「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

冬薔薇

2013-12-20 | いとしき草花たち


   今年最後のブルームーンがさきました。夏に比べて、少し青味が勝っています。 

   

  
  

     冬薔薇たしかめながら開きけり  乃亞   
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭園の指定席    ~アオサギ

2013-12-15 | 葛西スケッチブック



雪吊りも施された行船公園です。おやっ、また例によって例のごとく~~


 高い所が好き。


 

 やっぱり君か。
 こんなに通路の目の前の石にもーー貫禄だね~~。



     

     まさか~、西島秀俊さん似だと思ってない?

      

     ソヨゴの赤い実も喜んで・・・?

         

     散り敷く冬紅葉。今年もあと13日となる。


     ☆いつかの彫像

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラマツぼっくり

2013-12-14 | ルピナス♪ノート

  久しぶりに飾ってみました。友人Sさんのご主人様が描かれた〇〇山のリトグラフ。
  描かれたご本人は亡くなられましたが、Sさんはお元気のようす。
  

  


  Mさんお手製の小さなモミの木の飾り。何十年間、12月には現れてくれたことでしょうか。
  娘が小学校の3~4年生の頃、仲良しの友達が遠くへ引っ越し、その記念にいただいたもの。
  年代物だが、フェルトの色もあせてはいない。いまだに小さな輪が繋がっている不思議さ。
  娘は母になり、昔、おやつに焼いてくださったMさんのリンゴケーキのレシピが欲しいと。     
 

  

  
  下は、〇十年前に田舎の家の近くの山道で拾ったカラマツの松ぼっくり。小っちゃくてかわいい。
  ーー昔はね~、ご飯を炊くのも、ガスや電気ではなく、かまどで火を燃やして作っていたのよ。
     火を焚きつけるとき、細かい燃えやすい「ボヤ」が必要だったの。
     落ちているカラマツの小枝はとても役に立ったのよーー
  ~なーんて、何年か先の今の子供たちへの、シュミレーション。


  

  小さなバラの花のようなカラマツぼっくりは、ずーっと出ずっぱり。
  スノーマンが後から飛び入りして、ささやかなささやかな12月のしるし。
  みんなみんなつながっている。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耀きしめやかに   ~行船公園

2013-12-12 | 葛西スケッチブック














               


 

 


  

 



  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日

2013-12-12 | 葛西スケッチブック



  新国立美術館の日展を見に。テラスの落ち葉も踏みしめたかったのですが、もう時季外れ
  で、少なくて残念。


  

  

      Mさんからいただいた豊島屋の秋季限定 「松ぼっくり」ー黒糖の金平糖です。
      春の紫陽花もちょこっと。美味しい!☆”

      


   

    金平糖のような~と言えばこの花。紅白そろい咲きのヒメツルソバ。
    
   
     
  ヒマラヤ原産のタデ科の常緑多年生の草本。花は一年中咲き、よく殖えるので、
  グラウンドカバーとして人気。秋の紅葉した葉も美しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする