goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【産経新聞】ディズニーシーが28日に再開、ランドも23日から通常時間に~遂にTDR完全復活だ!!

2011-04-20 | 時事・社会・経済
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000563-san-soci オリエンタルランドは20日、東日本大震災の発生を受け、休園中だった「東京ディズニーシー(TDS、千葉県浦安市)」を28日から営業再開すると発表した。午後6時までの時限運営をしていた東京ディズニーランド(TDL、同)も23日から、開園時間を通常時と同じ午後10時までに戻し、夜の . . . 本文を読む

【RBB TODAY】チーム・アミューズ!!のチャリティーソングが、DVD付きでCD化決定!

2011-04-20 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000028-rbb-ent 20日から配信開始となるチーム・アミューズ!!によるチャリティーソング「Let’s try again」が、CDとして発売されることがわかった。チーム・アミューズ!!の特設サイトで発表されている。桑田佳祐からのメッセージ 桑田佳祐、福山雅治、Perfumeらが所属す . . . 本文を読む

【毎日jp】「東日本大震災 自衛隊10万人態勢縮小 月末にも判断」

2011-04-20 | 時事・社会・経済
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000007-maip-soci 防衛省は、東日本大震災の被災地への自衛隊派遣について、現在の約10万6550人態勢を縮小する方向で調整に入った。行方不明者の捜索が手つかずの地域は少なくなってきた上、生活支援も民間で代替可能なケースが増えてきたためだ。縮小の時期や規模は、来週の数日間、生活支援の担当部隊も投 . . . 本文を読む

【毎日jp】「福島第1原発 県産野菜がネットで大人気」

2011-04-20 | 時事・社会・経済
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000001-maip-soci 福島県の農家が福島第1原子力発電所の事故の影響で風評被害に悩むなか、全国の消費者がインターネットを通じ福島産の農産物を直接購入する動きが広がっている。JA全農福島のネット販売は、米や野菜、農産物加工品など約20品目すべてが例年以上の注文を受け、中には品切れになった商品も。市 . . . 本文を読む

【YOMIURI ONLINE】3メガ銀行、東電株下落で1500億円損失処理

2011-04-20 | 時事・社会・経済
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000012-yom-bus_all 三井住友フィナンシャルグループは19日、保有する東京電力株の大幅下落を受け、2011年3月期連結決算で700億円超を損失処理する方針を固めた。 みずほフィナンシャルグループは約500億円、三菱UFJフィナンシャル・グループは約300億円をそれぞれ損失として計上する方針で . . . 本文を読む

【YOMIURI ONLINE】政府の消費税引き上げ案、与野党から異論相次ぐ。

2011-04-20 | 時事・社会・経済
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00001021-yom-pol 政府が東日本大震災の復興財源確保のため、消費税率引き上げの検討に入ったことに対し、自民党は慎重な姿勢を示している。 自民党の石原幹事長は19日、国会内で民主党の岡田幹事長と会談し、消費税率の3%引き上げ案に反対する意向を伝えた。政府は被災地住民には増税分を還付する案を検討してい . . . 本文を読む

緑が眩しいモーニングです!

2011-04-20 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
おはようございます。 朝の新横浜界隈。 通勤・通学で急ぐ人達。 今朝も木々のグリーンが眩しいです。 再生に向けて、がんばろう、日本!! . . . 本文を読む

祝!2か月ぶりにタウン誌「まいたうん 市川・本八幡版」が復活!

2011-04-20 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
祝!2か月ぶりにタウン誌「まいたうん 市川・本八幡版」が復活!の巻   先月、 東日本大震災の影響で発行を休止していたフリータウン誌の 「まいたうん 市川・本八幡版」。 今月は2カ月ぶりに復活です!(拍手w) 巻頭特集は、 もちろん「個性派ラーメン」 本八幡ブラック~濃い口醤油ラーメンで有名な本八幡の「だんちょうてー」や、 行徳の味噌を使用した市川味噌らーめんで有名な本 . . . 本文を読む

4月19日(火)のつぶやき

2011-04-20 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
00:04 from goo 【告知】「第8回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」に、本八幡の魂麺が参加! #goo_rocky2006 http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/49346e7dfce22463430bd8cde154cfb8 00:21 from web 私のサイトは市川ラーメンミュージアムなのですが、今月は市川ウズマサを抜いて、15日に葛西にリニューア . . . 本文を読む