
銚子と言えば、お寿司屋さんの伊達巻。
先日ご紹介した銚子・外川の「鮨 治ろうや」のプリンみたいな伊達巻。
本当に美味いです。
銚子駅の近くにもお寿司屋さんがありますね。
元祖伊達巻寿司ですか。
この通りには、他にも気になるお店が。
「ヤマグチ 西芝店」
いわしサブレ、いいですね。
きんめちゃんサブレもいいね!
御贈答用にもナイス!
なになに、銚子ロール。
これも気になる、美味そう!
銚子と言えば、お醤油の町。
食べる醤油ラスクですか。
大人気商品みたいですね。
売り切れ中、これも気になるなあ~
地産地消、イイですね。
さて我が家の銚子土産は、
まず創業1923年の大塚支店のシウマイ。
デッカイシウマイが4個入り。
これがまた美味い!
きんめ&いわしサブレも買いました。
あと銚子電鉄定番のぬれ煎餅も。
千葉県内で充分楽しめた(笑)