たくまし可愛いい、ロボの戦い

乳がんと戦う、ロボの戦闘日記。
戦闘を離れた日常もつづってます。
コメント・ツッコミお気軽に!

一年半検診

2006-06-20 | 闘病日記
病気になってから同病の方のブログを拝見させていただいていて
似たようなタイトルをアチコチで見かけます。
みなさん経過は良好のようで私もうれしい!
そりゃね、皆さん抗がん剤やら放射線やら
いろんな治療に耐えてこられた訳ですから
ちょっとやそっとじゃ再発なんてさせないわよね!

私だってその一人。
14日に再発チェックとして、血液検査と超音波
それから毎月のホルモン療法「ゾラデックス」打ってきました。
血液検査は、腫瘍マーカーといわれる値はすぐには
結果出ないらしくてまだ聞いていないけれど
その他の値は問題なし。
アレルギー反応が出てるくらい。

そうなの、どうやら私アレルギー症らしいの。
それは前に別の病院で検査済み。
スギやヒノキやハウスダストにそれぞれアレルギー反応が見られるけれど
それ以前にかなりのアレルギー体質なんだって。
聞くまで気づいていなかったんだけどさ。

超音波は、患部に少し水が溜まっているらしいのだけど
それは半年前からあって、大きくもなってないからOKだって。

超音波の検査ってレジのハンドスキャナーみたいので
更に体にジェル塗ってグリグリするんだけど
撮影スポットを見つけるとやたらとグリグリするんだよね。
しかも先生(技術士さん?)は体じゃなく写った画面見ながらやるから
グリグリしている部分が胸とかの肉のうちはいいんだけど、
今日は「そこは骨!」って思わずのけぞっちゃいました。

撮影スポットで念入りになるのは当たり前なんだけど、
「なんか変なの見つかったのかな・・」と少し不安になるのよね。
でも手術以降はいつもセーフ。


なんとか元気に1年半が過ぎました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイエット日記、こちらで公開中!

45キロへの挑戦 --> ただ今48.8キロ(3.2キロ進/残り3.8キロ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
去年の出来事、覚えてますか?

一年前の私 --> えっ?誰?? えーまだ一年しか経ってないの!!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
超音波って (kimo)
2006-06-20 13:52:35
ほらココがどうだとか、

映像見せられながら言われても、

よく分かんないよねぇ…



あんな映像でよく異常が見つけられるのかと、

不思議に思っちゃうよ。



あたしもこの1年で3回も乳を切開して、

散々な1年だったけど、

もう切るのは勘弁していただきたい(泣)



この1年で、

どんだけたくさんの人に乳を見られた事か(笑)
返信する
見せすぎて (ロボ)
2006-06-22 12:26:21
恥ずかしがるこっちがバカみたいだよね~



今やデカイ傷のある、変な形の胸ですが

スポクラや温泉など公共の場でも全開ですわ
返信する