goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【新店情報】【本八幡の「間借り」店】2/15OPEN「DUCK HIDE(鴨の隠れ家)@BAR SPEAKEASY-K」昼間っからバーカウンターで頂く美味しいラーメンセット!

2022-02-16 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)

【千葉ラーメン新店情報】【本八幡の「間借り」店】2/15OPEN「DUCK HIDE(鴨の隠れ家)@BAR SPEAKEASY-K」

本八幡に期待の新店が、2022年2月15日にオープンしました。

店名は、DUCK HIDE(鴨の隠れ家)

夜営業の本八幡駅北口ロータリーのすぐのところにある、BAR SPEAK EASYーKの店舗を間借りになります。

営業時間は、午前7時半から午後2時まで。

定休日は毎週月曜日。

ラーメンの基本は、清湯の鴨出汁のラーメン(千円)。

そこに鴨玉ご飯(バルサミコ酢、ワサビ醤油ソースを選択)や、日替わりのサラダをセットにしたシンプルなメニュー構成です。

ラーメンは国産の鴨ガラスープ、鴨油に、全粒粉細麺だそうです。

最近、千葉県内で流行の「間借り」スタイル。

個人の場合、最初に出店のお金がかかる路面店よりも、既存の店舗を「間借り」してラーメン店をオープンさせるスタイルが流行りつつあります。松戸のGONZO、新松戸の間借りなど。

昔の屋台スタイルみたいですね。屋台から、路面店へ。

住所は市川市八幡2ー15−16、

***********************

オープン日のランチタイムにカミさんと突撃!

鴨清湯ラーメンは、日本蕎麦っぽい麺に、鴨ガラの出汁がしっかりしていて、初日にしてはなかなかのクオリティでした。

ただ朝ラーで、千円はなかなか出せないのと、厨房のせいでしょうか、ご飯が水分が飛んでいて、パサパサで残念でした。

家族向けというよりは、中高年の年収も高め、お酒好きにはウケそう。

スタッフはホールと、厨房の2名体制。出資者が別に1名。

今後の展開に要注目。

 










本八幡駅北口からめちゃめちゃ近い!!













 
鴨ラーメンの丼は風情があり、中高年向け。
レンゲの大きさと、この位置は、どうかな?





 
バルサミコ酢ソース。これを全てご飯にかけると、ベチャベチャ。



麺は美味しい。良く鴨スープに合ってます。







 
ご飯のクオリティが残念。でもバーの厨房では仕方がないの鴨?



ご馳走様!
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TV「マツコの知らない群馬ラーメンの世界... | トップ | スマホとマイナンバーカード... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)」カテゴリの最新記事