10月最初の月曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、昨日まで提供していた限定、市川のあけどやの松茸白醤油つけ麺です。土曜日の昼にカミさんと開店1時間前から並んで頂きました。毎年恒例、有難いです。
. . . 本文を読む
【千葉ラーメン新店】3回目の訪問「だし麺屋うみのいろどり@市川」濃いつけ麺に、無料の羽釜で炊いたご飯!
先週、今週と、3回目の訪問。
店長と、女性スタッフ二人の合計三人体制での営業。
この日も暑いランチタイムでしたが、並んでますね。
この日は、特製濃いつけ麺の醤油で。
大盛りご飯。
この日も美味しくいただきました。
そしてスープ割。
このスープ割を素で飲むと、スープの素性が良くわか . . . 本文を読む
【千葉ラーメン新店】「だし麺屋うみのいろどり@市川」2回目の訪問で分かったこと!
8月18日に続いて、次の日、19日のランチタイムに2回目の訪問。
フランチャイズ店ですが、なかなか盛況。
オーナーさんのお話では、フランチャイズ店の店長さんは、まだまだ現役バリバリな方。
女性スタッフはパートさんで、この日はまた違う方がホールにいました。
またラーメン作りも、すでに研修済みで、大丈夫だそう。 . . . 本文を読む
ふ【千葉ラーメン新店】「だし麺屋 うみのいろどり@市川」カミさんとだし麺&だしつけ麺&焼き餃子&ライスを実食
【お店の紹介】
株式会社KAIZOKUが手がけるFC店第5号店。本店は東京都世田谷区上野毛に「だし麺屋 ナミノアヤ」。
経営理念は、日常(出汁・ご飯)×非効率(羽釜炊き・長時間熟成)=食の感動・幸せ
【「だし麺屋 うみのいろどり@市川」】
2023年8 . . . 本文を読む
【世界一美しい彩りの夏麺】【「市川のあけどや夏麺第5弾 フレッシュ野菜の冷製どや〜ジュ麺(1400円)」】
ご紹介するのは、2023年、創業10周年の市川のあけどやで提供されている限定麺「あけどや夏麺第五弾 フレッシュ野菜の冷製どや〜ジュ麺(1400円)」です。今年もカミさんと一緒に食べられて、幸せ!
フレンチの技法を使用して旬のじゃがいもをふんだんに使った、ビ . . . 本文を読む
【千葉ラーメン新店】「だし麺屋うみのいろどり@市川」電気工事の遅延により8月14日にオープン!
「だし麺屋うみのいろどり」市川店の創業は、2023年8月14日。
電気工事の遅延により、4日遅れての開業。
ただしエアコンなどの電気系統がまだ開通していないため、店頭に大型の発電機を稼働させての不安定な営業。
フランチャイズ店。
コンセプトは、動物系は一切使わない、日本伝統の出汁と、羽釜で炊い . . . 本文を読む
【ラーメン備忘録】「あけどや夏麺2023第3弾」毎年恒例の煮干し冷やし中華の大盛り、今年も美味かった!
今年はYouTubeもやってまして、なかなかブログを更新する時間がございません。
でも今年もラーメンはしっかりと食べております。
2023年夏のあけどや夏麺第3弾、美味しかったです!
. . . 本文を読む
おかげさまでYouTube、【あけどや10周年記念特番、前編】大ヒット公開中です❣️これも反響が凄いです。後篇は今回は既に完成してますので、間もなく公開出来ます。お楽しみに‼️
. . . 本文を読む