
さてラー博の冬麺も後半戦。
8軒中5軒目は、けやきの冬麺です。今年の3月末で卒業する事が発表になりましたが、という事は旬麺としてはラストになるのでしょうか?春麺はおそらく3月末ぐらいから1ヶ月間の提供になるのでしょうから?!
という訳で、私の中ではラストな「けやき」の冬麺とご対麺~☆☆
おっと今回は、味噌ラーメン専門店が醤油味で勝負ですね。なんか凄い勝負に出たなあというインパクト大です。
作品名は、「カリフラワーと鶏肉のハーモニー(¥900)」です。
スープを一口。
う~~ん、深いです。こってりテイストの濃厚醤油味ですね。すみれとも違う醤油味、さすがです。
メインのトッピングはもちろん題名にもなっているこの時期~旬のカリフラワー。そして肉厚の鶏モモ肉のブロックがゴロゴロと5つほど入ってます。
更に脇役にたっぷりのメンマ、キクラゲ、そして万能ネギ。
そして麺もまた個性豊かです。良く熟成された多加水の縮れ麺。このコシの強い熟成麺が、良くこってり醤油スープを拾ってくれます。美味いです。
ただいくつか自分の好みと外れていたのが、まずスープが温かった事。あまりアツアツのスープは・・というお客さんもいらっしゃるとは思いますが、私は寒い冬に温いスープはどうもいただけません。
あと豪華な鶏肉は炙って出した方がより鶏の旨みが凝縮されて、更に炙った部分が濃厚な醤油味に合わさってより美味しく味わえたのでは~と個人的には感じました。あとこってりではあったけど、肝心のと・ろ・み・はどこにいったのか?とも思いました。
あ、辛口コメントになってしまいましたか??
でもでも、けやきの卒業制作?!大変おいしゅうございました!!w
8軒中5軒目は、けやきの冬麺です。今年の3月末で卒業する事が発表になりましたが、という事は旬麺としてはラストになるのでしょうか?春麺はおそらく3月末ぐらいから1ヶ月間の提供になるのでしょうから?!
という訳で、私の中ではラストな「けやき」の冬麺とご対麺~☆☆
おっと今回は、味噌ラーメン専門店が醤油味で勝負ですね。なんか凄い勝負に出たなあというインパクト大です。
作品名は、「カリフラワーと鶏肉のハーモニー(¥900)」です。
スープを一口。
う~~ん、深いです。こってりテイストの濃厚醤油味ですね。すみれとも違う醤油味、さすがです。
メインのトッピングはもちろん題名にもなっているこの時期~旬のカリフラワー。そして肉厚の鶏モモ肉のブロックがゴロゴロと5つほど入ってます。
更に脇役にたっぷりのメンマ、キクラゲ、そして万能ネギ。
そして麺もまた個性豊かです。良く熟成された多加水の縮れ麺。このコシの強い熟成麺が、良くこってり醤油スープを拾ってくれます。美味いです。
ただいくつか自分の好みと外れていたのが、まずスープが温かった事。あまりアツアツのスープは・・というお客さんもいらっしゃるとは思いますが、私は寒い冬に温いスープはどうもいただけません。
あと豪華な鶏肉は炙って出した方がより鶏の旨みが凝縮されて、更に炙った部分が濃厚な醤油味に合わさってより美味しく味わえたのでは~と個人的には感じました。あとこってりではあったけど、肝心のと・ろ・み・はどこにいったのか?とも思いました。
あ、辛口コメントになってしまいましたか??
でもでも、けやきの卒業制作?!大変おいしゅうございました!!w