ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【今回のスイス一人旅行でカルチャーショックだった事、日本との違いなど】これから初めてスイスに一人旅をされる方必見です!

2019-04-29 | FAMILY関係

【今回のスイス一人旅行でカルチャーショックだった事、日本との違いなど】これから初めてスイスに一人旅をされる方必見です!

2019年3月21日から3月28日まで。

久しぶりにスイスに行って、色々とびっくりしたことがありまして、

そのうちのいくつかを列挙したいと思います。

日本との違いです。

一番びっくりしたのが、電車で、改札がないこと。

えええええ〜と思いますよね。

これがホンマなのです。

前回は団体旅行だったので、あまり気になりませんでした。

駅は、誰でも入れます。

無人駅が多いです。でも掃除は行き届いていますね。

改札は、自分で、この機械に入れてします。

その日の日付と時間が打刻。

これはオープンの切符なので、打刻しないで乗ると、車掌さんがチェックに来た時に、罰金が課せられるそうです。

なので、この処理はとっても大事。

切符は降りても回収はされません。

電車が静かに到着。

赤いSBB、スイス国鉄のバッグが目印。

モバイル化が進んでいて、電子切符を点検します。

電源は頭の上に。

こうして次の駅をディスプレイしてくれます。車両によっては、車内アナウンスしかない場合もあります。

電車にはWC、トイレがある場合があります。

駅の構内のWC、トイレは有料です。

CHF1やCHF2だったりします。

なので、現金は持ってないと、トイレに困ります。

逆に電車のトイレは無料なので、どんどん利用しましょう!

比較的、衛生的なトイレです。

スイス人は綺麗好きですね。

空港駅、スイスエアは、駅と直結なので、チェックインがとても便利です。

駅で自動券売機で、切符を購入する場合、日本人には馴染みがないので、非常にわかりずらいです。

しかも直後便で12時間フライトで、時差ぼけで、疲れて、この操作はしびれます。

頭の中がプチパニック。

はじめ、チューリッヒ空港駅と、チューリッヒHBは同じ駅かと思ってましたが、後者は、チューリッヒ中央駅で、別物。

タッチパネル式で、言語を選べるので、英語を選びます。

チューリッヒ空港駅から、どこに行くか?

チューリッヒ中央駅や、ウィンターツール駅などが候補にありますが、ない場合は、一番下の、アルターナティブコネクションをプッシュ。

駅名をベタ打ち。

これで、UZWILまでの切符が指定出来ました。

これで今日の切符を指定。

子供や、半額割引チケットを持っているかどうかの選択をして。

あとは精算方法を選んで、決済。

スイスは物価が高いです。

特に、駅のキオスクでミネラルウォーターを買うと、1本500円近く取られます。

高い!

なので、ミネラルウォーターはスーパーで買うのが、モアベターです。

1本100円ちょいで購入できます。日本と変わりません。

スイスはパン食で、パスタも多い。

ご飯が恋しいですね。

スイスでは、なかなかご飯が食べられません。

これはチューリッヒの空港のフードコートでアジアンフードで頂きました。

飛行機のトイレですが、結構こうした蛇口の操作方法も、スイスはユニーク。

色々と押したり、引いたりして、楽しんで見て下さい。

ホテルのトイレや、コンセントもはじめ、???だったりしますよ。

エコノミーの機内食はこちら。

なかなかでした。

長いフライト。

着いたら、あっという間でしたw

日本に、成田に、到着!

ただいま! 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【人生2回目のスイス旅行はス... | トップ | 【ありがとう!平成の時代に... »
最新の画像もっと見る

FAMILY関係」カテゴリの最新記事