赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

いつか来た道

2013-05-14 | Buon Appetito(召し上がれ)

この道は~いつか来た道~

六花亭の新製品「いつか来た道」。
サクサクしたパイの間に 小さく小さくカットされたマルメロゼリー入りの
クリームが入っています。

昨日六花亭五稜郭店で買ってきました。
シュークリームとバターサンドも。

 

その日のおやつを。食べる分だけ。バラ売りで買えるのがうれしい
この小さなシュークリームは母の好物。
今日持っていくと「おいしいねぇ~」と喜んでいました。

「いつか来た道」はパイなのでポロポロこぼれる・・・
本日のお掃除が済んだ後なので、「お掃除の後だったね」と言うと・・・

「明日がある」。

ごもっとも!(笑)

お掃除をしてくれる方がとても人柄の良さそうな感じで
お名前を訪ねたらしい。「お名前がわからないとちゃんと話せないものね」
ごもっとも!!

その時「Kさんは函館の人ですか?言葉が函館ではないので」
以前にも入院中に同じことを言われたらしい。

母は立派な北海道弁なんですが・・・

いつかケアマネさんが言ってました。
「函館っ子の私でもお年寄りの言葉がわからないことがある。
あまり聞くと怒られる。なんでわからね?って」


                      

今日正式に契約書を交わし、荷物も少しづつ片付き
お陰様で、88才の新たな日々はゆっくりと快調に歩んでいます。


五稜郭の桜

2013-05-13 | 街・散策(函館)

函館の桜といえば五稜郭公園。
お見事です!!

あいにくの曇天で残念でした。青空とタワーと桜・・・撮りたかった~

    

お堀の石垣の上で、カモメさんもお花見??

   

霞のような桜とタンポポ。
風が強かったのでお堀の水が波立っていました。


   
 

  

六花亭のガラス窓に映る桜。私の好きな風景です。

  

今日は熱中症注意報が出たところもあるというのに・・・
こちらはまだ寒い。コートを着て歩いています。

観光客も目立ちましたが、皆さん寒さに驚いているのでは??


トラピスチヌ修道院の桜

2013-05-11 | 街・散策(函館)

やっとやっと届いた桜前線。

トラピスチヌ修道院へ行ってみました。

    

でも、まだ咲き始め。やや残念な気持ちを抱きながら・・・

花よりソフトクリーム

   

母の引っ越しも(同じ施設内ですが)無事終了。
「終の棲家も決まったし、これで何も心配することなし」・・・
字面にすると哀しいフレーズですが、本人は至って明るく
「良い部屋だ~。良い部屋だ。良かった良かった」と
ニコニコしています。

電話の移設もまだですし、荷物も落ち着いてないので
毎日通っていますが桜は待ってくれません。

暇を見つけて作って<函館桜散策>をしなくっちゃ~。

   


めんこがる

2013-05-07 | 日々のひとかけら

先日行ったお寿司屋さんで、隣席の会話が聞こえてきた。
「いやあ、もう めんこがって」

ひゃ~~!「めんこがる」。

夫に「意味わかる?」と尋ねると・・・・
予想どおり「わからない」。

めんこい=可愛い
めんこがる=可愛がる。

ずいぶん昔に聞いたような気がする「北海道弁」です。
いえ、今も北海道弁は健在ですが使う世代が老いてきたのか
濃度が薄くなったような気がします。
(私の育った札幌で私の周辺に関してですが)

でも、函館に来ると北海道弁濃度が濃い。
さらに札幌近辺に比べると、東北弁に近いようで
個人差はありますが早口で話されると、道産子の私でも
「はぁ?」と聞き返さなければわからないことも・・・。

そんな訳で「やり直す北海道弁講座」自主トレ(笑)で
図書館から借りてきたのが写真の本ですが
爆笑したのが「春は明け方がいいんでないかい」から始まる
「枕草子」の北海道弁訳です。
他にも「雪国」や「吾輩は猫である」などもあり・・・
笑える本でしたよ。

各地の方言訳の古典があったら、楽しいかも。


ぎょうじゃニンニク

2013-05-06 | ババ弁&ババ語録

「行者にんにく」。
最近は全国的に知名度が上がったのか・・・
横浜のベランダで育てているお友だちもいますが
本来は山菜。

今は栽培もされていて、こちらのスーパーなどで
普通に見かけます。
酢味噌和えにしたり、おひたしにしたり。

それがウィンナーに入っている?
カールレイモンのソーセージです。
はい。もちろん買いました。
スパイシーで、美味しゅうございました。

・・・・・・ごめんなさい・・・・
写真を撮ってはいないのです。

でも、きょうのババ弁は撮ってます(笑)。
シュウマイ(横浜華正樓)・だし巻卵・切干大根・絹さやのバター炒め
ワカメとウドの酢味噌和え・赤カブの漬物。
いつもと同じくおにぎり。

   

自分たちの引っ越しが落ち着いたと思ったら、今度は母の引っ越し。
同じ施設内の引っ越しですが、役所への住所変更もあります。

「終の棲家」はそれを認識できるうちに自分の意志で決めたい!

白髪で伝い歩き。
背中も曲がっていますが、バーンと一本貫く精神は変わりません。

あっぱれ!脱帽!
私の任務は母の後方支援だと思っています。
お弁当もその一環かも。


忘却弁当(笑)

2013-05-05 | ババ弁&ババ語録

今日のババ弁。
久しぶりにお赤飯を炊きました。
小豆は昨夜のうちに煮ておいて、炊飯器でチャチャット炊く
簡単レシピです。

写真を見ながら入れたおかずを思い出しています。
今朝のことなのに・・・親の老いがうつったか

鮭の味噌漬け(西京味噌の自家製)
野菜の酢味噌和え(人参・ミツバ・ウド)
さつまいもの甘煮・栗きんとん。

お赤飯が大好評でした。めでたし。めでたし。

お昼は横浜の両親が送ってくれた華正樓の肉まん。
小さな蒸籠を持参して、熱々をいただきましたが
こちらも「美味しいね~」。めでたし・めでたし。

一昨日のババ弁です。
  

はい。もちろん!!写真を見て思い出しています(笑)。
一昨日のことだし、似たような内容なので

おにぎり、ミックスベジタブル入りオムレツ、人参のきんぴら、三つ葉のおひたし
サツマイモ甘煮、栗きんとん。

行くたびにおバカな会話の母と娘。
ブログネタにしようと思いながら帰宅するのですが・・・
なかなかPCに向かえません。

スポーツクラブにも入り、ますます忙しくなったうえに
さらに母の住み替えで、忙しくなりそうです。
(あっ同居ではないですよ)