
5月3日(月)に頂いたランチタイム~ラーメンレポです。
この日は大洲防災公園近くにある「横浜とんこつらーめん 風凛(ふうりん)」へ。
店名の凛は、山川店主の愛犬の「凛」ちゃんからとってます~店主は愛犬家なんですね。
この日は店主レコメンドのキャベツらーめん(800円)をセレクト。
脂の量、味の濃さ、麺の固さは、どれも普通でお願いしました。
出てきた豚骨醤油らーめんは、鶏油と、豚骨の風味が豊かですねえ~
春キャベツも、豚骨スープと良く合ってます。
ドンブリも底が深いタイプで、スープがたっぷり入っていて、その中を酒井製麺の麺が泳いでます。
海苔もデフォで3枚入って、家系~してますね。
気がつけば完食。

食後にイチゴ・ヨーグルト・アイス(200円)お追加注文。
甘さ控えめで、ヨーグルトの爽やかな酸味が、お口の中をさっぱりさせてくれてラーメンの〆にお勧めです。
あと、
GW明けに、期間限定で春キャベツを使用した「混ぜそば」を出すそうです。
オリーブオイルを使用しているそうで、これも楽しみですね♪
明日~火曜日は定休日です。
*風凛のHP詳細情報は、こちらから~
http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=39
この日は大洲防災公園近くにある「横浜とんこつらーめん 風凛(ふうりん)」へ。
店名の凛は、山川店主の愛犬の「凛」ちゃんからとってます~店主は愛犬家なんですね。
この日は店主レコメンドのキャベツらーめん(800円)をセレクト。
脂の量、味の濃さ、麺の固さは、どれも普通でお願いしました。
出てきた豚骨醤油らーめんは、鶏油と、豚骨の風味が豊かですねえ~
春キャベツも、豚骨スープと良く合ってます。
ドンブリも底が深いタイプで、スープがたっぷり入っていて、その中を酒井製麺の麺が泳いでます。
海苔もデフォで3枚入って、家系~してますね。
気がつけば完食。

食後にイチゴ・ヨーグルト・アイス(200円)お追加注文。
甘さ控えめで、ヨーグルトの爽やかな酸味が、お口の中をさっぱりさせてくれてラーメンの〆にお勧めです。
あと、
GW明けに、期間限定で春キャベツを使用した「混ぜそば」を出すそうです。
オリーブオイルを使用しているそうで、これも楽しみですね♪
明日~火曜日は定休日です。
*風凛のHP詳細情報は、こちらから~
http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=39