ボヤキ嫁の日々の記録

“超”がつくほどの楽天家ダンナと文句が多いボヤキ嫁の日々の記録
ブログ内の写真の無断転載・転用・複製はご遠慮ください

ガソリン代

2011年02月28日 | ぼやき

ガソリン代がじわじわと上昇している。1月末は$2.99/G(約64円/L)だったのが、2月末では$3.27/G(約70円/L)になった。

 

日本と比べたらまだまだ安いが、物凄くガソリンを使う我が家にとってはこの変化はとても大きなもの。ニュースでまたもや1バレルが$100を越えたと聞き、まだ上がるのか?と戦々恐々としてます。

近所のお友達と毎月いくらガソリン代がかかっているかと話をしたとき、我が家の消費量があまりにも周りと違いすぎで愕然としたよ。まあ、毎日楽天家ダンナが車で職場へ行っているし、よく遠出をするから、他の人とは違うと思っていたが、3倍近く違うことに驚いた。昨年一年、我が家でどれくらいガソリンを使ったか集計を取っていた。平均月100ガロン(約378L)使ってました。多い月は142ガロン。車を使わないようにといっても、公共交通機関は高いし使えないしと、どうしようもないのが現実。

1ガロンで10セント違うだけで、年間で考えると$100以上違ってくるので安いガソリンスタンドを見つけてはそこでガソリンを入れるようにしているよ。
色々便利なサイトがあり、過去48時間以内のガソリン価格を表示してくれるサイトがある。

楽天家ダンナにはワシントンDC内でガソリンを入れないようにとこのサイトを見せながら話したら納得してくれた。ありがたいサイトだわ。

安いスタンドを探してガソリン代を節約しているが、全体的に上昇してしまうとどうにもならないのよね。
ガソリン代、安くなってくれないかな~。(状況的に無理だろけど・・・。)


自分の知っている事のみ

2011年02月27日 | 楽天家ダンナのこと

楽天家ダンナは自分の知っている事にのみ考えを連結させる癖がある。

今日、第83回アカデミー賞をTVで見ていた。アカデミー賞は、作品賞・主演男優賞など耳慣れたものから、衣装デザイン賞など多岐にわたる。『音』関連だけでも、録音賞、音響編集賞、作曲賞、歌曲賞などがある。しかし、その多岐に渡る賞を理解しきれていない楽天家ダンナ。自分が知っている(聞いたことがある)映画の名前が発表される度に関係ないことをいうのだ。

例えば、助演男優賞をクリスチャン・ベールが取った。が、この時『主演男優賞』の発表と勘違いした楽天家ダンナは主演したマーク・ウォールバーグと勘違い。「彼が取ると思ったよ!」だって。マークさん、主演男優賞にノミネートされていないのに授賞は出来ませんよ。脚色賞を『ソーシャルネットワーク』を授賞したとき、「やっぱり話題だったからね~」と作品賞を授賞したと勘違い・・・。歌曲賞のノミネート曲紹介時、グウィネス・パルトローが、映画『カントリー・ストロング』で使われた歌を歌ったのだが、「この人誰?」だって。グウィネス・パルトローと言っても、「いや、顔が違う」だって。まあ、雰囲気がちょっと違ったけどね、あれは本人よ・・・。
いちいち訂正するのもあほらしく思えたが、翌日知ったかぶりして他の人に話をしたら困るので、訂正しておきました。

こんな調子で説明しながらの観賞だったから疲れたわ・・・。

「なんでも知っている事につなげるのね~」と言っておいたが、まったく気にしていない楽天家ダンナ。
少しは気にして欲しいものだ!


ベイビーシャワー(Baby Shower)

2011年02月26日 | イベント

楽天家同僚のベイビーシャワー(baby shower)へ行ってきた。やっぱりビルマ人というパーティーだったよ。
(前回の様子はこちら

今回もベイビーシャワーという名の飲み会と化していた。まあ、楽しく集まって話をすることが一番いいのかな?と、どんな形式であってもいいのだろうと思ってます。今回は“みなの写真を撮る!”という任務を与えられたボヤキ嫁。ビルマ語90%のパーティーでこういう役割を与えられると楽チンでいいわ。

楽天家ダンナの同僚の奥さんで、タイ出身の人がいるのだが、英語もビルマ語も話せる才女。どうやってビルマ語を学んだのかと聞いてみたら、「夫からではなく、他の人から学ぶのがコツだよ。」とのこと。それは同意するわ。美味しいとありがとうしか言葉が分からないボヤキ嫁。もうちょっと片言でも理解できるようになったらビルマ人パーティーがもっと面白くなるのかしら?と思いつつ、英語の次ねと先延ばしにしてます。


誕生日会

2011年02月25日 | イベント

ビルマ人のお友達の誕生日会へ行ってきた。誕生日会といっても子供の誕生日会ではなく、大人のです。
家を購入した時、誕生日のお祝い、冠婚葬祭などお坊さんを家にお招きして説法をしてもらうみたい。
(この辺りよく分かってないが)

一つだけ分かっているのは、お招きするお坊さんの数は3人か5人。

このお坊さん達はお隣・メリーランド州にあるビルマのお寺にいる方々なのだが、右端のお坊さん以外見た事がない。あのお寺に何人お坊さんが住んでいるのかと楽天家ダンナに聞いてみたら、お坊さん一人は常駐しているが、他の人は常駐するお寺が決まっておらず(無い?)、一つのお寺から他のお寺へ数ヶ月単位での移動しているそうだ。お坊さんは同じお寺に常駐しているのだと思っていました。

お坊さんがお経を読んでいる時、お坊さんが言った言葉を繰り返す部分がある。ビルマ仏教をきっちり教えられた人々は、お坊さんの言葉を聞かずとも復唱出来てしまうのよね。何度かこういう席に出席しているが、何を言ったらいいのかまったく分からないボヤキ嫁。怪しい単語を発するよりは黙っていたほうがいいのかと勝手に解釈し、皆さんの復唱を聞いているだけ。頭を下げなければいけない時は回りを見回し真似してます。
ビルマ仏教を理解していない外国人という免罪符で、多少の粗相は許してもらえる?と思っているがそんなのでいいのかな、と参加するたびに思うわ。


黒豆茶

2011年02月24日 | 料理・食べ物・ベランダ菜園

最近我が家の冷蔵庫には常に黒豆茶が入っている。麦茶のようにパックになっていて、煮出すか水出しでお茶を作る簡単なもの。


(写真:黒豆茶 韓国製なのですべて韓国語で書かれている・・・)

麦茶よりも黒豆茶のほうが身体に良さそうな響きじゃない?
楽天家ダンナもこの味を気に入ってくれたので、当分このお茶
が我が家の定番飲み物になりそうだ。