ばら in my がーでん  

ばらといつまでも

梅雨時の白い花アナベル

2012-06-13 10:12:13 | 
 ばらは一番花がほとんど終わり、二番花に移る合間です。

 今春の特徴は、
  1.あまり背丈が伸びないものが多かった。(「マチルダ」に顕著)
  2.花枝が多く出て咲きっぷりは見事だった。(特につるの「ラベンダーとリーム」)
  3.バラゾウムシが出てこなかった。コクゾウムシに似た小さい虫で、蕾の下に
   穴をあけて花をダメにする憎いやつ)
  4.病害はうどんこ病だが、殺菌剤「カリグリーン」の効があったのか、あまり
   広がらずにすんだ。

  今春は低温の日が多く、また関西地方は乾燥気味でったのでばらには適した
  気候だったのかもしれないと考えています。いつもこうだといいですね。


 
 去年知多半島からお嫁に来たばかりなのに、とても大株になって見事に
白くふっくらした花を咲かせてくれています。


      
  「オキシペタラム・ブルースター」 宿根草ですが、こぼれ種でも発芽してきて
  枝垂れのピンクのバラ「ザ・フェアリー」の下で咲いています。
  少しシルバーっぽいブルーがとても好きです。

梅雨の晴れ間に蝶の婚活

2012-06-09 14:51:52 | 
 大阪地方も梅雨入りしました。昨夜からかなりの雨でした。
最近雨が少なく、喉の乾いたばらにはうれしい雨でしたが
遅咲きで花弁数の多い「アンドレ・ル・ノートル」は枚数の多い
花弁に受けた雨の重さに耐えきれず数本の枝が折れていました。

 午後雨があがるとモンシロチョウがひらひら飛び回り婚活の
様子。

 

 新しく買ったカメラで初撮りをしました。(NEX-7) 

金星日面通過 見られました

2012-06-06 15:39:45 | Weblog
 大阪地方、お天気が良くて今回の天体ショーも見ることができました。

   
  午前7時45分  金星が太陽に入って30分くらい経ったところ。

   
  午前10時45分

   
  午後1時36分  太陽から出ていくところです。
 時々雲がかかりましたが、すばやく通り過ぎて行きましたのでなんとか
カメラに収めることができました。

 
 今日のばらは、「ザ・フェアリー」、我が家で最も遅咲きの枝垂れが今満開
を迎えました。この上空で今天体ショーが行われています。

 
 
 クレマチス、「ジャックマニー」が豪華に咲き、道行く人から褒めて
いただいています。