goo blog サービス終了のお知らせ 

国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

カメラ大嫌いなうちの🐱は・・・YouTubeのshort動画でアップしています

2024-04-17 19:31:34 | YouTube 国語塾もへじちゃんねる

カメラ大嫌いな家の猫は・・ もへじ

 

スマホで塾猫ミヤコを撮影。

そのままその動画アップ。

ほとんど10分です。

1日数回はお茶休み・昼ご飯休みします。

そのときにアップ。

めちゃ簡単。

小学生でも、スマホがあればできますね。(けっこう恐いことだ)

ミヤコは、カメラ嫌いです。

で、「カメラ大嫌いな」となりました。

パソコンで作る動画、それなりに時間もかかります。朝早くからの通い介護生活で、今はそこに生活の中心をおいているのでほぼ無理。

short動画、それもミヤコちゃんの、は、今の私には丁度いいアイテムです。

よろしかったら、ご覧ください。

猫の寿命は短い。

元気でかわいいミヤコの動画、残したいです。

花や、母、昨年末の旅先動画も、すこしアップしています。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、米とぎ妖怪バアになります、時々

2024-04-16 11:22:17 | 母の介護

木の芽どき」とはよく言ったもの。


先週は、ヘルパーさんが帰った途端に起き出して、リビングに来て自分が残したおかずを食べてみたり、夜中に起き出して米とぎしたり、朝5時前からおきてテレビを付けていたり・・ともうめちゃくちゃな93歳の母。
家から出る人ではないので(歩行器だし)問題は、長時間にわたって酸素の管を外すことになること。
見守りカメラは双方向なので声をかけるのだが、無視。

耳が遠いし、よく聞き取れないようなのだ。

米をとぐのはなぜなのか。
私は「米とぎ妖怪ばあの出現」と命名しました。

深層意識にしみついた「なにか」なんでしょう・・・

てなわけで、
先週は、1日おきに問題が起きて寝不足。
更に月曜は、弟の月命日で、お寺さんが月経に見えたし。
水曜は訪問診療医の見える日もありで、終わると、ケアマネと打ち合わせ、その後薬をもらいに。
でその後に塾のスタート。

土曜は町内会の総会と、その後の懇親会。
もうもう忙しかった。

問題は、夜中徘徊を無くしたいと言うこと。
漢方薬は少しのませてはいるが、できるだけ使いたくない。で、睡眠をよくよく調べたらお日様にあたってできるセロトニンが、布団に入るときにメラトニンになって眠りに導くという仕組み。
そうか!
試しに、ガンガンお日様に当たるようにしてみよう。
で金曜日、花見で桜満開の公園でお昼ご飯。
更に、従姉のところ(母実家)の庭先の桜をじきに切るというので(老木になって倒れるのが心配)見納めに行こうと、これまたお日様カンカン照りのところで花見。😊
金曜の夜は、見守りカメラ動体感知mail、来ず。死んだように寝ていました。(息しているか心配になった)
土曜はデイサービスで疲れていたのか、これまた夜中は活動なし。
そして日曜。
はい、またまたおにぎり持って、桜の名所(穴場)に行ってきました。
入眠しました。
偉大なり、お日さまパワー。
まあでも
お昼の時間出かけるって、結構これ大変なんです。
酸素の機械を持って、歩行器持って、本人の車への、あるいは車からの誘導と介助。
もちろん、おひるごはんも外でたべやすいものを栄養も考えつつ用意せねばならないし。
でもこの労力を費やしても、夜中に動体感知mailの音を聞いて起き出して画像を見るよりまし。(場合によっては、夜中でも行かないとということになりそうで)

お日様を浴びるって健康には究極だと思う、私、多分、食事とこれで母の寿命延ばしているんじゃないか?( ^^)

暑くなると、外でご飯というのもきつい。

せいぜい、今のいい季節に自然の中へ出たい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百花繚乱の今

2024-04-15 09:08:48 | 日記

今、五十六公園の陽光桜は散り果て。

悠久山も満開から散り始め。悠久山は八重桜、しだれ桜もあるので、花見の季節は続く。

福島江は散り始め、人は多い。

柿川沿いも散り始め。

どこも、雨と風が来たら終わりかな。

 

家の玄関のチューリップとビオラの鉢植え。

花盛り。

明治公園の白木蓮。

悠久山で見つけたカタクリ。

チョウセンレンギョウ

椿

水仙

ぺんぺん草

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際パンデミック条約反対デモ、13日にあった・・その規模数万人とか

2024-04-14 20:45:50 | 世相雑感

国際パンデミック条約、昨秋だったか記事にしたと思うのですが。

WHOが国歌の権限をこえて、ワクチンの強制とか緊急事態の宣言を出せるもので、実質的には、世界の支配はWHO.

みたいになってしまう。

上川陽子外相はそれに従うって、宣言していました、国連だったかアメリカだったかで。

まあ、岸田政権ですから、当然そうでしょう。

YouTubeでは、深田萌絵さんとか、我那覇真子さんがずっと警鐘ならしていました。

及川さんもしていましたが、何しろ、彼はYouTubeに人格バン、でもニコ生やXでやっているし、他のYouTubeチャンネルによばれている、ゲストとして。かえって見かけるようになった皮肉。

とにかく、パンデミック条約を日本が受け入れてしまったら終わり。

それと、もうすでに始まっているレプリコンワクチンの実施。これも、日本人殲滅のための新しい核弾頭と言う人まで居る。

何しろ、治験も日本だけでしかやらないのですから。

それで、またまたパンデミックを「起こして」世界にと考えている人たちがいるそうですが・・・(知らんけど)

私も行きたかったわ。

しかし、今の私は新潟からは出られない・・・ねえ。

しかし、大手マスコミ、全く報道せず。

どうしようもないわ。

℡行くと報道するのかなあ・・・

腐れだ。

海外のマスコミ、が報じていますぞ。

 

 

流れは明らかに変わってきている・・・

私には何ができるのか、と思う。

・・・・・・・・・・・・

ところで

イスラエルとイランに全面戦争が起きそうです。

 

*************************

付記  参加された人のブログです。

旧知の方からいただきました。

「WHOの横暴を許すな!」、パンデミック条約反対デモに1万2000人 [東京・池袋]

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅麹サプリ被害の報告があったのは阿部教授と厚労省のラインのみ?

2024-04-08 08:21:16 | 世相雑感

上のXで知って、ヤフーニュースにも同様の記事があるようなので調べたらすでに削除済み。

都合が悪いんだろうね。

文藝春秋の福島先生の記事が削除されたのと同じ。

でも誰かがスクショ、取っているはずだし、かえって広がる。

厚労省と阿部教授(日大板橋病院)のラインのみで問題が起きている。(ようです)

阿部教授は、製薬会社から毎年2000万円位を受領とかいう話(噂)がXで広がっていた。

知らんけど。

ただ思う、阿部教授、人相はあまりよろしくない、とは思う。

で、上の記事削除だったので、他にないかと探したらYouTubeにありました。

以下

https://www.youtube.com/watch?v=GOfmuZCLYkk

小林製薬「紅麹」サプリ健康被害問題 原料供給先の173社「健康被害の報告なし」(2024年4月6日)

MBSニュースです

 

問題になっているのは、阿部教授と厚労省ラインの健康相談のみ、小林製薬が原料供給している他社からは問題が上がっていないと言うこと。

これ、もうあからさまです・・よね。

上のニュース、消されないうちにご覧あれ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする