ばら in my がーでん  

ばらといつまでも

ばらは主役

2012-10-27 17:08:03 | ばら

 
  たくさん咲き始めましたよ。

 
  写真は大きさ分からないので・・・「一葉」房咲きの小花です。

 
  大輪の「シージャック」

 
  長蕾の「ヘレントローベル」

        
  大輪の「メルヘンケーニギン」

 一日に何度も眺めます。ばらはいつでも主役です。

信頼の「メルヘンケーニギン」

2012-10-20 10:28:31 | ばら
 
 
 
  秋のHTはとっても背が高くなります。
  見上げるところで咲く「メルヘンケーニギン」
 今年もやっぱり選定後37日目に咲きだしました。他のばらは
かなり遅い、早いがばらついていますが、彼女だけはきっちり
仕事をします。

 
  「ロブロイ」
  この赤が素晴らしい。フロりバンダなのですが花つきが少なくて
 その点が惜しい。

朝顔ヘブンリー・ブルーの奇跡

2012-10-19 10:38:07 | 
 今年はこの朝顔に喜びや落胆や疑問などいろいろ
味あわせてもらっています。

 何日か前(13日)、つるばかり、葉ばかりの役立たずと罵っていた
ヘブンリーブルーに蕾が付いていることをお伝えしました。

それが今朝、一輪咲きました。
 
 
  花の右の白っぽい くちゃくちゃしている所は、瓦の下に潜り込んで
 伸びたつるを、引っ張り出したものです。

 
  蕾は無数に着いています。
  葉の付け根一か所に七つも八つものつぼみがつき、一度に咲くのではなく
一つずつ咲きます。

 株は2本ありますから、この後寒くなるまで一体幾つの花を咲かせてくれるの
でしょうか。

 蒔いた日は同じなのに、7月ごろから咲きだすもの、ツルばかり伸ばして
枯れてしまうもの、夏を越してしばらくすると突然花芽を着け出して10月半ば
から咲きだすもの。

 なにか来年は確実に咲かせる教訓を見つけたいものです。




 ニゲラが発芽しました。
 
  やはり花の色によって性質が違うみたい。
 青色のが一番に発芽してきています。ピンクや白はまだです。


(昨日の記事の加筆です。20日)
 
  昨日の朝顔が今朝7時ごろまだ咲いていました。

 

 

 

秋をお届け

2012-10-13 21:42:25 | ばら
 ご近所さんとのあいさつに、やっと「涼しくなりましたね」といえるようになりました。


 
  「ガーデンパーティ」
 
  ちょっと開きすぎた「ソトオリヒメ」も美しい。
  
  
      「きれいね、かわいいね!」と声をかけながら庭を歩き回ります。
    蕾は「ガラシャ」
    咲き始めた「フロージン」
  



    
      初秋には日に百個も花を咲かせた「ヘブンリーブルー」・・・・・
     すっかり力尽き、最後の花を咲かせています。 とにかく1本で
     頑張りました。ありがとう、御苦労さま。

     
     
    

     ところがどっこい、葉っぱばかりでまるで役立たずだと思っていた
     2本の木が今頃になって蕾を付けはじめました。日に日に蕾が
    目立ってきます。どうなる事かと、期待が膨らみます。

      

ルリマツリの話

2012-10-06 10:01:09 | ばら
 今日はルリマツリの話です。

淡くさわやかなブルーでしかも華やかな、私好みの花です。
近所のお庭に咲いているのを一枝いただいて挿し木し、名前を調べました。

  
 地植えにすると大株になりますが、今のところ鉢植えです。
苗の大きさに比例して鉢の大きさを変えてやらないと、育ち方や
花の咲き方が違ってきます。

 
 咲くときは一斉に咲いて華やかですが、そのまま放っておくとしばらく
音沙汰なしって感じになります。

 咲ガラを摘みとりたいと思ってもツボミと咲ガラがとてもよく似ていて
なかなか区別がつきません。

 ようく観察してみました。
   
   
 これが蕾です。小さな突起がいっぱいついています。
  
   
 これが咲ガラです。突起は花と一緒に落ちてしまったようです。

 水やりを忘れずに、時々追肥をして道を通る人の目にも止まるように
鉢の置き場所を考えています。

 

秋は鮮やか

2012-10-04 11:44:34 | ばら

 
  顎が下りた、一番花はやはり「ヘレン・トローベル」(HT)

   

 
  ほとんど一年中咲くミニの「チャーリーブラウン」だけれど、秋の色は格別。
  黄色から薄いブラウンまで見事に咲きわける。

 
  シジミチョウが来てシュネヴィッチェン(FL)で一休み。翅の裏と表の
  配色がお見事。小さいけれど粋でおしゃれです。  

ばらにも秋が

2012-10-03 09:44:46 | ばら


  

 今年の秋は遅いけれど、まあやっと秋のばらといえる花が咲き始めました。

 秋口にとても暑い日が続いたので、全体に遅めの剪定にしましたが、

 ペルニール・ポールセン(FL)、この木は剪定をほとんどしませんでした。

 なので他より早く咲き始め、花の色も葉の色もシーズンらしい勢いを感じる

 ようになりました。


 強い香りを振りまいてくれています。

ニゲラの種まき

2012-10-02 22:41:38 | 
 草花は種から蒔くのが好きなのです。

 

 ニゲラも大好きな花です。数年前宝塚ガーデンフィールズへばらを見に行った時
この花に出会い、華やかにしてはかなげなたたずまいが大好きになりました。

 種を買ってきて蒔き、その後こぼれ種で毎年勝手に咲いてくれています。

 青、白、ピンクと三色ありますが、どうもピンクがだんだん少なくなっていく
ようなので、今年の夏、それぞれの色をより分けて種を採っておきました。。

 9月~10月にかけて蒔き時だというので、今日用意したプランターに蒔きました。

      

 やはり、ピンクの種は青や白に比べて少し勢力が弱そうなことが分かりました。

 覆土はやや厚めが良いそうです。

 やがて芽を出し、冬を越して来年初夏に咲くと思います。

 「ニゲラ」の語源はラテン語の黒い(ニガー)から来てるんだそうです。
確かに種は真っ黒だったけれど、花のイメージとはまるで違うな。

 そういえば、『宝塚ガーデンフィールズ』は利用低迷のため来年12月で閉園する
ことになったと先日新聞報道がありました。昔、宝塚大劇場の隣にあった動物園、
植物園の跡に造られた施設で、ペットパークもあり、自然と親しめる静かな英国
風庭園でしたが淋しいですね。