
ぱち子を巨人に例えると、やはり『超大型巨人』になるのだろうか?
ムスメ「うーん。むしろ『鎧の巨人』じゃない? もしくは、『奇行種』。」
私「いーや。『奇行種』は下にいるから!(キッパリ)」
そして、チチは最近、私とムスメに「丸刈りの巨人」と呼ばれている。
付録:ろーたすの館
秋田の桜と言えば、だいたい4月下旬がピークです。
ところが先日ローカルニュースで、「県内のあるお宅の庭先で、桜が満開になっています!」と言うではありませんか。しかもどうやら我が街のようです。
映像を見ると、たしかに咲いてる。豪華ではないけれど、それぞれの枝にずらっと並んだ満開の桜。
インタビューされていた通りすがりのオバアチャン達も、「あや~ なぁんと早ぇごど~」と驚いていましたが、テレビの前の私もびっくり。
しかし次の瞬間、リポーターが・・・
「じつはコレ、この家のご主人が100円ショップで買ってきた造花なんです!」
って。
ええええぇ~ (゜∀゜;)
種明かしを聞いたオバアチャンは、「ほぉ~ うまぐ付けたね~」と感心していましたが、オバアチャンと一緒にダマされた私の・・・ 私の驚きを返してー!
奇行種だなんて、ヒョーちゃんろーたす家
でのムードメーカかな(*^^*)
いいですね、うまい具合に雄と雌で。
オスのアカミミ率って低いんですかね。
中々見る事が無いなぁ(^^;
静と動って感じの二匹で、見飽きないんでしょうね♪
こんな巨人だったら捕まってみたい☆(でも食べられるのは嫌)
奇行種好きの私としましては皇帝が奇行種に任命されたことにときめきを隠せません☆
奇行種・・・。(T_T)ああおいたわしや。奇行種とは・・・。うまいこと言われてしまって。
リヴァイ兵長とか・・・言われなかったのね。
話は変わりますが超大型巨人は我が家では「カニカマ」と呼ばれてます。
http://cookpad.com/recipe/2290186/tsukurepos
クックパッドでも取り上げられてます。(笑)クックパッドでこんな料理のジャンル、あるんだなぁ・・・。
100均の桜、私も見たかったですー^^
メッチャ気持ちよさそうです。
くっ、、、進撃~は2巻までは読んだんですよ。美容室でw
その後揃えてくれて無いから、ついていけなんだ><
買えば良いって話だけど、アレが部屋にあるのは抵抗がw
(↑より)クックパドでは無い食べ物って無いですね。凄いです。
しかし、こんなに食欲のわかない弁当も珍しいww
100均の造花でそんなに鮮やかだったんですか。
枕草紙では国のトップが行った贅沢だったのに
今は100均かあw
ムムムッ、またしても、全然存じませんでした。(ToT)アニメなんですね…(+o+)
nao2_aiさんと同じく、ぱちちゃん、色っぽいなぁ♪と思いました。(^o^)
皇帝君は、ちょっと、「ヘイ!タクシー」になっておられますね♪(*^o^*)
今日、先日面接した職場に実習に行ってきました。どうなることやら…(+o+)なぜかかめの話題になり、飼っている人が他に2人いて、しばし盛り上がりました♪(*^o^*)
ぱち嬢貫禄の、甲羅干しですね!
貴公子ヒョードル氏知ってますが、奇行種は知りまへん(苦笑)
秋田の桜はまだなんですね?
こちらはすっかり葉桜です。
ばぁーちゃんの、ほのぼの劇場毎回楽しみにしてます。
早く本物の桜が見れるといいですね(*^^*)
間抜けなオバチャンを許してくんしゃい(汗)
ろーたすさんのお母さんのかくれファンより
ぱちちゃんは大きいのですね。^±^
ということは、ベガとアルタイルほどかなあ。
ベガは太陽の22.7倍、アルタイルは2倍ありますが。
はい、これ、七夕の織姫(ベガ)と彦星(アルタイル)なのでした。^±^
こちらも、彦星より織姫のほうが大きいです。^±^
カメさんが、男の子より女のこの方が大きいのと一緒です。^±^ノ
朝の一コマ、パチ様の干し魔神姿・・・。
いえいえ、決して鼻で笑ったりなんて・・・うっぷぷぷ・・・。
あ、いやいや、決して受けるつもりは・・・ひひひ・・・。
夜の癒しはパチ様のお姿でほっこり。
朝のやる気はひょ~様のお姿で増大。
なんつっても2カメさん達には気持ちのバランスを取らせてもらってますから。
でも今は朝・・・前出のひょ~様のあとのパチ様をみたら、仕事もほっこり状態?
やべやべ(V)o¥o(V)
ちなみに秋田市の桜はまだまだピンクのつぼみ。
でも千秋公園のお花見は来週から・・・だったような。
花たちよ!さあ!咲きまくれ~。
60還暦のロックバンドも盛り上がってるよん。
あと○年で私も追いつくわ。
ガーさんと共に年を取りますわ!
でもそんな生き物?キャラクターがいるのだろうと。
チチさまの丸刈りの巨人はわかります!
恒例の?丸刈りdayがやってきたのですね。
造花の桜満開とはこれいかに?
満開時期がずっと続くという贅沢なのか、
みんながギョッとする顔が拝める楽しみなのか。
。。。ちょっと楽しそうです。。。