goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

モクヨルは行徳のニューウェーブなつけめんの新店(速報)

2009-06-04 | ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)
モクヨルのラーメン速報です。

東京メトロ東西線の行徳駅から歩いて1分の所に出来た新店~つけ麺専門店の「つなみ」です。

先月オープンして、厨房内の再工事で一時クローズしてましたが、昨日夜から再開したそうです。

今流行の豚骨魚介の濃厚なツケダレに、中太な自家製麺がなかなかです。

ここは店長さんが私も良~く知っている千葉県内の有名行列ラーメン店を渡り歩いてきた小池さんなんですね。昔話しに花が咲きましたww

6月末までは、オープン記念で味玉、海苔、メンマのいずれかがサービスだそうです。行くなら今です。


「濃厚豚骨魚介つけ麺 つなみ@行徳」

場所:市川市行徳駅前2-13-15
時間:11:00~翌1:00
定休:なし
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月4日は、私達の14回目の... | トップ | 魂夜は本八幡のこの限定ラー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しく同日 (KAZU)
2009-06-05 11:27:55
私も昨日伺って来ました。
うちの奥さんが珍しく「行徳に新しいお店が出来たんだって」と話を振ってきたので、これはチャンスと思いその日の内にGO!となりました。
大盛つけ麺+サービス煮玉子を食べましたが、麺の茹で加減が微妙に私には柔かったのと大盛の割には麺量が・・・
ただ、つけ汁はガツンとくる感じが良かったです。
欲を言えば、汁INチャーシューが刻んであると食べやすいかと・・・
返信する
同感です (館長)
2009-06-06 00:16:15
KAZUさん、

コメント、ありがとうございます。
私も食べていて、KAZUさんと同じような印象を持ちました。

あと新店でお客さんは一見さんが多いはずなのに、店内の案内や告知が不十分&不親切にも感じました。

ここらへんは、ぜひ店長の小池さんに改善していただきたいですね。
返信する
追加 (KAZU)
2009-06-06 12:06:12
もう1点気になった事が有ったのですが、カウンター上に紙ナプキンと同じ容器に扇子が入っていたのです。
あれは衛生的にどうなのかなぁ・・・と微妙な感じでした。
是非改善される事を願います。

行徳にはこの手の味を出しているお店が無いので、かなり受け入れて貰えるのではないかと思うのですが、館長さんが言うように案内が不十分で有る事は間違い無いので、その辺が1回目にどう取られるか微妙ですね。

カウンターの上にあった小壷の中身は何なのか書いて無かくて何が入っているのだろうと感じた方もいると思います。
私も他で聞いた話で「マスタードが入ってるんだよ」と聞いていたのですが、実際には生姜とニンニクでした(笑)
返信する
またまた同感ですw (館長)
2009-06-09 21:14:32
KAZUさん、

私も卓上の扇子や、壷の中身に関して興味をもちました。
行徳のお客さんは市川市内でもシビアな方が多いと思いますので、出来るところは改善して頂いて、地元に愛される名店になる事を希望してます。
返信する

ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)」カテゴリの最新記事