ボヤキ嫁の日々の記録

“超”がつくほどの楽天家ダンナと文句が多いボヤキ嫁の日々の記録
ブログ内の写真の無断転載・転用・複製はご遠慮ください

自動じゃないの?

2014年04月29日 | 日々のこと 2014

ここ最近、パソコンを立ち上げるとカラカラと音がし続け、システムがフル稼働状態が続いていた。ウイルスチェックをしてみたり、クリーンアップ(cookieを消すなど)をしてみたが一向に改善されず。

はたと、アップデートされてないからそれを遂行しようとしているのか?と思い、システムのアップデートを開始。ダウンロードにも時間が掛かり、再起動を何度か書けたりと、通常よりも時間が掛かった。この読みは当たっていたらしく、適切にダウンロードできた後はシステムが適度に動いている状態になった。

アップデートって自動ではなかったのか?


嫁が強い(笑)

2014年04月27日 | 日々のこと 2014

私達が住んでいる建物に大規模修繕が入る。木製ベランダの付け替えがあり、ベランダに置いてあるもの、ベランダに付随する物置(2つ)内にしまってあるものを撤去するよう通達があった。

ベランダにはこの部屋に越してきてから鉄製のテーブル・ベンチ2基と公園にあるような木製ベンチが置いてある。これは大家さんの備品なので、大規模修繕が入るため移動して貰いたい旨を大家さん(JJさん)に連絡した。

「OK、日曜日に教会へ言った後に取りに行くよ。」と週の初めに大家さんから連絡をもらったが、夕方過ぎても連絡が来ない。うーむ。何時に来るのだろうかと連絡してみたら大家さんからさんから折り返し連絡があり、「修繕ってどれくらい時間がかかるの?部屋の中に一旦に置いておけない?」と言われた。最初、一旦部屋の中に入れておき、大型の車かトラックの手配が出来た後取りに来ると勘違いしたボヤキ嫁は「テーブルは運べるけどベンチは重いな・・・」とすっとぼけた答えをしてしまった。

大家さんは修繕が終わるまでベンチを家の中に置いといてといいたかったのだ。

いやいやいや、それは無理です。どこにおけばいいのよー。仮にボヤキ嫁がいいよなんて言ってしまったら、数週間もじゃまなベンチ(それも木製で5年以上雨ざらしなのでボロボロになっているもの)を家の中に置かねばならない。ここは頑張らねばと、「家の中に置くスペースはないよ。それに木の部分が朽ちてきてるし」とけんか腰にならないようにと大家さんに頑張って説明してみた。だけど運び出したくない大家さんも必死で、「他の部屋の人たちだって皆修繕期間はベランダの家具を家の中に入れているって、大丈夫だよ。もし木の部分がボロボロになっているのであれば、カーペットを汚さないようにダンボールを持っていくから!」だって。ボヤキ嫁も根負けしては駄目だと、「家には無駄な荷物が多いのだ。ベンチを置くスペースはない。見に来てもらってもいいから。」と言えば、「大丈夫、ベンチの上に荷物がおけるから」と大家さんも負けてはいない。

結局、運び出したくない大家さんと、どうにか運び出して欲しいボヤキ嫁のお互いが譲らない状況で電話が切られた。ボヤキ嫁の心配は、最終的には大家さんにごり押しされそうだということと、こうなってしまったことを楽天家ダンナに説明したら瞬間湯沸かし器のごとく怒りだし、大家さんとの間で収拾が付かない事体になりそうだなと言うことだった。さてはて、楽天家ダンナにどうやって説明しようか。

大家さんと電話で会話終了後30分くらい経った後、大家さんの嫁から電話がかかってきた。「ベンチの椅子も運び出すから心配しないで!」だって。ありがたい。ボヤキ嫁との電話後、多分大家さんが嫁に「ベランダに置いてあるものを修繕期間は部屋に置いておいてくれればいいのに」と愚痴ったのだろう。この部屋の状況をご存知の大家さん嫁は、数週間も室内に保管できるわけがないと多分大家さんと喧嘩になった様子だと思われ、ちょっと興奮ぎみにお電話くれました。(笑)

ともかく、ベンチは無事に運び出されることが決定で一安心と共に、大家さん家も嫁が実権を握っていることが判明した出来事でした。大家さん嫁と仲良くしておいて良かったわ。


疲れた

2014年04月26日 | 日々のこと 2014

フルタイムの学生プラスお仕事二つ。家事放置中。

今週はなんだかきつかった。学校5クラス+宿題、そしてお仕事は30時間以上も働いた。(月-土)
少し前に『もっと人に会わねば』と思い立ち、人と会う予定を今週沢山入れていた・・・。日曜・月曜・水曜とお友達と会っていたので、家には本当に眠りに帰る感じだった。さすがに木曜・金曜日辺りは疲れが溜まり、合間の時間に車の中で仮眠を取らねばならなかった。

あとちょっとで学校が終わるので、そうしたら少しは余裕が出来るかな。それまで頑張るか。 


カルテル

2014年04月24日 | 学校 2014

経済のクラス。苦手なゲーム(こちら参照)が三種類程展開されています。

個人戦・団体戦・そしてオリゴポリー(寡占)。クラスを5グループに分け、寡占状態を作って新しいゲームが展開されているのですが、全体の状況を俯瞰できる画面を見て教師がプププと笑い始めた。「ははは、あるチームはカルテルが行われているようだ。」

ボヤキ嫁が属するチームではなかったので現状がどうなっているのかよく分からないが、教師はとがめることなくその状況を面白がっていて、さてどう展開していのかと先行きを楽しみながらみているようだ。

三ゲーム目にしてやっとこつをつかんできたボヤキ嫁。挽回なるかな・・・。
でもこのゲーム、やっぱり苦手です。 


宝の持ち腐れ

2014年04月22日 | 日々のこと 2014

ミャンマー産翡翠をいくつか頂き持っている。

でも、完全に宝の持ち腐れ状態なのだ。だってね、指輪も腕輪もサイズが大きすぎるのだ。

腕輪は常に手を広げていないと落ちてしまう程の大きさ。

唯一調整可能だったのが、丸いひすい玉をつなげたブレスレット。本当はそれぞれの玉の間に深緑色の翡翠が挟まっていたが、「これを取ったら丁度言い大きさなんじゃないのか?」と作り変えてみたら丁度良い大きさになり、やっと使えるようになった。

さて、他の3個はどうしたら良いものやら・・・。 何か妙案を思いつくまでまた箪笥の肥やしと化すのかな。