goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヤキ嫁の日々の記録

“超”がつくほどの楽天家ダンナと文句が多いボヤキ嫁の日々の記録
ブログ内の写真の無断転載・転用・複製はご遠慮ください

3月もおしまい

2012年03月31日 | 日々のこと 2012

明日からもう4月。時間が過ぎるのが早い。
一週間があっという間に過ぎてしまい、あれもやらねばこれもやらねばと日々いろんなことに追われた生活をしている。本当は銀行へ行ったり、申し込みをしたほうがいいことや、ちょっと寄りたい場所があったりするのだが、優先順位を考えるとどんどん後回しになっているのよね・・・。 

ネットで出来ることは時間を見て夜中に申請したり、苦情を出したり出来るから助かるのだが、窓口へ行かねばならないことはどうも後回しになってしまう。お友達とも会える時間が減ってしまい、失礼してしまっている。

後1ヶ月ちょっと頑張ったら少し時間が出来るかな~と思っているが、そうでもなさそう。

今は週12-13時間仕事をしているのだが、学校が終わったら仕事時間を増やせないか?と聞かれている。
あぁ、もうちょっと上手に時間をやりくりできるようになりたいわ。


ツイッターを追加してみた

2012年03月10日 | 日々のこと 2012

家でブログを書く時間があまりなく、何かしら改善せねばと思っていた。携帯からブログ投稿してみようと試みたが、アプリがあるわけではなく簡単じゃない。ツイッターとの連動という形が今のところ一番楽みたい。

右側にツイッターとの連動欄を作ってみたので、そこも見てね。

あぁ、こんなことしている暇は本当はないのになっと。


風邪?花粉症?

2012年03月05日 | 日々のこと 2012

先週は中間テストの週で、「覚えられないー。時間がないー。」と毎日あせっていた。鼻の調子が悪く、喉も痛かったので、薬を飲みつつ試験の日に一番体調が悪くならないようにと祈る日々だった。

試験が終わった金曜夜、鼻が詰まっていて声が変だった。お友達に「風邪を悪化させないようにね」と言われ、やっぱり風邪よねと思っていたボヤキ嫁。風邪薬を飲んでおとなしく寝ていた。が、薬が効く気配は一向になく、鼻の調子は良くならず微熱も下がらない。大抵体調が悪いと、喉が腫れて熱を出すという過程を踏むのだが、喉が腫れる様子はない。

もしや花粉症?

周りでも、ちらほらとすでに花粉症が始まったと言う話を聞いていた。
そうだとすると、今飲んでいる薬はまったく意味がないわ・・・。


寝言

2012年02月18日 | 日々のこと 2012

昔から寝言を言うボヤキ嫁。英語で意味のある寝言を言うようになったらしい。
今朝起きたら楽天家ダンナに「昨日の夜、ちゃんと写真を選んでおいてねと言われたけど、あれは何?」と聞かれた。そんなことを言われてもさっぱりわからないボヤキ嫁。寝言を言っていたらしいです。変なことを口走らないといいのだけどと、いらない心配が増えた。

英語で寝言を言うようになっても、英語できちんとした文章を書けるかというのは別の話。文章を書けない子供だって寝言は言えるものね。相変わらず英語を書くことに苦労していて、エッセイが返されるたびにどーーんと落ち込んでます。


パソコンが壊れた

2012年02月11日 | 日々のこと 2012

パソコンの調子が以前から悪く、ついに立ち上がらなくなった。楽天家ダンナも自分のノート型パソコンを壊しており、2台同時に購入、痛い出費。設定も設置もボヤキ嫁担当。(楽天家ダンナに触らせると使えるようになる前に壊れる可能性があるから。)

うーん。週末は朝からPCと格闘だったわ。
日本語がPCで打てるようになり、携帯からチコチコと打たなくてよくなったのは楽だわ。