
昨日キッザニアを体験しまして、パイプオルガンの演奏や海辺で戯れた私とタッキーは、午後3時をまわって小腹が空きました。
そういえばキッザニアには簡単な食事(モスバーガーとか、パックに入った冷し麺)しかなかったので、ちょっとしっかりと食べたい気分になりました。
それでららぽーと内をうろうろ。食べるスポットとしましては、3階に「フードサーカス」という、フードコートがあります。ここは庶民的なフードコートとはちょっと違いまして、入れ替え制みたいになってまして、まず入り口でカードを受け取りテーブルをキープして、気に入ったお店の料理をカウンターで注文、料理を運んで食べて、最後にそのカードで記憶された食べた料理の値段を精算という事で、1人外に出ると新しいお客さんがまた1人入るみたいなシステムです。イタリアン、シンガポール・インド料理、アメリカ料理、タイ料理、中華料理、そしてもちろん博多ラーメンもありました。あと4階にはテラス席もありまして、景色は最高です。
ユナイテッドシネマズのあるサウスポートにも、レストランはいろいろとありますのでそこもチェックして見て下さい。
私達は1階に降りまして、サウスポートにあるイタリアンの「アンジェロシシリー」で、ルッコラと生ハムのPIZZAや前菜、若鶏のシーザーサラダを頂きました。若鶏が見た目は悪かったのですが、食べてみるとほんと鶏の旨みたっぷりでして良い肉を使ってるのが舌でわかりました。タッキーもわかったみたいですw
芸能人っぽい方も多数お客さんでいまして、ちょっと船橋ららぽーととは違う雰囲気のレストランでした。どこも開店して新しいので激混みですね。1年ぐらいするとかなり落ち着くのかもしれません。
そういえばキッザニアには簡単な食事(モスバーガーとか、パックに入った冷し麺)しかなかったので、ちょっとしっかりと食べたい気分になりました。
それでららぽーと内をうろうろ。食べるスポットとしましては、3階に「フードサーカス」という、フードコートがあります。ここは庶民的なフードコートとはちょっと違いまして、入れ替え制みたいになってまして、まず入り口でカードを受け取りテーブルをキープして、気に入ったお店の料理をカウンターで注文、料理を運んで食べて、最後にそのカードで記憶された食べた料理の値段を精算という事で、1人外に出ると新しいお客さんがまた1人入るみたいなシステムです。イタリアン、シンガポール・インド料理、アメリカ料理、タイ料理、中華料理、そしてもちろん博多ラーメンもありました。あと4階にはテラス席もありまして、景色は最高です。
ユナイテッドシネマズのあるサウスポートにも、レストランはいろいろとありますのでそこもチェックして見て下さい。
私達は1階に降りまして、サウスポートにあるイタリアンの「アンジェロシシリー」で、ルッコラと生ハムのPIZZAや前菜、若鶏のシーザーサラダを頂きました。若鶏が見た目は悪かったのですが、食べてみるとほんと鶏の旨みたっぷりでして良い肉を使ってるのが舌でわかりました。タッキーもわかったみたいですw
芸能人っぽい方も多数お客さんでいまして、ちょっと船橋ららぽーととは違う雰囲気のレストランでした。どこも開店して新しいので激混みですね。1年ぐらいするとかなり落ち着くのかもしれません。