WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

イモ掘りのご案内

2007-10-30 22:14:27 | 日本酒、焼酎
延岡産イモ焼酎20度「祥雲・亮天」の原料になる黄金千貫イモの収穫を、佐藤焼酎製造場さんの仕込みの都合により、11月20日(火)、21日(水)22日(木)23日(金)に行なう事になりました。平日ですので参加できる方が少ないと思いますが、興味のある方は、参加お待ちしています。野田町、小峯町の5ヵ所のイモ畑での作業になります。延岡の地域活性化のプロジェクトです。一緒に汗を流し、掘ったイモが焼酎に加工される感動を味わいませんか。作業時間は10:00~15:00都合の付く時間に作業されて下さい。トイレはありません。会費:無料 用意するもの:軍手、長靴、汚れても良い服装、鎌、タオル、水筒など 連絡先 (有)酒のミネダ 
そして、11月10日(土)に行なう予定であります。新潟の銘酒「越州」を楽しむ会ですが、参加の申し込みが多数ありました。希望の予定人数以上になりましたので、申し込みを締め切らしていただきます。ありがとうございました。

後藤勇吉メモリアル飛行大会 生誕111ペットボトルロケット大会

2007-10-30 22:11:00 | 延岡青年会議所
日曜日は、昨年まで所属していた延岡青年会議所のメンバーが関わっていますペットボトルロケット大会に参加してきました。105組の参加で盛大に行なわれました。運営の合間に参加もしてみたのですが、結果は2回ともOBと散々でした。夕方5時から打ち上げがあり、3次会まで飲み続けましたので、流石に40歳を過ぎると体に応えます。高校の同窓生は団体で綾マラソンに参加したようですが、結果はどうだったのかな?

新酒販さんの日本酒の内覧会

2007-10-26 23:04:49 | 日本酒、焼酎
本日、取引のある酒卸問屋:新酒販さんの日本酒の内覧会に行ってきました。会場では、多くの日本酒、ワイン、焼酎が展示されていました。当店担当のⅠ君の説明などを受けながら、一通り見て回りました。最後に地ビールのコーナーに「ひでじビール」さんが出店しておられ、営業の女性は高校時代の同窓生のOさんでした。学生時代は話もした事もないOさんですが、頑張っている元気な姿が見れたり、楽しい話が出来たり、勉強になったりと有意義な時間でした。長話になりAさんには、たいへんご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。当店は現在残念ですが、ひでじビールの商品は在庫していません。(以前は在庫していたのですが)受注発注で取り寄せになります。地元の地ビールですので、常時通年で販売と在庫のできる酒屋さんを目指したいものです。

坂井淳子さんの講演会

2007-10-17 23:33:19 | 日々のおしらせ
南方地区の小、中学校、社会福祉協議会主催による。フリーアナウンサーの坂井淳子さんの講演会がありました。あいさつの大切さを学びました。「おはよう」「こんにちは」「ありがとう」「お疲れ様」「ごめんなさい」1秒0円です。それにより、家庭、地域が幸せになれること、気づかせて頂きました。そして、自分自身を元気にする為にも「言葉の力を使うこと」良いお話を聞かせて頂きました。感謝です。ありがとうございました。

百年の孤独の蔵元「黒木本店」のイモ掘り

2007-10-15 22:51:09 | 日本酒、焼酎
昨日は、恒例の高鍋町黒木本店さんのイモ掘りでした。県内外から多数の取引のある酒屋さんとご家族がお越しになられていました。地元のバスケットの少年クラブの子ども達も参加し、社員の方も入れたら100名ほどの大イベントです。今年のイモ掘りは、少し例年と変化がありました。この行事は10年ほど続いているのですが、今までは気づかなかったことです。10年前から無農薬の農作業をやってきて、昨年はじめて有機認定を受けた畑なのですが、イモ焼酎(きろく、たちばな、山ねこ)用のイモ畑に蟻、クモ、ミミズ、コオロギ、ムカデ、コメ焼酎(山翡翠)用の田んぼに水鳥の巣、小魚、カエル、麦焼酎(中々、山猿、百年の孤独)用の麦畑にカマキリ、バッタなどがおりました。農薬をまいていないので生物の生態系があるのです。虫食いなどで収量は減りますが、環境を考えると黒木本店がやっていることは地球にやさしい事だと思います。帰る頃には娘の手のひらには、べっとりイモのヤニが付いていました。


コンビニ強盗

2007-10-10 21:44:21 | 雑題
延岡でもついにでたかという感じです。それも2日連続とは異常事態です。やはり原因は借金苦、失業などによる当座のお金が必要ということでしょうが、人間ここまで落ちれば悲しい事です。延岡市内でも大型倒産が立て続けで起こり、雇用状況も最悪、暗い話が続き市民に元気がありません。問題点は、都市と地方の格差、地域社会の崩壊が始まっていることと思います。こんな延岡の田舎にも、全国組織大型小売業が多数進出、インターネットの普及によるネット通販などにより市内の会社、商店の衰退、弱体化、正規雇用が無くなり、車社会、携帯電話、ゲームの普及により、地域、人との関わりが無くなりつつあります。今後もっと自分勝手な自己中心的な市民が多くなり、トラブルや犯罪が頻繁に起こると思います。解決策は、まずは、自分の周りの人と関わり、その人の幸せを祈りましょう。そこから地域が変わるのではないでしょうか。文明が発展、進化することで、人との関わりが少なくなり、心が退化しているようです。

第99回南方小学校大運動会

2007-10-03 22:06:18 | 保育園:小学校:中学校
日曜日は、私の母校であり、1人娘が通う南方小学校の第99回の大運動会でした。全校生徒867名もいる県北で一番生徒数が多い小学校です。赤、白、青、黄の4団で競い合いました。娘も全校生徒の中で一番小さい体で、娘なりに頑張っていました。お世辞でも足は速くありませんが、他の生徒が健闘し、全体の勝負の結果は娘の黄団が優勝をしました。運動場内では、28年前の小学校時代の同年生30人程と久しぶりに話しができて、楽しい時間を過ごせました。途中、PTA会長が競技を止めて、迷惑駐車をしている車の移動をお願いしていました。自己中心的なマナーの悪い親が多くなっているようです。規律ある社会にしたいものですね。子供の教育にも悪いです。