たくまし可愛いい、ロボの戦い

乳がんと戦う、ロボの戦闘日記。
戦闘を離れた日常もつづってます。
コメント・ツッコミお気軽に!

知らせは電話で

2006-08-30 | カテゴリなし
休日の昼、私の携帯が鳴りました。
といっても携帯は常にマナーモード、音は出ず振動のみなので
平和を切り裂くような電話のベルのような緊張感はなく、
その様はとても地味です。

私はちょうど腹痛で、トイレに軽く篭っていたので
電話には出られませんでした。
残された着歴と簡易留守録によると、相手は弟で
とにかく電話くれとの事でした。

なんだか嫌な電話だなあ、と思いつつもすぐにかけ直すと
その知らせを聞かされたのです。


「お母さんが乳癌で、11日に入院して手術するから-」


あ、病院行ったんだ。

最初に思ったのはそんな事でした。
なんだかしこりがある、というのはかねてから聞いていたのです。
それは私が乳癌で、退院したくらいで
その時には既にかなり大きいと言っていました。

母は気が強いのに肝っ玉の小さい女で
病院に行けと勧めても怖いらしく「自分の体なんて好きにさせてくれ」
とか、
「病院なら毎日行ってる」(病院勤め)などと言い放ち
なかなか行く気にはなってくれませんでした。

どうも勤め先の病院の先生が、無理矢理に検査をしてくださったようです。
半日の検査のあと、入院と手術が決定したそうです。

そういう連絡を受けたのは、検査の翌日、
私の誕生日の翌日でもありました。

奇しくも、母は娘の誕生日にそんな検査を受け
宣告を受けていたのです。



つづく。

忠犬プルート、7人のこびと入り?

2006-08-29 | カテゴリなし
な、なんとディズニーの「7人のこびと」のこびと達が、


「何ならプルートを7人のこびとに入れますよ」

と、声明を発表したそうです。




・・・こびとが・・・


・・・・プルートを・・・・


・・・・・・声明・・・・・??




世の中には解らないことだらけですね。





みなさん、冥王星が太陽系の惑星から降格されたのはご存知ですか?
冥王星は小さいことや太陽から遠いことなどにより
あれは惑星ではない、

「矮小惑星だ」

と決定したのです。
なんだか寂しいですね。
大きさなんて最初から変わってないのに。。


そもそも惑星って何だ?っつー話よね。

恒星の重力により恒星の周りを回る、恒星でない星です。


「恒星」ってのは光る星で、太陽系で言えば太陽です。
だから「太陽系」っていうんです。



「そんなこと、どこの誰が言った?何時何分何秒?」



「宇宙の中の太陽系の中の地球という星の日本という国の
 東京都の中の杉並区の中の杉並第一小学校の中の
 3年1組の杉本くん(12才)が言いました!!!!!」


なんて会話はありませんでしたか?
宇宙の中の太陽系の中の・・って、わざわざ恒星の惑星までしてるんですね。



そうそう、太陽系の惑星といえば「水金地火木土天海冥」
あれ、海冥だっけ冥海だっけ?なんて迷ってしまいますが
2000年くらいに「海冥」になりました。


でも海王星と冥王星の、太陽の周りを回る周期によって入れ替わるので
200年後くらいにはまた「冥海」に戻るんです。



いや、戻るはずだったのだけど・・



冥王星はカウントされないとのことで、
も「水金地火木土天海」で固定なんだよね。


ちなみに「水金地火木土天海」でgoo検索したら・・





「水金地火木土天海ゆうき」って出てきました。



正直、引っかからなくていいですそんなの。





さて、こびとは何故こんなことを言い出したのか、ですが

プルートは皆さんご存知、あのミッキーファミリーの中で
二足歩行して洋服まで着ている同じく犬のグーフィーとは対象に
裸に首輪で鎖につながれた、明らかに「ペット」のあの犬です。


・・ちなみにグーフィーは家庭持ちらしいです。


プルートは冥王星(プルート)が9つ目の惑星として発見された年に
加わったキャラクターで、名前は星の名前をつけられているんですね。

一方こびと(ドワーフ)の方は・・


冥王星が矮小(ドワーフ)惑星になった、という事で・・

なんというか・・・






矮小仲間??





なんだかやっぱり寂しい話ですね(笑)


ディズニー「7人のこびと」、冥王星降格に不満の声明 (読売新聞) - goo ニュース

靖国問題

2006-08-16 | カテゴリなし
何が問題なのだ、と正直思う。


そりゃ難しい問題で、
・A級戦犯と戦没者が合祀されている
・A級戦犯とは何で、誰で、誰が決めたのか
・靖国神社を参拝する人は右翼なのか
などなど考えるほど、どんどん解らなくなってはくる。


しかし、最初から「靖国神社に参拝します」と公約した人が総理になって
実際に参拝したのだから、
ああ、公約を果たしたんだな、素晴らしいなって私は思う。

外国からの批判はもちろん、あって当然としても
国内の、それも与党の政治家がわざわざメディアに出て
どうこう言うのはおかしい。
お前が選んだ総理じゃないか。



では靖国神社に参拝することはいい事なのか、悪いことなのか。

そもそも死んだ人は神社じゃなくて寺に居るのではないのか。
寺行けよ、と思う。


靖国神社って、何なんだ。




靖国神社には「国のために戦って、戦死した人」が奉られている。



「奉る」とは相手を尊敬し奉仕することで
神社に祭るってことは、もう神としてって事か。


「A級戦犯」とされているのは戦争の指揮者のようだが
戦争を企てた人も、指揮をした人も、従ってミサイルを発射した人も
みんな当時の日本の為にやった事で
日本は負けた国だから、その指導者は「戦犯」とされる。
”「戦犯」を合祀せず、別けよう”ってのも変な話だ。

また、勝ってたらまた話は違ってくるわけだ。




参拝の気持ちは人様々だろう。
「二度と戦争はしない」とか
「日本という国の為に、命をかけたことを尊敬したい」とか
「戦争したい」とか?


様々なのだから一概に参拝を批判されても困るけど
原爆の開発者や投下の指導者を
アメリカが神として祭ったら、まあ嫌だよね。
毎年、大統領が参拝して

「さあイラクと戦争だ」

何だこの国は、って思うよね。


だから「政治的配慮があってもいいのではないか」
という意見には頷ける。



ところで私は先日、日光東照宮へいって、
せっかくだから(?)と「参拝」もしてきたけど
参拝に入ったのはどの建物だかもよく覚えてないし、
確か参拝したのは・・・徳川家光?
家光といえば・・鎖国した人?
てことはキリシタンを取り締まった人?

こんなよくわからない状態で「参拝」したら殺されますね。



その日光で見た「参拝の作法」には
”2拝、2拍手、1拝をして下さい”と書かれてあった


はっ!



だから「参拝」なのか!!?




・・2拍手はどこへっ!??

目からウロコっていうけどさあ

2006-08-14 | カテゴリなし
「鼻から牛乳」で喜んでいたのも今は昔。
なんと、目から日焼けするらしいです。

って結構前から解ってた事じゃなかったっけ??

目から日焼け - goo ニュース


目から入った紫外線を脳が感知して、メラニン生成の命令を出してしまうらしい。
じゃあさ、日焼けサロンなんてわざわざ裸にならなくても
目だけでなんとかならないのかね。
イメージ的にはプールの洗眼みたいなヤツで。


しかし上のサイトには「これからの紫外線対策は体だけ隠したって駄目。」
なんて書かれてはいるものの、
じゃぁどーしたらいいんだ!って事には触れられてない。
という訳で調べてみました。

日焼け用目薬

市販のこの目薬も、焼けた目のケアをしてくれるものであって
やっぱり目の日焼け止めってのは無いんだって。

じゃあUVカットのサングラスは?
というと、モノによっては瞳孔が開いて余計吸収しちゃうとか。
怖いですね、恐ろしいですね。

「瞳孔が開く」

死にそうです。


じゃあカラーコンタクト?
いえいえアレは、瞳孔部分にしっかり穴が開いています。

じゃあじゃあ、どうしたらいいんだ・・・


紫外線浴びない。

もーコレしかないね。



さて、私のホルモン療法。
「脳に”ホルモンの生成”の命令させない」ってモノ。
そして私の漢方薬
「上記により誤作動する脳の命令を正常化させる」って感じ。


こういう事を考えると「美白」もなんとかなりそうですね。
そうまでして体を操作したくないけど。


タイトルに触れるの忘れるところだった。
「目からウロコ」っていうけど、ウロコ落とさない方がいいよね。


私は太陽を浴びると目が疲れて、たぶん目からくる頭痛が
ガンガンなんだけど関係あるかしら。
夏は頭痛薬を離せません。

ギャランドゥとは何か

2006-08-11 | カテゴリなし
こんなサイトに出会いました。

ギャランドゥとは何か

「ギャランドゥ」の正体について、様々な角度から迫り分析されています。

”ヒデキに胸毛があったか”など、
途中に入る証言により論点がズレることもありますが
とりあえず見てくれ!!


私は「ギャランドゥ=藤原紀香」の定義が気に入りました。



結局ギャランドゥとは何で、私達に何を残したのでしょうか・・

バナナ酢

2006-08-09 | カテゴリなし
体に良いっていうからさぁ~
作ってみちゃいました!

バナナを100g
黒糖を100g
酢を200g、でレンジて2分!



のはずが、バナナを200g用意してしまって倍作っちゃいました☆

しかも容器がデカすぎてレンジに入らねーw(゜o゜)w

平べったいお皿に移してチンしました☆

お皿から容器にまた戻す間、あんまり酢臭くて
鼻の粘膜が弱い私は鼻水だらだら!
くしゃみ堪えて頑張りました!



そしてひと晩おきまして、そうして出来たバナナ酢を
今日はヨーグルトにかけてみました。
なかなか。
あんまり酸っぱ過ぎるものが苦手な私ですが、これは普通。
普通、って何だ?って感じだけど‥飛び抜けて旨くもなく
かと言ってまずくもなく。



おっと忘れてた、この効能ですが
便秘知らずだとか美肌抜群だとか代謝アップだとか
とにかく、おかしいだろうってくらい良い事しかない!
何かあるだろうってくらい良いことしか。


これで私も、快便で美肌で多汗多尿、高エネルギーないいオンナ?

先日の生活習慣病対策はバッチリなハズです☆

石黒賢と松下由樹

2006-08-09 | カテゴリなし
といえば、


あのドラマだよねぇ~


振り返れば奴がいる!
医者モノ、恋愛ナシ、三谷幸喜!
この3拍子が当時のトレンディードラマブーム時代には
すごく新鮮で、良かったんだよね!

そりゃそうだ!
大人なんだから、すぐ恋ばっかりしてねーよ!
仕事も真剣だっつーの!
それぞれに考えがあるんだよ!
ハッピーエンドばかりじゃねぇー!!

なんてね。
とにかく面白くて、再放送やる度に見てたっけ。

ちなみに再放送やる度に見ちゃう番組ベスト3は、

3位、振り返れば奴がいる
2位、キン肉マン
1位、ヤヌスの鏡


ヤヌスの鏡、大好きです!
2位はいま考えたので、違うかもしれません。
ちなみにネプチューンマンが大好きです。


名台詞なんかもいくつかあってさ、

ネプチューンマンがキン肉マンに負けた後に


って、キン肉マンの話はもういいか。


石黒賢ふんする石川先生が、織田裕二ふんする司馬先生に言った


「僕は死にましぇん!」


じゃなくって、

「僕は認めない!」

よほど認めたくないらしく(確かに子供心に司馬先生は悪だった)
一日一回は言ってる勢いで、
時には司馬先生が喋っているのに被ってたりしてね!


出演者は石黒賢、松下由樹、織田裕二、加賀丈史、西村雅彦、
それから‥


戸田恵子?出てないか!?
三谷幸喜モノなら全てに出てるって訳じゃないか!

というか、微妙すぎて誰にも解らないか!



なにかのドラマか映画に、通り掛かりの何かの役で
誰かが出ていた気がするんだけど‥
って、解らないところだらけで解析不能だ!!


違うのよ、あの人、あぁあの人よ!

何て言うんだっけ~!??
解る?あの人よあの人!!
織田裕二の相手役!
ナニこの二人は付き合ってんの?大人の関係?みたいな役の!


かたせりの、じゃなくて~
まきせりほ、じゃなくて~

う~ん、

誰か教えてください!




なんと、このコンビでドラマやってるみたいです!

かたせりの、じゃなくて石黒賢と松下由樹がね。

キミは見たか!?
私はまだ見てない!!!



松下由樹もすっかりバラエティーの人★ってカンジだったから
ちょっと見たいな~

最終回だけでも!(←最終回泥棒)

人間ドックの結果

2006-08-02 | カテゴリなし
闘病日記なんて書いている身分ではありますが
人間ドックの結果はどの項目もA!

当然、総合結果も・・・・





B!



アレ?




ど、どこか悪かったっけ~??




って見回したら、ひとつだけBの項目がありました。



「心電図」






「右軸偏位」


以下、どこかのHPより抜粋。

------------------------------------
右軸偏位は正常者でもみられますが、右室肥大その他の病的な状態でも右軸偏位がみられます。

心臓に異常な音が聞かれず、心エコーなどのほかの循環器の検査が正常であり、肺も正常であれば、正常者にみられる右軸偏位と判断し、病気とはしません。
------------------------------------


右軸偏位・・・

「ほかの循環器の検査」なんてしていないんだけど。。




ところでこの検査結果、



14段階!



Bっていうのは






上から2つめ!




だから、いっか。







ところでところで、写真の「生活習慣」の表、
どれも基準に達していないようですが
何だか私って主食型?

果物と乳性品が足りないみたいでした。。


だから今日は食います!
明日の記事に注目!!!!