天国の夫へ
毎朝のお墓参りの途中でみつけた折々の
花鳥風月や身辺の出来事を夫に伝えたい。
CALENDAR
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
RECENT ENTRY
寒空・・・
ミュ~ジカル・・・
く~ちゃん帰る・・・
秋めく・・・
く~ちゃんはお隣りへ・・・
今日もく~ちゃんと・・・
く~ちゃん・・・
快晴・・・
名古屋から・・・
立冬・・・
RECENT COMMENT
hcqs tablet/
東京駅・・・
hydroxichlorquine/
東京駅・・・
pharmaceptica/
東京駅・・・
ikuko/
ポーセリン教室・・・
ころん/
ポーセリン教室・・・
ikuko/
咲いた~~・・・
nonohana/
咲いた~~・・・
StevTugh/
東京駅・・・
JeaEageft/
東京駅・・・
ひらりん/
赤ずきんのカップ・・・
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(6399)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
rose1127
性別
都道府県
自己紹介
非公開
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
鶏いろいろ・・・
Weblog
/
2005年09月03日
我が家の隣に広がる農地の中程に人のいない鶏小屋があります。
今日人影が見えたのでカメラ片手に行ってみました。
声をかけると、飼い主さんは快く中へ入れて下さいました。
格好の良い元気で立派な鶏がいっぱい・・・
いろいろの種類を小屋の外に出して見せて下さったり説明までして頂きました。
これだけいると壮観です。ほんとに楽しかった!!
面識のない私に有難うございました。
声良鶏
比内鶏
ウコッケイ
(左の白い鶏)と
声良鶏の子供
(右側)
小国鶏
シャモ
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
«
りんご・・・
今朝の花二種...
»
コメント
とうとう
(
横浜のおーちゃん
)
2005-09-03 20:08:21
訪問されたんですね。
こんなに、いろんな種類がいたんですか。
びっくりです。
親切な方でよかったですね。
元気な鶏・・・
(
ikuko
)
2005-09-03 20:42:33
横浜のおーちゃんさん・・
ようやく中が見られました。
飼い主さんは、良い車に乗ってお世話に通って来ます。
品評会等には出してはいないようです。
自分だけの楽しみなのでしょうね。
でも、とても良い人で私が書くものを持っていかなかったものですから、一生懸命探し鶏の名前を書いて下さいました。
こんばんは。
(
浮草
)
2005-09-03 21:50:56
気になっていた「鶏小屋」に直撃取材を敢行されたのですね。。
声良鶏・比内鶏・ウコッケイ・小国鶏・シャモ。。
あは、、カタカナ名の鶏しか、耳にしたことがありません・・
「渡る世間は鬼」ばかりでは、、ないようで・・、
素敵な体験とお話し、ありがとうございます。。感謝。
鶏好き好き
(
ひらりん
)
2005-09-03 21:57:04
鶏って嫌いな人が多いですよね。
これだけの種類を見ていたら、今、ぷーんと鶏の匂いがしてきました。(笑)
昔、子どものころ、鶏を飼っていました。
卵をとりに小屋に入るのが楽しみでもあり、閉口でもあり…
おはようございます!!
(
ikuko
)
2005-09-04 07:58:48
夜明けを知らせる鳴き声の主に、ようやく会えました。
鶏といえども、いろいろ種類があるんですね。
ブログしていなかったら覗く事もなかったでしょうね。
思い出す・・・
(
ikuko
)
2005-09-04 08:12:43
ひらりんさんにも鶏の思い出が・・・
鶏って突付かれそうで、ちょっと怖いですが、コッコッコッなんて2~3羽庭を歩き回っていた遠い昔の平和な光景が思い出されます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
こんなに、いろんな種類がいたんですか。
びっくりです。
親切な方でよかったですね。
ようやく中が見られました。
飼い主さんは、良い車に乗ってお世話に通って来ます。
品評会等には出してはいないようです。
自分だけの楽しみなのでしょうね。
でも、とても良い人で私が書くものを持っていかなかったものですから、一生懸命探し鶏の名前を書いて下さいました。
声良鶏・比内鶏・ウコッケイ・小国鶏・シャモ。。
あは、、カタカナ名の鶏しか、耳にしたことがありません・・
「渡る世間は鬼」ばかりでは、、ないようで・・、
素敵な体験とお話し、ありがとうございます。。感謝。
これだけの種類を見ていたら、今、ぷーんと鶏の匂いがしてきました。(笑)
昔、子どものころ、鶏を飼っていました。
卵をとりに小屋に入るのが楽しみでもあり、閉口でもあり…
鶏といえども、いろいろ種類があるんですね。
ブログしていなかったら覗く事もなかったでしょうね。
鶏って突付かれそうで、ちょっと怖いですが、コッコッコッなんて2~3羽庭を歩き回っていた遠い昔の平和な光景が思い出されます。