
かめっぱちがうちに来て、今日でちょうど1か月。甲長も1センチ伸びた。しかし、そんな喜びに水をさす出来事が…orz
チチが水換えしている間、いつもは洗面器待機のぱち。今日はハハが付いて室内散歩させてみた。
ダイニングを歩きまわっても、小さいから足音もしない。気をつけていないと見失ってしまいそう。
今思い出しても、ハハ的にはテレポートとしか思えないその瞬間、冷蔵庫脇の段ボール箱あたりで、ぱちが消えた。目を離してなんかいない。でも、!(゜□゜;)
「いないーーー!!!」
なぜ いない?!
血相を変えたチチ、眉が八の字になったムスメ、おそらく顔面蒼白のハハ。家族総出で冷蔵庫まわりに這いつくばる…。しかし、見つかるのはホコリだけ(;人;)
カメさまっ! もとい、神様!!
散々 探したあげく、いつの間にやら窓際まで行っていたぱちを発見。
そういえば、皇帝もこんなことあったよな~(ーー;)
今日の身体測定
皇帝
甲長⇒105ミリ
体重⇒169グラム
かめっぱち
甲長⇒45ミリ
体重⇒20グラム
チチが水換えしている間、いつもは洗面器待機のぱち。今日はハハが付いて室内散歩させてみた。
ダイニングを歩きまわっても、小さいから足音もしない。気をつけていないと見失ってしまいそう。
今思い出しても、ハハ的にはテレポートとしか思えないその瞬間、冷蔵庫脇の段ボール箱あたりで、ぱちが消えた。目を離してなんかいない。でも、!(゜□゜;)
「いないーーー!!!」
なぜ いない?!
血相を変えたチチ、眉が八の字になったムスメ、おそらく顔面蒼白のハハ。家族総出で冷蔵庫まわりに這いつくばる…。しかし、見つかるのはホコリだけ(;人;)
カメさまっ! もとい、神様!!
散々 探したあげく、いつの間にやら窓際まで行っていたぱちを発見。
そういえば、皇帝もこんなことあったよな~(ーー;)
今日の身体測定
皇帝
甲長⇒105ミリ
体重⇒169グラム
かめっぱち
甲長⇒45ミリ
体重⇒20グラム
冷蔵庫附近だとこわいですもんね。
まだまだ小さなぱちくん、ママを困らせないでね♪
前記事、すみません、笑わせていただきました!
小さいから、ちょっとした隙間にも入ってしまいますし。
とにかく、見つかって良かったです。
家族みんなで必死に探している中、窓際を歩くかめっぱちちゃん、大物の予感がします。
ああ、よかった。
カメを飼うまでは、カメってもっと遅いイメージがあったのですが、思いのほか動きが早いんですよね。
「シャッ!ってゴキブリみたいに動くわなぁ。」とマーくんと言い合っています。
ぱち、瞬間移動したんですね。
見つかってよかった~。
元気が出てきました。
ろーたすさん、温かいメッセージありがとうございました。
わたしはまだ経験ないですが、思った以上に歩くの早いですよね
特に小さいと隙間なんかに入り込んでしまったら見つけにくいですし。
でも、みんなを振り回すぱちちゃん、大物ですね
歩くのが早いですもんね
おまけに、こんなとこに?って隙間に
ナナメに挟まってたり(苦笑)
ぱちちゃん、無事見つかって良かったです~。
わんこの首輪ならぬ、甲羅輪が必要?(笑)
そういえば、お友達のおウチのカメさんは
甲羅にガムテで鈴を付けてもらってましたよ(笑)
見失った瞬間、カメ様…、ならぬ神様に祈りましたもん。
動き回るのは元気な証拠、とは思いますが、室内開放時も仕切りでしっかり囲ってます。そのかわり、ちょっと狭い場所も作ってます。
タオルに包まったぱち君、かわいいなあ。こんな様子、皇帝もありましたよね。
ともかく無事に見つかってよかったです…
散々ひとさまに「カメは素早いから、気を付けて~」と宣っておきながらの、この醜態…orz
そうなんですよね。冷蔵庫まわりは危険(-_-;) 目を離さないから大丈夫、なんて思っていたのが大間違い。私の目は、とっくに最盛期を過ぎていたのでした(。。;)
ほんとに、見つかって良かった~(;´д`)
ホッとした後で、ぱちに対する理不尽な怒りがムラムラと込み上げてきましたが、さすがにグッと抑えたハハでしたorz
カメ飼うことで、この年になっても人生まだまだ修行だと教えられる…( ´,_ゝ`)
してやられたって感じです(ーー;) 偉そうに「カメって意外に早いのよ~」とか言ってた私が!
でも、早いですよね。
ゴキブリに例えるマーくんはおかしいけど(^w^)
子ガメの方が、警戒するからよけい早く動く気がします。皇帝は、危険がないと学習したのか、最近はのんびりですね。