「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

今年も♪夏はサンバ~♪ 

2012-07-24 | 葛西スケッチブック

  この日(22日)は、お祭り集中日で、西葛西駅までの間に3件。
  そのラストが恒例の西葛西のサンバ。地を揺るがすようなサンバ楽団のリズム♪ 
  サンバにはこの強烈な衣装の色と踊り、リズムなくしては、なのでしょうね。

   

                         

  肌寒いくらいの日です。

  「本日はサンバ日和」と笑わせましたが、激しい動きにはちょうどいいかも。

    

                          
       

       

        

                                   


   

       

 
        

              サンバもたけなわの頃、横のほうから、ぽぽぽ。。。。。と、無数のシャボン玉が
        流れてきて・・・・・・それも素敵でした。
        ママと一緒に来ていた坊やの巧まざる演出のようでしたが☆”
        そして、今年も出会えましたこのかたにも! なぜだか安心します。

             ☆2011年の記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”第40回” 団地祭り

2012-07-22 | 葛西スケッチブック

 近くにマンションが増えて、子どもの数が激増。また、子連れで里帰りの子どもたちも
 多く、かつての賑わいが戻ってきたようです。

  

 たくさんの模擬店も出て、行列していました。夕方からは太鼓演奏のデモンストレーション。
 夜は、花火と、お楽しみが待っています。
                               

 

  




      

 

         

 

        
                         




              

                               



      
               
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今の花畑  ~ブラック プリンス

2012-07-21 | いとしき草花たち

ノックアウトされたわけではありませんが、バラのノックアウトの鉢に倒れかかった
オニユリのつぼみです。倒れても咲こうとーー健気です。     


オニユリの証明の、ムカゴがついてます。
似ている花でも、コオニユリにはムカゴはつきません。

    



    

    寄せ植えの唐辛子にピカピカの黒い実が生りました。先生のお話によると、もしも、
    食べたとしたら、もっのすごく 辛いカライ実だそうです。
    ほんとうは、観賞用の唐辛子で、食べられません。
    葉も実も殆ど黒に近い紫。寄せ植えの素材として、欠かせません。
    その名も、「ブラック プリンス」
    ナス科の一年草。
    
    小さなピカピカの黒い唐辛子は、秋ごろには熟れて、真っ赤な色に変わるそうです。
    その趣も楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘメロカリス

2012-07-17 | 葛西スケッチブック

      
  s さんからいただいたヘメロカリスがつぼみを掲げています。
 「デイリリー」という英名のとおり、花は一日花ですが、次々と咲きます。
 
 ユリ科ワスレグサ属の多年草。ユウスゲやノカンゾウの仲間ですが、 
 アメリカで、たくさんの園芸品種が作出されています。  
 咲くのがたのしみ。

 下右は、今朝(17日)の画像です。やっと咲き始めました。


    
                
                    13日                                               17日
                                                                                                                   




あのスリムなつぼみに仕込まれていた、たくさんの花びら!

 17日

何日分もの花笑みが用意されています。
西洋の装いをしたヘメロカリス。その鮮やかな赤を忘れない。
故郷の野辺に昔はふんだんにあったヤブカンゾウの朱も。


   萱草や浅間をかくすちぎれ雲      寺田寅彦

 

  18日の花 

 左奥にしぼんだ昨日の花が見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採れたての野菜ありがとう!

2012-07-13 | 日常の小さな喜び&こころ便り

  ミニトマト

 妹からの宅急便は、彩の国の畑で実った、とれたて野菜でした。うれしーい。
 甘いです。木で熟れたものの美味しさは、すばらしい。


   

  ナスやズッキーニもありがとう!



            

            写ってはいませんが、箱の下方には、タマネギがいっぱい敷き詰められて。。。


    タマネギの仕事って大変ですね。収穫してから私たちのもとへ来るまでには、たくさんの手間が
    かかっているのを知りました。
 

       

 二つ一組で、ひもで縛って振り分けにして乾燥させる。。。↑上の画像の赤タマネギ。
 採ったままでは、水分が多く、傷んでしまうこともあるので、乾燥は、とても大事。
 
 つやつやのみずみずしい野菜を見ながら、まどさんの「みかん」という詩を思いました。

                       
 

  
          ミ カ ン
      
                         まど・みちお


      つややかな

      つぎめひとつない  きんのかわを

      ひきむきながら  おもう

      ーーこんなに  ぞんざいに

         ミカンを  ひきむいてしまって…と



       うつくしく

       キクのはなびらたちのように

       身をよせあった  ふくろの  わを

       ひきわりながら  おもう

       ーーこんなに  らんぼうに

          ミカンを  ひきわってしまって…と


     
       ひとふくろ

       口に  ふくんで

       そのはるかな  あまずっぱさを

       のみくだしながら  おもう

       ーーこんなに  かんたんに

          ミカンを  たべてしまって…と                            


 
 いただいた野菜の、一つ一つにどれだけの手と心がかけられていることでしょうか。
 ていねいに心こめて料理しなくては。

 ありがとう!新鮮な野菜をたっぷりと味わい尽くして、この夏を乗り切ろう☆”と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする