会の優勝を勝ち取っています。2連覇・素晴らしいことです。

そして毎年も春季キャンプで延岡を訪れてくれています。今年で4~5年目かな?

今回は、トヨタ自動車硬式野球部の応援グッズとお土産を持参にて、ご来店してくれました。感謝申し上げます。

2月23日から3月3日まで、西階野球場でキャンプを行なう予定です。

予想天気は、雨が続きそうなので、大変残念ですが、延岡市民の皆さん、是非、社会人日本一のプレーをご覧下さい。

この中から、次期プロ野球選手が生まれるかもしれませんよ。

延岡市民として、お接待の気持ちで、応援しましょう。

Kさんを始め、トヨタ自動車硬式野球部の選手・スタッフの皆さんには、日本選手権大会での3連覇に向けて、頑張ってもらいたいです。

追記:、トヨタ自動車硬式野球部出身のプロ野球選手です。
元ヤクルトスワローズ監督 古田敦也氏   広島カープ 高橋 健投手
阪神タイガース 安藤優也投手      楽天イーグルス 川岸 強投手


稲積水中鍾乳洞

2009-02-23 07:33:15 | 日々のおしらせ
昨日は、延岡市の隣町、豊後大野市三重町にある稲積水中鍾乳洞へ行ってきました。

子どもの頃、行ったかな?覚えていませんが
近くなのに、中々寄る機会がありませんでした。
途中、同じ三重町の内山観音と般若姫像を観光し稲積水中鍾乳洞へ

鍾乳洞の他に、食事処、昔のオモチャ館、美術館、売店、合鴨・鯉の池等があり
娘は、鍾乳洞の中と合鴨にえさをあげる事が楽しかったようです。
雨が降っていたからか?団体客がいなかったからか?お客さんが少なかったですね。
WBCへ行っているのかな?期間中24万人が来場したようですものね。凄いです。
宮崎市内の人口が30万人弱ですから・・・経済効果100億円
延岡市内は、同じ宮崎県ですが、経済効果?そんなの関係ねい~です。
私達家族は、稲積水中鍾乳洞で十分楽しめましたよ。
帰りには、サービスで頂いた、竹製品と湧水をお土産に持ち帰りました。

帰り道は少し遠回りして、佐伯市直川町にある鉱泉センター直川へ温泉に入りに行きましたよ。
驚いたのが、閉店時間が23:00から21:00に変更されてました。
冷泉の温泉で、ボイラーを使用しますので、重油代高騰が理由のようです。
知らなかったので、間に合って良かったです。
昨日は、近場で、楽しめた一日でした。まだまだ近場で知らないところがありそうです。

今朝のニュースで内閣支持率11%と言われていました。麻生総理、そろそろ決断の時? 



若者がいない

2009-02-20 07:38:35 | 延岡市消防団:南方分団
昨晩は、消防団関係者の祝賀会が行なわれ出席しました。

その酒宴の場で、テーブルで相席になった他地域の分団の団員と会話する機会を得た

新入団員の勧誘が儘ならないようです。地元に若者がいないとの事でした。

現役の消防団員も不況の影響で、リストラにあっている人もいて大変な状況のようです。

20~30代の若者が派遣・契約社員などで生活が安定していません。

更に県外へ若者が流出し、高齢化が進み地域社会が崩壊しつつあります。

消防団の抜本的な改革、再編が必要な状況のようです。

例えば、地方公務員は全職員、企業は全社員を2~3年間は消防団に入団させる義務があるとか。

消防団活動は、火災だけでなく、水防活動、行方不明者の捜索活動などもあります。

以前、消防団活動に関心がなかった住民が、自分の身内の捜索活動をお願いすることで消防団の大切さを感じたようでした。

いざという時に、地域社会に必要不可欠な組織です。

入団することで、世代間交流も深まりますし、人間形成や社会勉強にもなると思います。

地域の人を知る事で、若者の引きこもり、心の病の予防にもなるのではと思うのですが・・・

今回会場で、真剣に地域の事を考えている団員と色んな話ができて嬉しかったです。

勉強になりました。ありがとうございました。

リュックに小瓶

2009-02-18 08:12:47 | 日々のおしらせ
昨日、私宛に郵便物で届いた。
中身は、「リュックに小瓶」という書籍でした。
実は、本の著者は、私の南方小学校時代の隣のクラス担任でした川澤先生です。
私が入っていた漫画クラブの顧問の先生でもありました。
昨年正月の南方小、西階中の合同同窓会で、久しぶりにお会いして
それを機会に、ブログでの交流、宮崎市内で開催された「ぺルー・アマゾンの元気」写真展へ伺ったりと親しくなりました。
そのご縁で、今月出版したばかりの「リュックに小瓶」を謹呈して頂きました。
内容は、5回目のペルー・アマゾンの旅行記です。まだ読んではいませんが、地元の人々との触れ合いをユーモアを交えて本人の挿絵があったりと「人間が大好き」という先生らしい話が盛り沢山だと思います。もちろん好きなお酒の話も・・・
この本の203ページでは、私の事を少し触れていただいています。ありがたいことです。感謝
ゆっくり読ませて頂きます。

先生の友人でもあるUMKアナウンサー高橋巨典氏も推薦されています。
「リュックに小瓶」川澤博文著 鉱脈社 1,260円 ご案内です。

帯紙にこんな一文がありました。
豊かさとは、財産をたくさん持っているというより 
力を借りることのできる人とのつながりを
たくさん持っていること

気づきありがとうございます。

支えあう気持ち

2009-02-17 07:34:48 | 雑題
延岡西日本マラソンの舞台裏で、多くの皆さんが、縁の下で大会を支えている。

今回その中で、何人かの知人の活躍に気づきました。
延岡青年会議所のメンバー、NATS(ナッツ)のメンバーは勿論のこと、
従兄の子どもさんが、龍潮太鼓いろは隊の主将で和太鼓を披露したり、
私の中学時代に陸上部の監督でしたK先生が、記録審判員や各ボランティアを統括した延岡市陸上競技会の会長で参加されていたり、
当店のお取引先である新町の四季亭「仁吉」(にきち)の社長が、17年前から、35km地点を1位で通過した選手に副賞「天然ブリ・14,5kg」を贈っています。
「仁吉」の社長は、アスリートや若者を応援、育てないといけないという心意気のある方です。会場にも応援に来てました。
市役所職員であり、大貫消防団の団員でもあるNさんが、交通警備のボランティアをされていました。お疲れ様でした。

こういう支えあう気持ちが、まち作りのヒントのような感じです。
頑張っている人に感謝し、認め合う社会が望まれます。人材育成にも繋がります。

今朝のM新聞に、延岡青年会議所のH理事長の記事が載っています。
内容は、私自身には、素直に入り込んでくるのですが・・・
市民に、延岡青年会議所の活動が、少しでも伝わると地域が変わる・・・・

延岡青年会議所のスローガンです。
「己を信じ己に克(か)て、本気の行動で延岡(みらい)は変わる」

私も日々精進・・・

入魂式

2009-02-16 08:01:05 | 延岡市消防団:南方分団
昨日は、午前中、大貫中区の役員会と消防団の行事が重なりましたが、

延岡市消防団南方第二分団、51部上三輪町で行なわれた消防車両の入魂式へ出席しました。

入魂式とは、消防車両へ魂をそそぎこみ、消防活動の安全祈願の儀式です。
行縢神社の宮司さんが神事を執り行いました。
地域の役員の皆さん、市議会議員さん、消防団幹部、各部の部長さんが出席して、消防車両の安全祈願、ポンプを使用した初水式が滞りなく終了しました。
その後祝賀会へ出席し
お昼からは、西日本マラソンを観に行って来ました。

スタートには間に合いませんでしたが、イベント会場の先輩・後輩の激励に顔を出しました。

アスリートうどんを販売している延岡青年会議所の先輩・後輩と延岡アスリートタウンサポーターズ(NATS)の社会人・大学生のボランティアの皆さんが、頑張っていました。うどんは、選手の皆さんへは、無料で提供しています。
多くの観客がゴール地点で応援されていました。
残念ながら、地元旭化成の選手は優勝を逃し、今年2回目の参加のバロック会のYさんも35kmを通過後、時間切れ? 無念のリタイアでした。来年こそは完走を目指して下さいね。お疲れ様でした。






白酒入荷中

2009-02-13 07:33:58 | 日本酒、焼酎
3月3日は、ひな祭りです。女の子の節句、桃の節句とも呼ばれます。

この日は、ひな人形を飾り、白酒、ひし餅、ハマグリの吸い物などで祝うのが一般的です。

一部の地域に残る「流しびな」の風習は、子どものケガレをひな人形に移して、
川や海に流したことから来ているそうです。

室町から安土・桃山時代には、貴族から武家の社会へ伝わり、さらに江戸時代には、
庶民に広まった。その頃、現在に近い形になりました。
ちなみに、桃の花が飾られている理由ですが、桃の木は、中国で悪魔を打ち払う神聖な木だそうです。
それが、桃の節句と呼ばれるいわれです。

俗にひな人形はあまり長く飾ると女の子の婚期が遅れると考えられ、ひな祭りがすんだ翌日以降、
なるべく早く片付けるべきといわれています。

そのひな祭りに向けて、今回は、白酒のご紹介です。

博多練酒、お雛ざけ、あま酒(ノンアルコール)、各種入荷しています。
数量限定品ですので、品切れの際は、ご容赦下さい。

明日は、バレンタインデー? チョコレート?娘からもらえるかな?
当店では、百年の孤独が入ったチョコレートぼんぼん(延岡市・虎屋さん製造)を販売しています。
残り僅かになりました。興味があれば、どうぞご来店下さい。