淡紫の匂うがごとく ~~センダンの花が咲いていました。近くの公園です。
秋には丸い実を連ねてぶら下げていたあの木です。「栴檀は双葉より芳し」といわれる木ではありません。
双葉のうちから芳しい香りを持つセンダンとは、ビャクダンを指すそうです。
でも、こちらのセンダンだってなかなか。成長が早く、高木になります。花が樹冠をおおって淡紫色に染まるさ
まは見事。そして、秋の実は小鳥たちの大切な食べものです。
センダン科の落葉性の高木。ここのはまだ若木ですが、フラワーガーデンや新長島川親水公園(清新町)には
高木がありました。
センダンの実(「季節の花300」さんより)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます