
5/26(金)は東京ドームで、千葉ロッテ対巨人戦を千葉ロッテのバッティング練習からバックネット裏で観戦しました。
左右のバッターが10球交代ぐらいで、交互にバッティング練習をしてました。
また思い思いに守備練習や走塁練習をしている姿は、野球が大好きな野球少年がそのまま大きくなったようでした。
その中でも抜群の野球センスを感じさせるのが、1番ショート、スイッチヒッターの西岡ですね。
初回の攻撃でも四球を選ぶと、巨人パウエルから二盗、三盗、を連続で決めて、サードゴロで本塁にもダッシュ良く突入。去年の交流戦のヤクルト対千葉ロッテ戦の千葉マリンで初めて西岡のプレーを見まして、すごい若手がいると驚きましたが、去年のプレーオフ、日本シリーズ、アジア選手権、そして今年のWBC(ワールドベースボールクラシック)と、大舞台を経験して西岡の野球センスは世界レベルですね。
今年も千葉ロッテは強いです。
左右のバッターが10球交代ぐらいで、交互にバッティング練習をしてました。
また思い思いに守備練習や走塁練習をしている姿は、野球が大好きな野球少年がそのまま大きくなったようでした。
その中でも抜群の野球センスを感じさせるのが、1番ショート、スイッチヒッターの西岡ですね。
初回の攻撃でも四球を選ぶと、巨人パウエルから二盗、三盗、を連続で決めて、サードゴロで本塁にもダッシュ良く突入。去年の交流戦のヤクルト対千葉ロッテ戦の千葉マリンで初めて西岡のプレーを見まして、すごい若手がいると驚きましたが、去年のプレーオフ、日本シリーズ、アジア選手権、そして今年のWBC(ワールドベースボールクラシック)と、大舞台を経験して西岡の野球センスは世界レベルですね。
今年も千葉ロッテは強いです。
スンヨプに2本打たれましたが、ご愛嬌。
明日からは燕と交流戦首位攻防鳥決戦です。
明日はマリンの外野で暴れてきます。