goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【チャイナキッチンカエデ@市川】都内と幕張で中華の腕を磨いて独立、美味しい逸品揃い❣️

2021-12-26 | 市川グルメ情報
【チャイナキッチン 楓(かえで)@市川】
【来年2月で創業6周年】
【店主は銚子出身、都内や幕張で中華の腕を磨いて独立】
【義弟さんは成田で割烹「衛正(えいしょう)」を妹さんと経営】

楓のオーナーシェフの小川さんは、銚子出身で、都内や幕張で中華の腕を磨いて、市川にお店をオープン。修行時代に本八幡の「アジアンヒート」のオーナーシェフ高村さんとも同じレストランで働いたこともあるそうです。なかなか凄いシェフが本八幡と市川におられます。

夫婦2人のクリスマスパーティは、まず「よだれ鶏」、「3種の前菜(生サーモン、ザーサイのポテサラ、バンバンジー)」、「海鮮春巻き」、「五目餡掛けかた焼きそば」を注文。

どれも中華の技を駆使した逸品揃い。
生ビールにも良くあってて、美味い、美味い、美味い!

ここでオフ会も良いですね。
ごちそうさまでした!

余談ですが、食後に少し雑談を店主さんとしまして、成田に妹さんご夫妻が経営する割烹料理店があるそう。年末の営業は終了、来年行ってみたいお店がまた増えました。





















































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本八幡駅北口から歩いて30秒、丁寧な仕事が光る、鮨柿ざきの漬... | トップ | 今年の大晦日は本八幡の魂麺へGO... »
最新の画像もっと見る

市川グルメ情報」カテゴリの最新記事