WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

中国への卒業旅行

2010-01-15 07:12:52 | 雑題
琉球大学時代の思い出です。
大学を卒業する直前の1989年2月~3月頃、
大学の同期の静岡のS君と中国に留学していた沖縄の友人Oさんと3人で、3週間ほど中国大陸への旅行をしました。21年前の事です。

先ず、沖縄から飛行機で、香港(滞在3日間?)それから列車で広州(2日間?)次に飛行機で桂林(3日間?)
寝台列車で30時間ぐらいかけて北京へ(10日間?)帰りに飛行機で香港(2日間?)それから沖縄へ飛行機で
こんな日程での旅行でした。総予算13万円程度だったと思います。航空運賃が一番高かったので
中国大陸では、3週間で5万円も使っていなかったと思いますね。
すべて、トラベラーズ・チェックを外貨元に両替して、それを中国人民元のお金に換金していました。
写真は、当時流行りの使い捨てカメラを使用していたのか?写りがいまいちですね。



当時の香港の街並みです。



当時の香港の展望台からの様子



これは、天安門広場前です。かなり広かったですね。南北880m、東西500mの世界最大の広場だそうです。
私たちの旅行後3~4ケ月後に天安門事件がおきています。



ここは、天安門広場の奥にあった「ケンタッキーフライドチキン」です。
注文しましたが、不味かったのを覚えています。油が違うようでしたね。
香港では海鮮料理で、料理が美味しかったのですが、内陸は、料理がいまいちでした。
10日間ほど日本料理を食べていなく、恋しくなり、北京では、北京飯店の3階?にある日本料理店へ3度ほど行きました。
カツ重定食を注文し、日本の料理は美味しいなと実感したものです。
泊まりは、北京にある美術学院の日本人留学生の部屋を利用させてもらいました。
その上、彼に本場の北京ダックや水餃子をご馳走してもらいましたよ。これは美味しかったです。当時のお接待に感謝



万里の長城へも行きましたよ。
当時、日本人ならば2,000円、中国人なら100円程度の入場料金価値だったと思います。
私達は、中国人の料金で入場してきました。
バズーカ砲を撃てる場所もありましたが、時間が無く行きませんでしたけどね。

桂林の山並みは壮大でした。
香港から広州への列車から見た風景は、日本の平安・鎌倉・室町時代かと思うような
整備されていない水田風景で、水牛での農作業が行われていました。
広州では、北京語が通じないのには驚き
寝台列車は、1つの寝台を4~5人で使っているのにも驚きましたね。
友人が財布を掏られた時には、慌てました。
財布が見つかり、人民元だけが盗られ、トラベラーズ・チェックはそのままでしたが
軍隊に呼び出された時は、緊張しましたよ。
当初の予定では上海へも行くはずでしたが、行きませんでした。

今では、とても良い思い出です。
卒業旅行に誘ってくれた静岡のS君には感謝しています。
記憶に残る最高の卒業旅行でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿