11月29日(火)の夜に
酒のミネダの店内で
延岡商工会議所青年部のひむかブランド委員会の会合をしました。
参加人数は、少なかったですが
来年1月の例会アワーに向けて
本音でいろんな話をしましたよ。
北浦の三洋の河野さんから、貝を差し入れてもらいました。
ありがとうございました。
それから、アユやなの国技館の竹内さんから、アユの塩焼きを購入して
アルコールなしで、食べながらの会議になりました。
周りは、アルコールだらけでしたので
なんか不思議な感じだったと思います。

参加された皆さん、ありがとうございました。
そして
明日、12月3日(土)に
「第3回本音で郷土を語る酒の会」を酒のミネダ店内でやります。
今のところ、7名の参加予定です。 あと2~3名の参加者募集中です。
忘年会と重なっている人も多かったですね。
興味のある皆さんの参加お待ちしています。
会費2,000円 19:30~22:00ぐらいまで
日本酒・焼酎・ビールと、ちょっとした料理をつまみながら、
これからの延岡の「市民総幸福度」を高める話をしませんか?
ゆうさん、鍋でいいじゃろか?
酒のミネダの店内で
延岡商工会議所青年部のひむかブランド委員会の会合をしました。
参加人数は、少なかったですが
来年1月の例会アワーに向けて
本音でいろんな話をしましたよ。
北浦の三洋の河野さんから、貝を差し入れてもらいました。
ありがとうございました。
それから、アユやなの国技館の竹内さんから、アユの塩焼きを購入して
アルコールなしで、食べながらの会議になりました。
周りは、アルコールだらけでしたので
なんか不思議な感じだったと思います。

参加された皆さん、ありがとうございました。
そして
明日、12月3日(土)に
「第3回本音で郷土を語る酒の会」を酒のミネダ店内でやります。
今のところ、7名の参加予定です。 あと2~3名の参加者募集中です。
忘年会と重なっている人も多かったですね。
興味のある皆さんの参加お待ちしています。
会費2,000円 19:30~22:00ぐらいまで
日本酒・焼酎・ビールと、ちょっとした料理をつまみながら、
これからの延岡の「市民総幸福度」を高める話をしませんか?
ゆうさん、鍋でいいじゃろか?