蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

東期会「春の集い」 (bon)

2023-05-20 | 同窓会

    広島サミットが開幕しました。原爆記念館訪問、慰霊塔への献花などG7首脳が揃って行動された
        のはもちろん初めてのことですが、やはり大きなことですね。このことで核がすぐになくなるとは
        思いませんが、少なくとも核の恐ろしさは伝わったでしょうね。また、ウクライナからゼレンスキー
        大統領が対面で参加すると発表され一つのエポックとなるでしょう。
実りある会議が出来、無事に
        閉会することを願うばかりです。

 

 前橋や熊谷では今年初めての猛暑日を記録した一昨日(5/18)には、コロナ
明け 3年ぶりの東期会が池袋でありました。東期会は、高校同期の関東在住の
集まりで、毎年「ちょっと遅めの新年会」を恒例として開催され、直前は2020.
2.3に銀座でありました。 この時は18名の参加でしたが、あれから3年の間に
この会にも大きな変化の波が押し寄せていました。この時に出席していた女性
二人は、一足先にあちらに行かれ、他の人も体調を崩されて今回は参加に能わず、
今回は10名での「春の集い」でした。

 池袋から徒歩10分ほどのところにある、重要文化財「自由学園明日館」を訪れ
ました。知識の詰込みではなく、自ら考え学ぶ力を育む女学校として約100年前
に創立された学舎は、あの帝国ホテルの設計者であるF.L.ライトにより設計され
た建物で、プレイリースタイルをしたモダンな形状、内装も幾何学模様をイメ
ージした素晴らしいものでした。 1997年に国の重要文化財に指定され、「動態
保存」のモデルとして運営されています。

 東期会の10人は、重文学内のあれこれを見学し、昔のままの教室に入ったり、
食堂のその昔を思わせる雰囲気の中にモダンなテーブル、椅子や天井照明など
などの中に誘われるのでした。

  ホール(開校時は、講堂として使われていた。)
  

        食堂
         

 設計者のライト、自由学園、社会状況を中心とした年表ボードもその歴史を
生々しく伝えていました。

         

 

 見学を終えて、シンメトリックに設計されたプレイリースタイルの校舎を背景
に、真夏の太陽を正面に受け、メンバーの記念撮影も無事終わりました。

          今も元気な若者たち
         

 

 見学の後は、教室の一室を貸し切りして、東期会の和やかなお昼を共にしな
がら、めいめいの近況報告や、想い出など各自自由なスピーチがあり、時に話題
も発散気味となりましたが、時間の制約もなくのびのびとしたランチタイムを
過ごしたのでした。

      貸し切りの教室でのランチタイム
   


 めいめいの話を聞くうち、65年ほど前のピチピチしたあの頃のイメージがぼ
んやりと浮かんでくるのでした。そういえば、今日のメンバーは、昨年11月に
大阪で全体の同期会があった時に参加したメンバーと全く同じであることに気
づき、今やこのメンバーが東期会の中心であると改めて思うと共にいつまで続
いて行くのかとの寂しさもよぎるのでした。

        

 

 長めの昼食が終わり、教室で記念撮影の後、最後の見学に道路を隔てた講堂
に入るや、講習会参加の人達への説明が行われていて、我々も勉強のお相伴に
預かりました。講堂の椅子に腰を下ろし、流暢な解説を聞きながらふと眠気も
よぎる中、思わぬ解説に巡り合えるラッキーがありました。

   講堂でのお話を聞き、終了後は皆で・・
  

 当時のままの姿の食堂で、お茶をしながら、再びそれぞれの話題に盛り上がっ
ていました。

  

 いくつになっても、仲間には昔のままの面影が残り、あれからそれぞれの
道を突き進み、それなりの成果の重みを抱き、今穏やかなこの時を迎える
みんなの姿は微笑ましくさえありました。

 楽しい今日もお別れの時が来ました。 充実した、有意義で楽しい想い出を
また一つ重ねて東期会はお開きとなりました。 早々と来年の全体の同期会の
日程だけが既に本部(大阪の幹事会)で決められていました。
2024年5月20日(月)・・と。

 楽しみの目標があると、何となく安心感があるのですね。そして、それまで
に、東期会は今年秋の支部総会で逢うチャンスが残されているのです。

       自由学園明日館前にて
        

 

 

 

 以下のオートスライドは、音楽の終りまで繰り返します。

東期会春の集い

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三究会オンライン(17) (b... | トップ | G7広島サミット  (bon) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M.S)
2023-05-20 12:05:06
 3年ぶりの会でしたが、皆さんそんなに変わっていないなとの印象を受けました。つまり「これは自分が変わったのだな」と気づいたのですが、この3年はコロナに振り回され、胃がんと格闘し、仕事のイライラと全く不本意でした。
しかし目標が一つできました。それは次回のいえいえ、今後の会にも皆勤することです。独りではダメですが、二人いれば、「会」ですから、二人に、なるまで頑張ります。誰か付き合ってください。
返信する
コメントありがとうございます。 (bon)
2023-05-20 14:32:26
M.Sさん、やはりコロナの3年間の壁は大きかったですね。
個人的な健康は勿論、精神面迄えいきょうしていますし、
社会の秩序、産業面まで、まるで戦争状態にも匹敵するダメージが
ありましたからね。まだ、完全クリアではありませんが・・。
しかし、このようなウイルスは他にも、どんどんあるわけですから、
本来、国同士がドンパチしている処ではないのですね。
最後二人になるまで、頑張りましょう!
楽しかったです。
返信する
久し振りの集まり、楽しかったですね! (pooky)
2023-05-21 22:24:44
コロナでみんなと会えなくて3年が経ちました。
東期会メンバ-も自由に動き回れる人々も減り、先行きは不安がありますが、個々が気を付けて次の目標に向けて動いでいけばまた会えることが実現できるでしょう。まずは秋の東京支部総会、次は来年5月20日大阪10期会と頑張りましょう。
返信する
ご苦労様でした。 (bon)
2023-05-21 22:55:38
pookyさんは、風邪気味で体調が良くありませんでしたが、
コメントを拝見して、大丈夫であったようで何よりです。
そうですね、先のことは誰にも分かりませんから、一つひとつ前に
進めて行くことでしょうか。
お説のように、先ずは今秋の集まりを目標に・・。
オートスライドも忘れてしまっていましたね。
返信する

コメントを投稿

同窓会」カテゴリの最新記事