goo blog サービス終了のお知らせ 

「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

花咲くミモザの枝、いただきました!

2024-03-09 | いとしき草花たち

ハーブガーデンのボランティアをなさっているⅯさんから、
先日、花咲くミモザの一枝をいただきました!
Ⅿさん、ありがとうございました。

枝一杯に蕾をつけていた頃のシンボルツリ・ーミモザ。

ハーブガーデン正面に行くと、一まわりすっきりしたミモザの木が。
来年のために(?)剪定されたのでしょうね。

当日、都合が悪かった人や、
時間を間違えてしまった私のような者のために、
Ⅿさんが届けてくださったのでした。
ありがとうございます。

☆報道などで、みなさんご存じですがーー。
3月8日は、「ミモザの日」
・3月8日は「国際女性デー」で、 「ミモザの日」ともなっている。
 (イタリアでは、3月8日に、男性から女性に ミモザの花を贈る習慣があり、そこから、3月8日が 「ミモザの日」となった)
 ・フランスのカンヌ地方では、3月に、「ミモザの花祭り」が 行われる
                                                  (「季節の花300」さんより。)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする