蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

米 銃乱射事件  (bon)

2016-06-19 | 科学・生物

 1週間前(12日)に、アメリカで史上最悪といわれる銃乱射事件が起こりました。
私たちの環境からは、想像もつかない恐ろしい事件ですが、アメリカ通の“若さん”は、早速、この事件について
考察されましたので、“神楽坂研究”の途中ですが、割り込んでここに記事アップさせていただきました。

 

    *****<若さんの銃乱射事件考察記事 2016年6月15日>*****


ゲイクラブ*1で史上最悪の銃乱射殺人発生!

 2016年6月12日未明、ニューヨーク(NYC)生まれフロリダ育ちのOmar Mateen*2がオーランドのナイトクラブでAR-15ライフルと拳銃で乱射、49人を殺害、53人が負傷して入院という衝撃的ニュースが世界中に報道されました。犯人は、警察のSWAT部隊が人質救出に突入した際の銃撃戦で死亡。史上最悪の銃乱射事件の犯人は、イスラム国(IS)のホームグロウンテロリスト*3なのか単なるシンパなのか論議を呼んでいます。しかし、彼個人は、最初の報道で過去にイスラムテロリストとの関係を疑われ、FBIに3度の事情聴取の事実があった。 それにしても、事件の直前、なぜライフル、拳銃と弾薬を合法的に購入できたのか、販売時点から実行までの期間に予防する機会は全くなかったのか大いに疑問が残りました。 その後、報道によると使用された武器は6月4,5,9日に元NYPD警官が営む銃砲店*4から合法的に購入されていたことが判明。犯行に使われたライフルは、シグ・サウアー社製(SS社)556.223型*5とグレッグ社製拳銃でした。

  

 その後、捜査がすすむにつれ初期報道と違う側面がいろいろ浮上してきました。犯人は、2013年のボストンマラソン爆弾犯兄弟と米国初の自爆犯に対する連帯を疑われ、10か月間FBIの要注意人物にリストされました。 観察期間後、翌年捜査対象からはずれました。犯行時、現場から911(警察消防緊急番号)に電話で 米国のアフガニスタン爆撃中止を要求。父親はイスラム教徒としてLGBT*6を忌避していたと発言。しかし、2006年警察学校の同僚から犯人はゲイと断定、ゲイとの交際や襲撃したパルスクラブの常連だったことも判明。本人はLGBTなのは間違いないようです。 単なるISシンパなのか、動機やISとのつながりに対しての疑問が急浮上してきました。しかも事前に妻(2番目)と下見に出かかけていたことが監視カメラで確認され、妻に対する徹底的捜査が行われています。 オーランドといえばデイズニーワールドやゴルフ場、MLBキャンプ地などで有名な観光地です。

 

歩兵用や大型狙撃ライフルが簡単に買える。

 

 FBIのウオッチリスト(要注意人物リスト)に載ると、空港でチェックインできず移動は不可能になります。しかし、リストに載っても、歩兵用ライフル(Assault Rifle)と呼ばれる半自動小銃や長距離狙撃に使用され、車両破壊、ヘリコプターも撃墜できる 50口径大型ライフルなどが合法的に買える実態があるようです。軍用突撃銃に相当するライフル類は 2004年までの10年間だけ連邦法で規制されていました。その期限切れ後は、米国民の85%が殺傷能力の高い銃規制に賛成しているのに、大量のライフル類の販売が急増。上記のライフルは Military-style Rifle とも呼ばれ米国内には8-9百万丁*8 保有されているといわれています。さらに、米国内で合法的に販売されたライフル類が、メキシコ麻薬カルテルに転売されていることも大きな問題となっています。  

 州や地方自治体によっては、取得方法やスペック関して種々規制があるようですがモジュラーータイプの銃は購入したとき規制に合致した形で買って、半自動を全自動モード(規制対象)にできるキットでグレードアップしたりするのは合法のようです。半自動モードで、指の引き金を反復動作をできるだけ早く操作すると、熟練した射手は技術的に13.3発/秒 発射できるそうです。全自動で引き金を引き続けると2秒ほどで30発のカートリッジ(弾倉)が空になります。軍務経験者はフルオートの射撃は銃芯やメカがオーバーヒートし、故障の原因になりやすく、弾丸の無駄使いになることを知っています。実戦では半自動モードです。つまり、民間用という市販品の半自動ライフルも軍用フルオート銃と全く同じ殺傷能力の高い発射性能をもち、軍用モデルそのものといえます。

 上記の宣伝写真にあるようにスポーツ用と称していても、軍用銃にしか見えません。しかも、これらライフルは狩猟などの実用的使用目的は全くなく、ただ所有しているか たまに射撃訓練に使うだけで、銃規制派いわくナイトクラブや学校での大量殺人しか用途はないと言い切っています。しかも今年からテキサスでは、街中、大学キャンパスで Open Carry(むき出し)で持ち歩けるように法改正されました。
 

統計の扱い方で大量殺人MAPの印象が変わる。

    

 米国においてMass Shootingについて米国議会調査統計局では 4人以上の死傷者発生の銃撃事件と定義、FBIは4人以上の殺人事件を Mass Murderと定義している。右側の地図は前者の定義でマッピングしした2015年11か月間(351件)の銃撃事件発生マップです。左側は銃による殺傷事件を 5,10,20,30人毎で円の面積で1982年から20年間の発生場所とスケールを赤円でマッピング。今回の49人殺人でフロリダ半島を覆い隠す大きな赤丸が加わります。しかし左図はどうもテロや数十人規模の銃殺人を過小評価させる意図を感じます。個人的には、左右のマップ、911テロでの3000人の犠牲者を重ね、3人以下の銃死傷事件(年間死傷数約80,000人+)もマップしてイメージすると人口密集している都市部はイラク、シリア、アフガン戦争地帯と変わらない気がしてきます。 

 シリア内戦2015年 55,000人(民間人21,000人)の死亡報道*9 があり爆撃や重火器攻撃などもあり本物の戦場です。シカゴは近年州都の中で最悪の銃殺人事件発生都市となっていて、年初来、前年同期比50%も銃殺人が増えました。しかも10代の若者がギャングの抗争に巻き込まれ かなり犠牲になっています。都市のギャングの抗争や麻薬がらみの銃撃事件は 大半が拳銃で殺害されています。殺人事件が常態化し新聞1面には乗りません。シカゴのような銃殺人事件多発地域では違法・無許可/無登録拳銃の流通も大きな問題になっていて、昨年 6,500丁が押収されました。全米に盗難にあったりした闇に流通する銃器が数万丁あるといわれています。
 

銃のOPEN CARRY、全米43州が合法

   

 殺傷力の高い軍用と同等のライフルによる大量殺人が発生するたびに、大統領を筆頭に銃規制派がTV 報道に頻繁に出てきます。一方で銃のOpen Carry(むき出しで持ち歩ける)を認めている州は殺人も窃盗などの犯罪も統計的に少ないということで、銃犯罪には 銃で対抗・自衛するしかないという論理でテキサス州も Open Carryを合法化、しかも大学キャンパスもです。左上の写真は、SMASHという普通のハンバーガー店です。
 

銃器産業統計*10から見えるもの

  

 全米で銃器製造メーカーの頂点に立つメーカーは上記 5社。年間製造される約340万丁のうちライフルは 41%を占める。“Assault rifle ban 1994”というライフル販売禁止連邦法が10年間適用され販売数激減。ブッシュ政権は期限延長せず販売数は激増。オバマ大統領はじめ規制派は大量殺人のたび規制復活を主張。規制賛成 85%という調査もありますが、現行法は憲法に保障された武装権利を侵害しているという意見も 49%に上り、規制は難しいようです。

 今年、テキサス州で Open Carry規制が解除され、共和党大統領候補トランプ氏は“もし客が銃携帯していたら、このような惨劇は避けられた”とオーランドの事件に声高にコメント。1.2兆円の銃器産業は収益ダウンにつながる規制に、憲法修正2条を盾に抵抗しています。さらに、全米2000か所を超える射撃場(就業人口1.4万人)では、年間200万人が射撃訓練に通い、$1B(1、100億円)費消しています。

    


  


銃装備のトラック、SUVが普通に走ってます。

 

 ハーバード大学の調査では、10丁以上銃保有者が 600万人。ほとんどが白人男性です。1970年(S45)銀座に 歩行者天国が始まった年の“イージーライダー”のラストシーンは南部の田舎道で通りがかりのトラックから散弾銃でヒッピーライダー2人(ピーターフォンダ主演)が意味もなく撃たれて終了。
 初めて、サンフランシスコ周辺の真っ暗な田舎道を走ったとき、ふとよぎった不安はエンストしたら?停車中に襲われたら?そしてあの映画のシーンでした。今は多少 土地勘ができ、危険地域は避けます。ベイエリアではイーストパロアルト、ワシントンDCではSE地区などです。

 しかし米国の郊外は、幹線以外は、ヘッドライトの明かりだけの真っ暗な田舎道です。もし事故や故障で車の往来ない深夜の道端に停車してAAA(JAF)を待つなんて 絶対いやです。何が怖いかというと 武装している人間が一番怖い! そう考えていると、自衛しないで一方的に銃撃されて死ぬのは無駄死にになるように思えてきます。  さて、自分が米国人ならどうする・・?


*1 Pulse Night Club フロリダ州オーランドにあるゲイクラブ。(犯行現場)

*2 Omar Mateen 両親はアフガニスタン系。犯人は警備会社勤務。2番目の妻との間に子供一人。

*3 Home Grown Terrorist 自国内で生まれ育ちテロリストに転向した場合の呼び名。

*4 ST.LUCIE GUN SHOOTING CENTER:犯人Mateenに銃販売した店名。

*5 Sig Sauer 556.223 Rifle:モジュラータイプの軽量、小型化された軍用から転用された半自動ライフル

*6 Lesbian, gay, bisexual, and transgender.(LGBT)の頭文字を合わせた性的マイノリテイの略称。

*7 AI 社AX50、バレット社M82:50口径の重機関銃に用いられる銃弾を用いた軍用狙撃・対物ライフル。

*8 USA Today, Dec. 3,2014年 米国スポーツ射撃協会(NSSA)の統計によると5-8.2M丁のMilitary-style rifleが保有されている。あるFBIエージェントは8-9M丁が実態の数字といっている。米国世帯数の半分が銃保有しており、その総数は人口とほぼ同数の310M(3.1億)丁に上る。

*9 DW.com、Jan.01,2016:2011年以来2015年シリア内戦での死亡者は最悪の55,000人を超えた。約40%は民間人で21,000人が犠牲になった。これはイスラム反政府勢力、IS、アルカイダの約18,000人より多い。

*10 STATISTIC BRAIN, July01, 2015:米国銃器産業統計

 

 

 

 

 

 

 













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根役者  (bon) | トップ | 実山椒の佃煮  (bon) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

科学・生物」カテゴリの最新記事