goo blog サービス終了のお知らせ 

国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

デジタル教科書を、正式な教科書としてもいいのか?

2025-03-21 19:42:23 | 日々の雑感

デジタルを「正式な教科書」と提示…文部科学省、紙とデジタルの「選択制」も検討求める

1/22 読売新聞

文部科学省は21日、中央教育審議会のデジタル教科書推進ワーキンググループ(作業部会)に、デジタル教科書を「正式な教科書」として位置づけることを盛り込んだ論点を提示した。紙とデジタルのどちらを使うかを各教育委員会が決める「選択制」についても検討を求めた。

・・・・以下略・・・・

このままだと、教科書はペーペーレスになりそうだ・・・

しかし、世界の潮流は、違う・・・・むしろ紙の教科書復活へ、と向かっている。以下をご覧ください。

デジタル導入の「教育先進国」で成績低下や心身の不調が顕在化…フィンランド、紙の教科書復活「歓迎」

読売新聞 3/18

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なごり雪 | トップ | 大阪万博、4/13日から開催... »
最新の画像もっと見る

日々の雑感」カテゴリの最新記事