最近、物凄く寒い。今朝なんて10度以下だった。もう冬がやってくるのか?
ボヤキ嫁が通っているESLは夜9時30分までなので、教室を出て駐車場に停めてある車まで歩くのが辛い!
本日家に帰ると、楽天家ダンナが「暖房を付けよう」と言い始めた。
本当に朝晩は冷えるので暖房が必要になってきたわ・・・。
今年も雪が少ないとよいのだが・・・
そうそう、本日も昨日に引き続き車のメンテナンスをしてもらい、エンジンオイル・エンジンオイルフィルター(?)・バッテリーなどを交換した。これで寒い時期は安心して車に乗れるな。よかった。
DCの友人宅に宿泊した楽天家ダンナとボヤキ嫁。朝3時30分に起床。今日はお友達達とピクニックへ行く約束をしており「仕事が終わり次第すぐ戻ってくるのだぞ!」と念押しし楽天家ダンナを送り出す。
本日のピクニック用のお昼は昨日行ったパーティーで頂いたビリヤーニとデザートがあるので良し。ということで楽天家ダンナが戻ってくるまで友人宅のお手伝い&おしゃべりをしていた。
楽天家ダンナへの念押しが効いたのか、12時前には宿泊先友人宅に迎えに来てくれ大急ぎで家に戻る。ささっとシャワーを浴び簡易のお皿などをかき集めて公園へ。1時間ちょっとの大遅刻で到着。
(一応皆さまには楽天家ダンナの仕事があるので遅刻しますと事前に伝えておいたよ)
お天気がよく、お昼を食べた後公園内を散歩していたら、ここでの結婚式に遭遇!
自分が一番近寄って見たかったのだが、お友達の子どもが見たいから近づいてるよという態度を取る大人気ないボヤキ嫁。この公園が彼らの思い出の地なのだろうな、と勝手に想像してました。
ピクニックから帰ってきたら楽天家ダンナはかなりお疲れの様子。夜ご飯まで少し寝るといってベットへ。1時間ほど休憩すると、友人から電話が入り「色んな人を誘っているのだけど今からご飯食べにこない?」との連絡。18時過ぎからまたお出かけすることになった。
お出かけ先はよく遊びに行くトランポリンのある家。昨日からの疲れがあり、子ども達にトランポリンをやろうと誘われたが頑なにお断り。今回はお友達妻がトランポリンの餌食となってました。
帰宅は21時過ぎ。大忙しの週末だったよ・・・。
先日再会した楽天家ダンナのおじさんの旧友さんその1が、またおじさんに会って話をしたいとの事で我が家で集合となった。“おじさんは我が家から車で20分の友人宅に滞在中、旧友その1は楽天家ダンナの同僚なのでボヤキ嫁とも顔見知り”という理由で我が家に集合となったそうだ。
DCに住む旧友その1さんにはバスで我が家まで来ていただき、そのバスが到着する前に楽天家ダンナがおじさんを迎えに行き、バス停で旧友さんを乗せて我が家へ戻る。その間ボヤキ嫁はというと、皆さまのお昼を作る。
ボヤキ嫁のなんちゃってモヒンガー(ビルマの麺料理)を食べさせられるよりもどこかに食べに行ったほうがいいのでは?と話をしてみたが、旧友さんがムスリムであるのでどこのレストランでも良いと言う訳には行かないそうだ。ということで、皆さまになんちゃってビルマ料理を振舞うことになった。
11時前にやってきたおじさんたち。昔話なのか現在のことなのか話は尽きない。お昼を皆で食べて、その後お茶を出して、果物をだして、後はご勝手に~と放置。
彼らが尽きることのない話をしている間、1時間ほど家を抜けてボヤキ嫁も旧友と再会。
(写真:ESOLのクラスメート達 左からエジプト、日本、ロシア、ウクライナ、イラン、ロシア)
最近どうなの?と近況報告をし、ここも話は尽きないが次の予定があるので小一時間でお別れ。
3時前に家に戻り、おじさんたちの話がひと段落したところで「次の予定が実はあり・・」と楽天家ダンナが説明し、尽きないお話会はお開きへ。おじさんを滞在先へ送り、旧友その1をDCの自宅へ送り届ける。
その後、DCに住む別の友人ご夫婦を迎えに行き、家の隣街で開かれている赤ちゃん誕生パーティーへ。
私達は6時過ぎにこの家に到着したのだが、皆さん7時過ぎでもわらわらやってくる。
赤ちゃん誕生パーティーという名のおしゃべり会。皆さま赤ちゃんを見ずに食事とおしゃべりに夢中。主役不在でも大丈夫~!っていうのはいつものことだけどね。
ボヤキ嫁は赤ちゃんが見たく、赤ちゃんの祖父さんに「赤ちゃんが見たいのだがどこにいるの?」と聞いてみると、初の女の子の孫を見せたい祖父さんは快く案内してくれた。が、タイミングが悪いことに部屋に案内されたらママさんが授乳中だった。
授乳中なので一旦部屋を出て待とうと思ったが、祖父さん「いいから見てやって」と部屋に押し込められてしまう。祖父さん、良い人なんだけどねぇ。授乳中のママさん(義理娘)は相当困った顔をしていたよ。「また来ます」と言ってその部屋を出たが、祖父さんが相当嬉しく、みんなにかわいい赤ちゃんを見せたいことは良く分かったよ。(笑)
8時過ぎまでこの家に滞在し、友人ご夫婦と一緒にDCへ向かう。9時頃友人宅へ到着すると、楽天家ダンナが「今日はここで泊まらせてもらおう」と言い始める。その家は職場の近くなので、翌日朝3時起床しなくても大丈夫というのが理由。が、翌日曜日の予定を考え、ボヤキ嫁は家に戻りたかったのだが却下。
忙しい一日はDCの友人宅に宿泊という形で終了しました。
女の子の洋服を選ぶのは楽しいね~。あ、お孫さんは女の子です。
新生児用の服は沢山用意しているだろうと思い、新生児用の服だけでなく一年後に着れるようにと1歳児用のワンピースも一緒に購入。かわいい服がおおいな~と無駄にうろうろしてしまったよ。
(この無駄にうろうろは楽天家ダンナが一緒じゃないから出来たこと。)
季節性・新型のインフルエンザを警戒して予防接種は2種類打つつもりでいた楽天家ダンナとボヤキ嫁。まずは季節性インフルエンザの予防接種を受けてきた。
この時ドクターに「新型のインフルエンザの予防接種も考えているんだけど、受けたほうがいいの?」と率直に聞いてみた。報道では新型の予防接種を受けるようにと言っているけど、あのワクチンは開発されて1年も経ってなく臨床検査も十分じゃない。新型の症状は季節性と同じだし、季節性の予防、手洗いうがいなどをしっかりしていたら予防接種はいらないと思うとのお答えを頂いた。
そして最後の「私は受けない」の一言で私達は『じゃ、辞めよう』と意見が一致した。
予防接種を受けたからといってインフルエンザにかからない保証はない。手洗いうがいをして、栄養のあるものを食べ、睡眠をしっかり取って自己防衛するしかないね。