
震災以降、大小さまざまな余震に見舞われている日本列島。我が秋田県も、震度3以下なら毎日ある(と思うぐらいの頻度である、ということ)。
もはやケータイやTVの地震速報にも関心が薄く、日々の地震は職場での話題にも上らない。
そんな中で、わかったことがある。
カメたちの地震予知能力について、だ。
先日、珍しくシンクロして甲羅干しに精を出していた2カメが、突然次々水中にダイブした。どうしたことかと思った瞬間、グラリ。震度3だった。
これは・・・
カメには、野生のカンがある!
地震予知の、才がある!
3秒前限定だけど、たしかに、ある!!
と、いうことですよね。
そうですよね!!
(まぁ、ヒトでも敏感なら3秒前ぐらいで感じるか?w)
special thanks バナー製作:ノラドラさん
いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!
付録:コムスメの館
はじめてのおつかいアルバイト ~18歳コムスメの半人前日記~
なんと、近所のスーパーでレジのバイトを始めたんですよ♪
今は夏休みなので昼間働いてますが、新学期が始まったら夕方からというシフトの予定です。
ムスメ「なんかもう、大変なの! バーコードがついてないものはタッチパネルを使うんだけど、名前のわかりづらい野菜があって;」
私「ああ、まぎらわしいのって、あるよね」
む「『メークイン』と『男爵』は区別がつくんだけど・・・」
私「なに? 小松菜とほうれん草とかがダメなの?」
む「キャベツとレタスが、自信ない・・・(_ _。)」
私「∑( ̄[] ̄;)」
トップの写真、単に「ぱち子逃走を計るの図」なのですが、いや~、ブレたからって、捨てずにとっておくモンですね。思わぬところでお役立ち( *´艸`)
カメの危険察知能力に関しては、何億年も続いている種なのは伊達じゃないというべきなのでしょうか。とくにぱち子を見ていると、極度のビビリ~ぶりさえ、もはやアッパレという気がするとこまで来てます(笑)
レタスとキャベツの区別がつかなかった遠いあの日・・・
そう、こんな私にだって、たしかにあったはずの、初々しかった時代・・・
あったかな?! もう、思い出せない!!(≧ω≦)
でしょうか。
ご訪問&コメントありがとうございます(*^-^*)
ベビちゃんをお飼いなんですね。むっちゃくちゃ可愛らしいだろうことが容易に想像できます♪
無反応なのは、鈍感なのではなく、大物ということで。
たぶん(笑)
ほんとに、余震どこまで続くんだろう。もはや多少の地震はニュースにも載りませんよね(´ー`;) ヘンに慣れていく自分自身も不安です。
というわけで、うちの2カメがもっとしっかり(たとえば1時間ぐらい前に、しかも精度の高い)予知をしてくれたらなぁ。と思うのですが、えっ、やっぱり感じる子はいるんですね。どれぐらい前に感知するんだろう。3秒前だったらぬか喜びだな~;
コムスメの育て方が間違ってるかどうかを、レタスで測るのか?! ほり子さん(笑)
なるほど! 片手で潰せるのがレタス。いや、なかなかどうして、春キャベツの柔さもあなどってはいけない・・・て、そんな話じゃなかったか?!(゜m゜*)
はじめまして♪
ご訪問&コメントありがとうございます(^-^)
ゆりさんのお宅もアカミミさんなのでしょうか。「地震のちょっと前」というのも、「人が通っただけで」というのも「あるある~♪」です( *´艸`)
のんきなカメさん!
それはそれですばらしい特殊能力では!(^▽^)
どうせ一蓮托生なら、癒されるほうがいいと思う私♪
皇帝は甲羅干し頻度が低いので、ぱち子とシンクロすることはあまりないのですが、このときはたまたまでした。
で、結果ドボンもシンクロ、という珍しいことに(笑)
ムスメ、がんばってるようです(^-^) なにしろレタスとキャベツの違いに自信が!
もしも特殊能力があるとすれば、グラちゃんの場合は脱走力?! あっ、だめだめ、危険すぎる(^▽^;)
やっぱり地震予知あたりが平和で便利ですよね。そう、せめて15秒前に・・・てか、それでもあんまり役にはたたない気が(笑)
野菜も魚も、切ってしまうとちょっとわかりにくいですから子どもには難しいですね(^-^)
ムスメはここ数日でレタスとキャベツの区別に自信がついてきたようです。なにごとも経験ですね。
3秒前とは言え(笑)、人間よりも早い予知ですもん、役に立つ、立たないは、この際不問に!!(≧▽≦)
それにしても、最近また大きな地震が多いですね。震源地もあちらこちらと。早く落ち着いてほしいなぁ(T_T)
レジの仕事、じつは私ちょびっと経験があるのですが・・・おもしろかったです! 某スーパーにある「セルフレジ」も、けっこう好きです♪
シャーマン的な感覚を持つ皇帝としては、たぶんあらゆる天変地異を予見しているものと思われます。しかし、いちいちそれに反応してはいられないのでしょう。だって、踊るのに忙しくて(^▽^;)
というわけで、ノラ家の2カメさん同様カミナリ(&チチのくしゃみ)ぐらいにしか反応しないぱち子ともども、けっこう役に立たない超能力ガメなのでした(笑)
ムスメ、もうレタスとキャベツは克服したとのことです(≧▽≦)
とにかく初めてのアルバイト、日々何かしら新しい発見があるもよう。大変ではあるようですが、楽しそうですよ!(^-^)
えっ、地震予知うらやましいですか? 3秒前ですけど?(笑)
ノラドラさんも書いてらっしゃいますが、「何すんねん!」って顔で見てたって、いいですね。ふだんじーばーの母さん(の、水換え?)が、けっこうダイナミックだと、受け取っていいですか?(≧▽≦)
キャベツとレタスは、各方面から反響が大きかった(笑)
多種多様のアドバイスを受けて、どうやらムスメも区別ができるようになった(本人談)ようです(^^)
くぅさんちのカメさんたちは、地震があってもおかまいなしですね。平気で干してるところは大物感たっぷりです。でも、ハヤトちゃん、飛行機が苦手なんだ(^^;) 以前ぱち子が、チチのくしゃみに驚いて水中に飛び込んだときのことを思い出しました(笑)
かめたちゃんとあおたちゃんは、地震予知しませんか。もしかして、小さいことを気にしないタイプかな(笑)
皇帝とぱちの場合、水中にいるときは地震にも反応しません。甲羅干し中限定予知ですから、あまり役に立たないなぁ~(´▽`;)
コムスメの館は、シリーズ化するか単発に終わるか、今のとこ未定です(笑)
私もスーパーのレジはやりたいことのひとつなので(ちょっぴりパートの経験あり)、ムスメがうらやましい気がします。私はオレンジ類の区別がつかない可能性がありますけど(≧▽≦)
かめたちゃんとあおたちゃん、揃って仲良くお腹の上に。穏やかなよい日だったんですね。私もなんだかほんわか気分です(*^^*)
2カメさんの動きがシンクロしてますし、ぱち子さんのブレ具合からスピード感と緊張感が伝わってきます。
まじめな話、カメは、我々ヒトが知覚していない多くのものを感知していると思います。
生まれもった直感力に、経験・記憶・学習の積み重ねが加わった結果、震度3で逃走行動(初期微動を感知した段階でいち早く水場へ逃げる)をとるようになったのではないでしょうか。
ムスメさん、初めてのアルバイトをがんばっておられるようですね♪
そう言えば自分にも、レタスとキャベツの区別がつかない初々しい時代があったような……(=´ー`)遠い目~
こちらもいったんおさまったと思ったら別地域で揺れ始めるし
もういい加減にせ~よ!って感じですよ。
ろーたす家の2カメも予知出来ますか!
うちのは当然出来ませんが、感じる子はいるようですね。
敏感なぶん怖さも大きいのかな?ろーたすさん、フォローはしっかりですよ
ろーたすさん、コムスメちゃんの育て方間違っていませんか?
いままで何を教えていたのでしょう!
一般女性が片手で潰せるのがレタス、どうしても潰せないのがキャベツって、ちゃんと教えてあげて下さい。
うちのカメも地震があるちょっと
前に水の中に入ります!!!
すごいですよね♫
人が通っただけで飛び込む時も
ありますが・・・。w
うちのカメさんはのんきです。^±^
全然地震が来ようと気にかけてません。^±^
大地震のときは葉っぱの下で冬眠中でしたし。
まあ、こうなったらカメさんたちと一蓮托生です。^±^ノ
ミドリさん、がんばってください(`∇´ゞ
「地震予知」でしたかぁ~!
訓練して、3秒前が15秒前位になれば!!
さて、キャベツ、レタス、白菜?
まっちゃんもねねも怪しいのです…
たぶん、玉の状態だったら判ると思うのですが、刻んだり、料理した状態だと・・・?
「最近少しは判ってきた!」と話すんですが、まだまだ怪しいです。
では~
スーパーのレジですか…今までレジスターで会計をする仕事をしたことがないので、ドキドキします。野菜も種類が多いのかもしれませんね。今、結構長く揺れました。どこが震源だろう。
いや、私、個人的に「じーばーの母さん」の書き込み最後の2行がツボだったのですが…。
カミナリには恐ろしく反応はいいんですけどねー。
鋭い亀と鈍い亀の両方がいそうだから一概にはいえなさそう。皇帝は王族らしいシャーマン的な感覚をお持ちだと思います。いいなぁ。超能力ガメ。ステキ。
ところで、翠さん、バイトはじめましたか。
大丈夫毎日見てるとすぐにお野菜は覚えますよー。スーパーの裏が見れて面白そうですね。なにかおもしろいことがあったらまた教えてくださいね。
皇帝とぱち子さんは、地震予知ができるんですね。すごいなぁ。うらやましい。
うちの2カメは全くダメです。
たぶん、私が揺らしてると思ってます。
3.11の時も、「何すんねん!」って顔で見てました。
(゜∀゜;ノ)ノ
私もびっくりしちゃいましたよ…
一番見分けやすそうですけどね
地震予知…亀がしてくれれば、さぞかし便利☆
…最初の頃は 何かそんな気がしてたけど…最近は、平気で干してるやつらが 我が家にいますが…
( ̄∀ ̄;)
さすがに、震度4は一応構えてるかも…陸場で…
ハヤトは、ヘリとか飛行機とかの方が 敏感に察知して 水中に逃げ込んでます…
でも、失礼ながら、ぱちちゃんののんびりしたお顔と、皇帝君のシュッとしながらも、眠そうなお顔を見ると、本当かな?と思ってしまいました。(^_^;)
なんと!コムスメの館が始まったんですね!(^o^)スーパーのレジ…いちどやってみたいことの一つですが、難しそうですよね…(;_;)
ムスメさん、「メークイン」と「男爵」の区別がつくのに、「キャベツとレタス」の区別がつかないとは…(ToT)
あっ、ろーたすさんの一番欲しいものって、犬なんですね♪(^o^)私も、いつか飼いたいです。
今日は、庭に連れ出すのは、ちょっとお休みし、座敷亀にして、久々にお腹に乗せました♪珍しく、2匹仲良く?乗っていて、幸せでした。(^o^)