ボヤキ嫁の日々の記録

“超”がつくほどの楽天家ダンナと文句が多いボヤキ嫁の日々の記録
ブログ内の写真の無断転載・転用・複製はご遠慮ください

小切手

2012年05月31日 | アメリカって・・・

アメリカ生活の心得みたいなものに、アメリカでは小切手を良く使うと書いてあることが多い。アメリカに住んでいたら小切手を常時つかっていると思われそうだが、大金を動かしたりすることのないボヤキ嫁の生活では、小切手はほとんど使わない。受け取ることはあっても、自分が書いて相手に渡すことってあんまり無いのよね。 


(写真:ボヤキ嫁が持っている小切手)

ボヤキ嫁は自分の銀行口座を3つ持っているので、3種類の違う銀行の小切手を持っている。二つの小切手は手付かずのままで、残りの一つの銀行の小切手は5年間で21枚目までしか書き込んだことがない。 ちなみに、21枚中2枚は間違えて廃棄したので、実際に使用したのは19枚。ほとんどの支払いがオンラインバンキング出てきてしまうし、日常の買い物はクレジットカードで済ませることが多いから、小切手を使う必要がないのよね。

あと5年は新しい小切手を作らなくても大丈夫そうだわ。 


大間違い!

2012年05月30日 | ぼやき

今日は大失態をしてしまった。といっても、実害はなく、自分で恥ずかしい思いをしたくらいなのだけどね。

言い訳を先にさせてもらうと、今日は忙しかったのだ。朝から銀行へ行き、学校へ行き、それぞれの場所で色々と確認しなければならないことが沢山あったのよ。「この場合はどうなるの?」「ではそれを確認してからあれをして」という話をしなければならなかった。(頭を使っていたということ)

で、仕事までにちょっと時間が空いたので、予備がなくなっていたヘアー・クリームを買いに出かけた。

買い物が終わって、レシートをカバンにしまいつつ、ちょっとトイレへ行こうと、入り口をよく見ずに入ったら男性用トイレだった・・・というオチ。いやー、入った瞬間、手を洗っている方と目が合って、最初は『なんで男の人が!』と自分の間違えを棚に上げ憤慨しそうになったボヤキ嫁。2秒後に男性用小便器が目に入り、『ウヒャー』と慌てて退散しました。

そのトイレはレジが並んでいるすぐ裏にあり、会計が終わった人が沢山通る場所なのよ。男性用トイレに入り慌てて出てきて女性用トイレに駆け込んだボヤキ嫁は多くの人から目撃されていただろうな。あぁ、やっちまったー、という感じです。

酔っている時に、居酒屋のトイレで間違えたらここまでやっちまった感は無かっただろうな。とほほ。 


大変だな

2012年05月29日 | 友達・家族・親族

お友達の家には3歳になる双子の女の子がいる。おしゃべりでかわいいのだが、争いごとが始まると大変。
今日は片方の子Aちゃんがもう一方の子Bちゃんにちょっかいを出し、Bちゃんが号泣。そして母である友達に何をされたかなきながら訴えていた。急に情勢が悪くなったAちゃん。なんと、おしっこがもれる~という発言をしその場で漏らしてしまった。情勢が悪くなって、どう挽回しようかと色々考えたときに同時に尿意を催してしまったのだろうね。叱られたくないのと、トイレに行きたいのと、でもこのまましてしまえっ!という自虐的な気持ちが混ざり合っていたのだろうな。

自分がどうしたいのか上手く言葉で言えない年齢で、別の行動でなんらかの意思表示をするしかない彼ら。
そしてそんな子供たちと24時間365日接している友達。すごいわ。

楽天家ダンナに手がかかって仕方が無いという愚痴なんてかわいいもんだなと思った。 


簡単スパイス

2012年05月28日 | 料理・食べ物・ベランダ菜園

ビルマ人のお友達から簡単スパイスをもらった。日本のカレールーのようにこのスパイスを入れて煮込むだけという、簡単で失敗しらずな商品。どのくらいの分量の水にどれくらいこのスパイスを入れたらいいかというのはやっぱり不明。ボヤキ嫁の適当な勘で作ってみるしかない。

パッケージに写真が載っている13種類の野菜やスパイスが入っていて、深みのある味になりそう。このスパイスで味が足りなかったら塩を足してみたり、きなこを入れたりするといいと言われた。 トマト、たまねぎ、鶏肉、うりを使って早速作ってみた。きなこを入れすぎたから思ったよりも甘い感じに仕上がってしまった。味を調整してねと言われたが、完成した味を知らないとどんな調味料を入れたらいいのか分からないのが辛い。とりあえずナンプラーを入れてちょっと塩辛くしてみた。

こんな初挑戦の料理を、別のビルマ人友達の家に持っていこうと思っているボヤキ嫁。
ずいぶんと強心臓になりました。 


コンサート - Wolf Trap 2012

2012年05月27日 | D.C. & VAのイベント

今年もウルフ・トラップで行われた無料コンサートへお友達家族と行ってきた。
(2011年の様子はこちら参照、2010年の様子はこちら参照)

去年の反省を生かし、今年は大量のから揚げとおにぎりでつまみ系はチーズを持って行ったくらい。今年はお酒を飲むよりも、食べてばかりいたように思うわ。
いい場所を確保するため、ゲート前に4:40に到着。ゲートが開くのは6:30なので、炎天下約2時間待ちました。ジュースを持っていったので喉は渇かなかったが、お菓子があればよかったな~と。それからちょっと食べ物があっても良かったな。ほとんどの場所は日向なので、お友達が持ってきてくれた折りたたみ傘で強い日差しを防いでみた。去年まで気が付かなかったのだが、ゲート脇の日陰にベンチがあることを発見!来年はもうちょっと早く来てあそこを確保すれば、待ち時間が辛くないかな?(翌年用の防備録

コンサートはすばらしかったのだが、途中で豪雨となってしまったのだ。土砂降りという表現がぴったりあう降雨量で、さらに風が吹いており寒い!もう楽天家ダンナは「家に帰るー」とすぐに諦めていたわ・・・。最後の星条旗が降りてくる演奏見たかったな。

雨に濡れて身体が冷えてしまい風邪を引いてしまうかもしれないと心配している、自称『身体が弱い』楽天家ダンナのために、家に帰ってからホットワインを作った。新しいワインを開けようか、料理用にと冷蔵庫に保管していた赤ワインを使うか悩んだ挙句、料理用を使ったボヤキ嫁。スパイスもブランデーもなく、ただワインを温めて砂糖を入れただけという代物。 自分でもちょっと飲んでみたが、ワインが劣化していてまずかった。これはひどいと、作った張本人はホットワインを飲まず、ホットミルクを飲んだのみ。
(楽天家ダンナ用にもホットミルクを作ったよ)

相変わらず味音痴の楽天家ダンナ。『ホットワイン』という名で満足されておりました。楽天家ダンナって、絶対に自己暗示にかかりやすいと思うわ。翌朝、「昨日、ホットワインを飲んだから風邪を引かずに済んだ~」などと、嬉しそうに言っていた位。あの劣化したワインは逆に身体に悪いのではないのか?とは言えないけどね。