昨日は気象観測史上9月で最も遅い猛暑日だったそうです。大阪で35.2度C。
12日に伐ろうと思っていましたが、また一日延ばし本日13日に残り全部を
剪定しました。我が家のばら栽培史上最も遅い記録です。
そこで過去の秋の剪定日と開花日の記録を調べてみました。
ばらは H.T. メルヘンケーニギンを選びました。
H.T.メルヘンケーニギン
年 剪定日 開花日 要した日数
2002年 9月12日 10月20日 38日
2003年 9月5日 10月13日 38日
2004年 9月8日 10月16日 38日
2005年 9月8日 10月15日 37日
2006年 9月8日 10月15日 37日
2007年 9月11日 10月19日 38日
2008年 9月6日 10月14日 38日
2009年 9月7日 10月14日 37日
2010年 9月13日 ?
それぞれの夏がどれくらい暑かったか調べようと思いましたが、1994年が
記録的な猛暑だったそうで、それ以降も特に涼しい夏は見当たりませんでした。
そして、今年、2010年が1994年の記録を塗り替えて最も暑い夏になってしまいました。
まだ残暑は月末まで続くとのことです。
(追加:この後16日のNHKクローズアップ現代で過去20年の夏の平均気温の
データが放映されました。それをカメラで撮影してアップします。)
私が記録を取り出してから夏の平均気温が平年を下回ったのは2003年と2009年だけで、
そのほかは毎年相当暑かったことを示しています。
それぞれの年の剪定日は私が残暑の具合をみて、勝手に判断しています。
それはさておき、上記のデータを見ると、剪定してから開花するまでの日数は
ほとんど一定していることが分かりました。
さて今年は何時開花するのでしょうか。
12日に伐ろうと思っていましたが、また一日延ばし本日13日に残り全部を
剪定しました。我が家のばら栽培史上最も遅い記録です。
そこで過去の秋の剪定日と開花日の記録を調べてみました。
ばらは H.T. メルヘンケーニギンを選びました。
H.T.メルヘンケーニギン
年 剪定日 開花日 要した日数
2002年 9月12日 10月20日 38日
2003年 9月5日 10月13日 38日
2004年 9月8日 10月16日 38日
2005年 9月8日 10月15日 37日
2006年 9月8日 10月15日 37日
2007年 9月11日 10月19日 38日
2008年 9月6日 10月14日 38日
2009年 9月7日 10月14日 37日
2010年 9月13日 ?
それぞれの夏がどれくらい暑かったか調べようと思いましたが、1994年が
記録的な猛暑だったそうで、それ以降も特に涼しい夏は見当たりませんでした。
そして、今年、2010年が1994年の記録を塗り替えて最も暑い夏になってしまいました。
まだ残暑は月末まで続くとのことです。
(追加:この後16日のNHKクローズアップ現代で過去20年の夏の平均気温の
データが放映されました。それをカメラで撮影してアップします。)
私が記録を取り出してから夏の平均気温が平年を下回ったのは2003年と2009年だけで、
そのほかは毎年相当暑かったことを示しています。
それぞれの年の剪定日は私が残暑の具合をみて、勝手に判断しています。
それはさておき、上記のデータを見ると、剪定してから開花するまでの日数は
ほとんど一定していることが分かりました。
さて今年は何時開花するのでしょうか。