goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヤキ嫁の日々の記録

“超”がつくほどの楽天家ダンナと文句が多いボヤキ嫁の日々の記録
ブログ内の写真の無断転載・転用・複製はご遠慮ください

男の子の誕生日会

2012年08月05日 | イベント

男の子の誕生日会へ行ってきた。いやー、煩い煩い。ボヤキ嫁の周りは比較的女の子が多く、男の子が集まっても3-4人でまだ小さくて可愛い。小学生ともなると、口も達者だわやること宇宙人だわで、びっくりしたわ。男の子観察日記など付けたらかなり面白そうとまで思った。

最初にベイブレードで遊んでいた(上記写真)が、あまりに煩く、台所へと押しやられた彼ら。

なんでこんな狭いところに入れるんだよー、と文句を言う子・関係ないさとケーキに夢中な子・どこでもいいから遊びたい子と別れ、ゲーム進まず。

はっと気が付いたらリビングの真ん中に勝手に移動してきてゲーム再会。この歳の男の子たちって女の子と生態がまったく違い、本当に宇宙人的だったわ。 親たちも色々大変そうで、お疲れ様だなー、としみじみ感じた。


独立記念日 2012

2012年07月04日 | イベント

今年の独立記念日はお友達の家でBBQを堪能させていただいた。お料理上手で、且つ、すばらしいホスト精神に溢れるご夫婦なので、楽天家ダンナもご招待を受けた段階からウキウキだったわ。

食べて飲んでおしゃべりしてと楽しんだ後、独立記念日の花火へと行く予定だった。が、楽天家ダンナは結構お酒を飲んでいて、(年齢的なこともあり)もう疲れてしまったーと、一旦家に戻った段階でごろごろし始めていた。花火はボヤキ嫁一人で参加してきた。

数年この街に住んでいるが、実は花火を見るのは始めてだったのだ。2009年はDCへ出向き(こちら参照)、2010年はキャンプへ行き(こちら参照)、2011年はお友達の家でのBBQ(こちら参照)とゆっくり地元で花火をみる機会がなかったのよね。
人は多すぎず、花火は大きく見えて、実は穴場だったのでは!と今年気が付いた。

今年の独立記念日仕様ネイル

楽しまなきゃね、とこういうことに情熱を燃やしている。 


サプライズのお誕生日会

2012年06月23日 | イベント

お友達のご主人が企画したすばらしいサプライズお誕生日会へ行って来た。
いやー、DCだと夜中でもあんなに人が出歩いているのね~とびっくりした日だったわ。(その他色々びっくりも)

この日はおじぃのお迎えに行かねばならなかったが、お友達のご主人から来たメールを転送し、こういう理由なので自力で家に戻って来てとお願いした。 ただ迎えにいけないよという内容だけでなく、他の人のご主人はこんなに色々サプライズパーティーをするために準備しているんだよ!ということを暗に伝えたかったのもある。
だがしかし、そこは楽天家ダンナ。やっぱりボヤキ嫁の意図することはまったく理解せず、「女性たちが出かけるのなら、残っている夫たちのBoysナイトはないのかなぁ?」とすっとぼけたことを言ってくれました・・・。 


忙しい日

2012年06月16日 | イベント

今日は忙しかった。

午前中、先日招待状を頂いた結婚式に参列。(こちら参照) メリーランド州にあるビルマのお寺で行われた屋外でのパーティだったので天候を心配したが、暑すぎずカラッとしたいいお天気で絶好の天候だった。

悩みの種だった服装だけど、「皆さんそれほどドレスアップしてこないよ。」と言われていたので、ちょっとラフなワンピースで参列。参加された方々も綺麗な服を着ていたが、それほど着飾ると言う感じではなかったので一安心。

その後、楽天家ダンナを職場に送り、一旦家に戻った。
楽天家ダンナの仕事が終わる時間に合わせ職場へ迎えに行ったが、しばし待たされ9時近く担ってしまった。

次のパーティーもまたもやメリーランド州。到着するなり、「ほらワインだよ」と差し出されるほど、ボヤキ嫁の酒好きは知れ渡っている。が、「ほら、今は専属運転手ですから・・・」というと、皆さん事情をご存知で苦笑された。あまりにも馴染みすぎているためか、皆さん時々ボヤキ嫁がビルマ語が分からないことを忘れ、普通にしゃべってくる。そろそろビルマ語を勉強したほうがいいのかな、と思いつつも、言語能力が低いため始める前から無理だなと諦めている。

今日はボヤキ嫁が運転手だったため、楽天家ダンナは好きなだけお酒を飲まれていたよ。
といってもビール3本程度だったけど。