ばら in my がーでん  

ばらといつまでも

近くのばら園訪問記Ⅲ 万博記念公園

2010-02-22 15:47:14 | ばら
 264ヘクタールあるという広大な万博記念公園は手入れもダイナミックです。
入園者の少ない冬季は手入れの書入れ時でしょう。

        

 我が家から一番近いのはここのばら園です。もちろん公園のごく一部分です。

 

  まだ剪定も何もしてありませんでした。大きなアーチも枯れた枝葉が捲きついて
いるだけ。下の写真は、伐ってはあるが剪定とはいえない状態でした。

 

 ここのばら園は畠状に並べて植えられているので、いまひとつ情緒に欠ける
キライガあります。


 花の無い時期に見ると、そこの運営者がどれだけ情熱を持ってやっているかが
分かるような気がします。 

アイリスオーヤマ

2010-02-20 15:54:36 | ばら
 園芸好きの方ならたいていはアイリスオーヤマというメーカーの名前を
ご存知だろうと思います。

 先日、テレビ東京系の「カンブリア宮殿」という村上龍が司会する番組に
アイリスオーヤマが出るというのでちょっと興味を持って観ました。

 生活者の視点で商品を開発していて、この不況時代にも売り上げを伸ばし
ているとの事です。

 後でホームページを開いてみましたら、“製品の回収と交換に関するお知らせ”
という警告のバナーがあり、私の使っている蓄圧式噴霧器が該当していました。

 早速フリーダイヤルに電話してみたところ、新しい部品が送られてきました。

 2007年に告知が出ているので、「カンブリア宮殿」を見なければ気がつかないで
いる所でした。

 




アイリスオーヤマのホームページはこちら

 もしお宅にも該当製品がおありでしたら、電話してみてください。

 10年近くも使っている噴霧器が部分的ですが新しくなってバンザイ。

 今日は残りのばらの剪定が終わったので、早速ダコニール(予防薬)でも撒布
しておきましょう。

近くのばら園訪問記Ⅱ 荒牧バラ公園

2010-02-19 16:12:14 | ばら
 一昨日この時期訪れる人もないばら園へ行ってみて、これは
面白いと思ったので、今日はもっと西方15キロほどにある荒牧バラ公園へ
行ってみました。兵庫県伊丹市にあります。

 

               荒牧バラ公園
 かなり立派な門構えです。200種1万本のバラが植えられています。

 

 何人かの人が作業中で、剪定が全部終わったところのようでした。

 1万本の株がHTも含めて大体30cmくらいの高さに伐り揃えられていて、
思ったより低いなと感じました。

 

 南欧風なおしゃれな感じで土地の高低差をうまく生かして作られています。
3本の茶色の柱は平和のモニュメントだそうです。

 

 ばらの木の樹勢はそれほど強そうではなく、これなら我が家のばらも負けないぞ、
と思ったりしました。

 我が家では昨2月18日、半分だけ剪定しましたが明日にでもお天気を見て完了
させましょう。

 そしてもう少し低く切り下げて見ようと考えています。

近くのばら園訪問記Ⅰ 二ノ切公園

2010-02-17 15:15:21 | ばら
 今年は近くのばら園を訪問してみようと思っています。

 風は冷たいけれど“もうすぐ春”という気配がばら園へ導いてくれます。

   

 隣町豊中市の二ノ切公園です。ばらは60種1000本ほど階段状に日当たりよく

植えられていて大きなアーチが3基あります。

 当然トゲしかない今の姿ですが、樹勢がしっかりしていてやっぱり我が家のより

立派だなと感心。もう春の剪定は済んでいるようです。

 あら!何かの張り紙が。  

        

 2月17日午前10時30分頃に薬剤を散布したとあります。「あら、ついさっきじゃないの!

もう少し早く来ていれば作業が見られたのに.....。」

我が家もそろそろ剪定など春の準備を始めようかな。

今が切り接ぎのシーズン

2010-02-11 10:04:32 | ばら
 昨年2月に接ぎ木の方法を教えてもらってやってみたら成功したもの
ですから、はまってしまいました。

関西では1月中旬から2月末までが休眠枝利用の切り接ぎの適期です。

 昨年近くの緑地で切ってきた野ばらの枝を挿し木して育てたものを台木に使いました。

  



        

 完了。。。。。    これではさっぱりやり方がわかりませんよね。

 Webで検索したところ、とても分かりやすい記事を見つけましたので
リンクさせていただきました。

 □バラの接ぎ木方法□ ←クリック

 これをプリントアウトして、手順を首っ引きで見ながら作業を進めました。
3本目くらいからはかなり要領よくできるようになりました。

  (結果が出ていないので喜ぶのはまだ早い!)

一ヵ月後くらいに赤い元気な芽が吹いてくると、バンザイ