goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

今月は投稿してないじゃん

gooのiPhoneアプリが出ていたのでテスト投稿して見ます。

最近は仕事忙しかったし暑くてギターもあまり弾いてません。

るが10周年LIVEの企画も進んでなくて困ったものです。

さてちゃんと投稿出来たかな!?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

及川恒平さんの岡山でのLIVEがラジオで

■及川恒平

キングサーモンで行われた及川恒平さんのライブの模様がFMで聴けます。

6月23日(土)11:30 ~ 12:00 (18:00~18:30再放送)
シティラジオFM レディオモモ「フォーク・リバイバル」

前半は、六文銭時代の名曲から後半はカバー曲らしいです。お楽しみに。
レディオモモが圏外の人はネットでも聴けますよ。

レディオモモ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6月13日(水)のつぶやき

13:18 from gooBlog production
古川豪さんって知ってますか? goo.gl/yd2Uj

by ruga_folk on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

古川豪さんって知ってますか?

■フルッチンのうた 古川豪

古川豪さんの「おかあちゃん ゴメン」って言う歌をご存知でしょうか?こんな曲を知ってる人はツウって言われてもよいのでしょう。
私は師匠から続関西フォークの歴史って言うLPを貸してもらって聴いて衝撃を受けました(笑)
当時、古川豪のアルバムは100枚限定で作られたみたいですがなんとCDにて復刻されるそうです。

古川豪 「フルッチンのうた」
P-VINE PCD-25146  2012年7月4日発売予定 / 2,625円(税込)

 1. チンポの毛
 2. おかあちゃん ゴメン
 3. 万年ボッキの社長さん
 4. トカトントン
 5. ワイセツ節
 6. A少年のバラード

タイトルを聞いてそそられる(爆)

フルッチンのうた
クリエーター情報なし
Pヴァイン・レコード


ネタ元はウルマ堂ブログ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6月12日(火)のつぶやき

22:27 from gooBlog production
HOTARU ROCK12 AC STAGEのまとめ blog.goo.ne.jp/ruga_folk/e/ab…

by ruga_folk on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

HOTARU ROCK12 AC STAGEのまとめ

■HOTARU ROCK12 ACOUSTIC STAGE

6月9日に行なわれたホタルロックはほたる祭りの中止により集客を心配していましたが、ほたる祭りがあると思って来た人?蛍を見に来た人?毎年ホタルロックを楽しみにしてる人?るがファン?etcの方々により思ったより沢山の人に聴いて貰えました。

るがのステージと言えばMCが長く(笑)予定していた曲が出来なかったと他のメンバーに言われ、あれだけ喋って肝心な募金箱の事は言わなかったとスタッフに怒られる始末(大汗)反省です。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6月9日ロックの日だぜ!!

■100 Riffs (A Brief History of Rock N' Roll)

ロックの日って事でロックの話題を書きましょう。
Youtubeでロックの歴史を100のギター・リフで振り返る映像をUPされて話題になってるので紹介します。シカゴ在住のギタリストが100のギター・リフを時系列順にプレイしています。





本日17:00から旧北房町で行われるHOTARU ROCK12もお忘れなく(^_-)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

6月5日(火)のつぶやき

12:30 from HootSuite
以前放送した再放送かな? 井上陽水「空想ハイウェイ- ActⅡ」沖縄で30年ぶりのフォーク同窓会:70年代の若者文化の象徴ともいえる、フォークソングの台頭を取り上げる。フォーク世代必見!出演:小室等、高田渡、三上寛、加川良、友部正人 nhk.jp/H44212I1L

by ruga_folk on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

HOTARU ROCK’12

■ホタルロック12

6月と言えば真庭市の旧北房町で行われるホタルロックですね。
以前は野外イベントとしてドームで開催されていました。
北房ホタル祭りと同じ日になり昼間はホタルロック、夜はお祭りと蛍みたいになりました。
お祭りまで歩く途中でアコースティックなキャンドルステージも作ったりして楽しんで頂いていました。

さて今年は!?さぞかし大きなイベントに発展してると・・・。

なんと、あれだけ人を集めていたホタル祭りが開催されません(T_T)したがって北房文化センターで行われるホタルロックのみって事になりました(大汗)集客が大大大ピンチでございます!!

ひやかしで良いのでぜひ遊びに来てやって下さいm(_ _)m

<Rock Stage>
■出演順
(一部出演順に変更有)
1.PLAYLOUD
2.THE LAND MARKS
3.ChinaWhite
4.Bambi-na*
5.Crystal Emblem
6.シマクマガンホーズ(大阪)
7.阿弥陀ドライヴ
8.Quesera spunky roars(東京)

<Acoustic Stage>
■出演順
1.おとぎぞうし
2.ダイスケ
3.るが
4.Acoustic Band 勇次
5.やまゆーた

<Art>
jeanjacques
(似顔絵描き)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月28日(月)のつぶやき

12:10 from HootSuite
私はどちらかと言うと陽水派だったんだよな。 吉田拓郎×井上陽水、ラジオで15年ぶり共演 - SANSPO.COM sanspo.com/geino/news/201… @sanspocomさんから

by ruga_folk on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月18日(金)のつぶやき

13:10 from gooBlog production
iPadが48トラックレコーディングシステムに「Auria」 blog.goo.ne.jp/ruga_folk/e/95…

by ruga_folk on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

iPadが48トラックレコーディングシステムに「Auria」

■iPadを48トラックレコーディングシステムに変えるアプリ「Auria」

iPadで48トラックレコーディングが出来るアプリが今月発売になるようです。

最大同時再生48トラック
一度に24トラックまで録音
VSTプラグインサポート(唯一のIOS形式)
AAFのインポートとエクスポート
完全な機能を備えたマルチトラックエディタ
PSPaudioware、Fabfilter、などから任意のプラグインが含まれています

Auria--->こちら




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月9日(水)のつぶやき

18:45 from HootSuite
ギターを弾くと楽譜を生成してくれるiPhoneアプリが発売されるみたいです。「Tabthatout」期待できそう。 tabthatout.com

by ruga_folk on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月7日(月)のつぶやき

18:15 from HootSuite 「はだしで自由に歩けるきれいで安全な海岸を子どもたちへ。」isa introducing I.H.O.によるアルバム「Music Loves You」が、徳間ジャパンコミュニケーションズから発売されていますね。 barefoot.jpby ruga_folk on Twitter


■たるマスターお勧めマーチンの「ブルーグラス」
1~3弦がライトゲージ、4~6弦がミディアムゲージというちょっと変わったセットですね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月1日(火)のつぶやき

12:46 from gooBlog production
津山でゴールデンウィークLIVEをやります goo.gl/tz7xa

by ruga_folk on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »