goo blog サービス終了のお知らせ 

★(・x・) ブルーの、ブルーナおんなブログ。 (・x・)★

ディック・ブルーナさんファンでもあるブルーの、ミッフィー話や個人的話題をお届けする、五里霧中なブログです。

熱くて熱くて

2010年07月16日 | 日常
今度ちょっと短期の仕事をやることになったんですよ。

2週間隔くらいであちこち巡って作業するんですけど、最初の1箇所目が…激遠い

下見に行ったら、なんと駅から30分!
おりしもその日は灼熱の太陽がギラギラと照りつけており、時間帯は午後3時。何を血迷ったか自分。
肌はジリジリと熱くなり、汗は噴き出し、それでもテクテクテクテク…
やっとついたと思ったら、すぐに帰りのコース(行きと変えてみた)の確認でまたテクテク…

バスの方が楽そうだけど、到着時刻が読みづらいので難しそう。
というか時刻表がわからん
いきなり遅刻はしたくないしな…。

来週からは気温が34度になるらしいですな。

いいダイエットになりそうですわ。

パウル君

2010年07月15日 | 日常
ワールドカップの予想を全部当てたドイツのタコ、パウル君。
トロフィーをご褒美にもらってました。
優勝したスペインでも人気が出てるとか。

オランダは勝たせてくれなかったのが残念

次回の大会では予想するのかな?と思いきや、
このタコの平均寿命は約3年で、パウル君は今2歳なんだって。

今後は落ち着いた生活を送ることになるそうな。
もっとも、ドイツではタコを食べる習慣は根付いていないそうなので、もし予想が外れていても食べられることはなかったとは思う。(そもそも水族館のタコだし)

他のタコの寿命も1年半くらいだとかで、案外短いんだね…。
ちなみに、タコの足は本当は「腕」らしい。

初めての面接

2010年06月24日 | 日常
大分ご無沙汰しておりました。

学校の方も今月終わり、一息つけると思いきや…意外と忙しい。
子供の予防接種や就職活動をしていたら、あっという間に日が経っていく…怖いですね~

さて、今までとは全然違うジャンルに就職しようと思って勉強していたわけですが、いざ活動となるとドキドキです。
昨今は「要経験」などが多くて、未経験者には敷居が高いです…

受講後の試験は無事にパスしたので、それを履歴に書けるのは良かったですけど、履歴書と経歴書を書くだけで1日仕事
いや~手書きって疲れるわ。

疲れた甲斐あって?面接して頂ける所があったので、覚悟を決めて行ってきました。
面接はあまり緊張しないタイプなのですが、それでも話が上手くまとめられない感じがあったり、逆に調子付いて余計な事を喋った感もありました(泣)
やる気だけは感じてもらえたようですが…。

その後施設を案内して頂けたのですが、こっちの方が何倍も緊張したわ。
だって、実際に働いているスタッフがいるんですもん。
「仕事中」にお邪魔しているので、ドキドキですよ。

今回の募集は一人しかしない仕事らしく、直接の先輩がいないようです。向こうもこっちも模索しながらという、新人には危険な仕事…。
同業でもなかったから流れは知らんし、周囲の人に聞きまくるしかないでしょうね。
でも忙しい時は本当に切迫してるだろうし、その時はみんな人の事は構っていられなさそう。

「ド素人がいちいち質問してきたらウザいだろうなぁ…」

とか、考えちゃいました。
まぁ邪険にされても聞くしかないでしょうけど。


まぁ全部受かってからの話ですな…。
それでも、施設を見られたのは収穫でした。



それにしても…結果の電話待ちが、一番緊張するかも。
来るなら早くきて~

テレビで紹介してたセールサイト

2010年03月11日 | 日常
ブランズ・フォー・フレンズっていうドイツ発祥のショッピングサイトの事をTVで取り上げていました。

BRANDS FOR FRINDS

ミクシィみたいな紹介制の会員サイトで、ブランドのファミリーセールにネットから参加できるんだそうな。
2~3日の期間限定でセールが行われて、大体半額くらいで購入できるようです。
ブランドは在庫がはけて嬉しい、会員はお得で嬉しい、ってな感じのようです。

ここ数日は、誰でも会員登録できる時間帯があるみたい。
TV放映当日は全然サーバに繋がらなかったんだけど、さっきやったらすんなり登録できました。
最初は名前・メルアド・パスワードだけの登録なので簡単です。

中をみたけど、春コート4万→2万などと確かに下がっているけど、デザインが一般人受けするかどうかはよくわかりませんん。
レギンスやタイツが1200円→600円位はまぁ買ってもいいかと思えるけど、西友でものすごい種類が豊富に買えたりするし(一度行ってビックリした程)、発送がセール後8日以内と遅い、更に送料が630円掛かるんですよね…。
一般通販と違うから、サイズも豊富ではないし、説明も少ない。
写真もあまり大きくない。
海外の通販サイトって、なんかこんな感じだよねというシンプルな作りでした。
電車賃かけずにファミリーセールに行きたい時はいいのかも?

日によっては好きなブランドが出てくるかもしれないから、今回はイマイチでも次回はいい物あるかも!という期待はできるのかもしれませんね。
でもやはり普段からそのブランドを良く知っている事が重要になりそうです。

学校に通うぞ

2010年02月19日 | 日常
来月から、久々に学生(ってほどでもないけど)のように
勉強することになりました~

学校に通うなんて、久々だわ~…。

とはいっても、たったの数ヶ月なんですけどね。
スキルアップできるといいけど、数ヶ月で本当にスキルが身に付くのかが不安。

ちょっと前に漢検2級を受けてみたことはあったんですが、
あれはDSで遊んだり、本を買ってきて書き取りした程度だから
ちゃんと「勉強した」って感じでもなかったんだな…。
でも試験会場は学生気分になれてちょっとワクワクしました(笑)
↑一応、ちゃんと合格できました♪

面倒なのは通学ですかね…やはり朝の電車はキツイ。
ギュウギュウに押されると、1日のエネルギーが尽きてしまいそうです。
そんな状態で、新しいことを覚えられるのだろうか!?
お昼ごはんの事ばかり頭に浮かんでしまうのではなかろうか、と心配です。