WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

朝鮮人のお墓

2012-11-10 18:50:44 | 地域
先日からの、小峰町での祥雲亮天の原料芋の芋掘りの休憩中に

近くにある史跡の見学をしました。

芋畑の隣にお住まいの甲斐盛豊さんに引率してもらい

歩いて5分程の所にあるお墓です。

それは、朝鮮人のお墓でして

こんな感じで建っています。





今は整備されていますが、何十年も藪の状態だったみたいです。

以前は、墓守さんがおられたようですが

最近、小峰町の歴史を研究していた甲斐盛豊さんらが気づき、整備されたそうです。

墓石には、享保、明和等の年号が刻んでありました。

つまり、今から、250~300年前のお墓ということです。

14墓ありましたよ。

甲斐さんの話だと、他にも2ヵ所あるそうです。

当時、小峰町には、朝鮮人の陶磁器を作る人々が移り住み

登り窯で、小峰焼きを作っていたのです。その先人のお墓になります。

近くには、登り窯の跡地もあります。歴史を感じました。

小峰町は、当時船着き場があるほど水位があり、交易をしていたと思われます。

私のご先祖さんも和紙の貿易の過程で

小峰町に移り住んだ備前の国牛窓(岡山県・牛窓)の人らしいので

そういう栄えた時代があったんでしょうね。



実は、私の母親は、小峰町の生まれ、父方の祖父は小峰町生まれなので、

私にもその血が流れているのかもしれません(^^)



それから、甲斐盛豊さんらは、

小峰周辺の粘土を使い

陶芸家の泰田さんに小峰焼きを再現してもらっています。

最近では、小峰焼き保存会を設立しています。

今度の11月25日に延岡駅前広場で開催する「延岡えきまち市場音楽祭」にも出られるそうです。

体験陶芸教室と小峰焼きの販売とかするそうなので

興味のある方は、ぜひご来場下さい。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿