CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ
9月月末、月曜日の朝、おはようございます😃
ラグビーの🏉🏉🏉ワールドカップ日本大会、0勝9敗のアイルランドから番狂わせの歴史的な勝利を収めた日本代表、日本中に勇気と希望を与えてくれましたね。
さて今朝紹介するのは、修行先とは異なるラーメンで、2000年の4月6日の仏滅に創業、行徳の住宅街で、当時行徳で1番不味いラーメンと酷評されて、オープンから1年半は毎日作ったスープを売れずに捨て続け、その過程でまだベジポタと言うジャンルが無かった頃から元祖ベジポタスープの味を確立。
ベジポタラーメンのパイオニア、市川市行徳の葫です。
その後、地元のケーブルテレビで紹介され、ブレイク。
新しい味を求めていた、ニューファミリー層の取り込みに成功。
葫の基本は葫などの根菜類を大量に煮込んだ、トロトロスープに浅草開化楼のモチモチとした太麺。
唯一無二の味わい。
来年創業20周年、千葉県内や東京に葫の流れを汲むお店もあります。
明日から消費税10%、こちらの対応はスマート。
価格を税抜き価格表示に統一。
税抜き価格800円の醤油ラーメンは、お会計時、9月は税込価格864円で、10月からは880円。
店主の浅田さんは最近お孫さんも出来て、ほんとラーメンと言う食べ物は、人生そのもの。
ご馳走さまでした‼️